日誌

2016年8月の記事一覧

8月中旬

 夏を感じさせてくれるミンミンゼミの鳴き声と共に、ツクツクボウシの鳴き声も聞こえるようになりました。まだ夏は続きますが、秋の足音が遠くから聞こえてきそうです。
ウサギには、秋の足音が聞こえているでしょうか。
                    
夕方薄暗くなった時に見つけたツクツクボウシ?                

夏休みも後半

 暑い毎日が続いていますが、子供たちは順調に夏休みを送っているかと思います。
 ところで、7月20日の朝会では、簡単に成長ホルモンなどにふれながら「体内時計」について、そして、体も,頭も,心もすくすく育つように規則正しい生活をすることが大切であることを話をしました。
○早起きをする。(早寝するためにも)
○昼間に体を動かす。
○3食しっかり食べる。(昼も家に戻って食べる。学童等もあります。)
○テレビを見過ぎない,ゲームをやり過ぎない。
○夜更かしせず,暗い部屋でぐっすり眠る。
 夏休み後半も、順調な生活が送れることを願っています。

 下記の写真は、1年生教室に掲示されているかわいらしい自画像です。子供たちはこれからもすくすくと育っていくことでしょう。                             





 
                  

8/10 教育講演会

 8月10日(水)は、さくら市PTA協議会・さくら市教育会共催の教育講演会が、氏家公民館で開催されました。演題は、「子どもたちの安心・安全を求めて ~池田小事件とネット被害から考える~」でした。今日学んだり、再認識したりできたことを、今後学校・家庭・地域が共有し、一つずつ実践・実現していく必要性を感じました。

プール開放最終日

 8月9日(火)は、今年最も暑い日となりました。プール当番大変お世話になりました。

 
 

 本日でプール開放は終了となります。今年も事故等なく子供たちが楽し時間を過ごすことができました。PTA役員の皆様にはお忙しいところプール当番のご協力をいだき、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
 

 プール管理については、体育主任をはじめ体育部(プール担当)の教職員が中心になって、プール実施の有無に関係なく毎朝薬剤を入れたり、塩素濃度を測定したりしていました。また、プールの水質や水温調整のための給水なども職員みんなで行っていました。子供たちがいつでも安心して入れるように確実に取り組んでくれていた教職員にも感謝です。

プール開放

 サマーチャレンジの4日(木)・5日(金)、そして台風5号の風があった本日8日(月)の3日間は、予定通りプール開放ができました。下記の写真は、その3日間の様子です。プール当番、大変お世話になりました。