文字
背景
行間
日誌
2016年10月の記事一覧
4年生宿泊学習(2)
19日(水)の1日目は、那須岳登山がメイン活動でした。参加者全員、「完歩」しました。決して楽な行程ではありませんでしたが、みんなよくがんばりました!
4年生宿泊学習
10月19日(水)・20日(木)は,4年生が那須方面へ宿泊学習です。
10/18 小動物ふれあい教室
10月18日(火)2年生は,獣医さんをお招きして小動物ふれあい教室を実施しました。ウサギが安心できる抱き方や,聴診器で心臓音を聞く学習などをしました。3時間かけて3クラスへの丁寧な指導,お忙しいところありがとうございました。
10/18 仲よし運動会
10月18日(火)は,氏家体育館において,仲よし運動会が行われました。みんな,生き生きしながら参加し,とてもよく頑張りました。
一日のスタート
履いてきた靴は,かかとをそろえて靴箱にきちんと入れます。当たり前のことを当たり前にやって,一日を気持ちよくスタートです。
10/17 雨の日
10月17日(月)は,朝から雨でした。外で遊べない子供たちは,教室などで思い思いに上手に過ごしていました。
↓各教室の様子
↓図書室の様子
↓4年生は,昼休みに宿泊学習で役割のある子が最終確認をしていました。
↓各教室の様子
↓図書室の様子
↓4年生は,昼休みに宿泊学習で役割のある子が最終確認をしていました。
10/15 さくら市福祉まつり
10月15日(土)は、第11回さくら市福祉まつりにご招待いただきました。好天の中、多くの方が来場されて大盛況でした。本校の子供たちの力作も、氏家体育館に掲示されていました。
頑張ろう 熊本!
福祉まつりへ行く途中、連城橋からの見た荒川の様子です。穏やかな一日でした。
頑張ろう 熊本!
福祉まつりへ行く途中、連城橋からの見た荒川の様子です。穏やかな一日でした。
働く子
10月14日(金)の昼休みは,グリーンタイムがありました。
新しい先生
10月より,1年生副担任として新しい先生が赴任しました。また,3年生,4年生には,内地留学や育児休暇から復帰の先生が担任として指導にあたってます。保護者や関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
「喜小っこルール」を改めて確認していました。
「喜小っこルール」を改めて確認していました。
10/13 第2学期始業式
10月13日(木)より,平成28年度第2学期が始まりました。子供たちが元気に挨拶をしながら登校してきました。始業式では,今日の十三夜お月見についてや,ラウンジに飾ってあるススキには一人一人が健やかに成長するように願いを込めていること,2学期も一日一日を大事にしながら一生懸命勉強,生活していってほしいことなどを話しました。
クラブ活動
多くの子が楽しみにしているものに、クラブ活動があります。活動の最終的なねらいは、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てることです。
10/11 宿泊学習下見
4年生は,10月19日(水)・20日(木)に那須方面へ宿泊学習に行きます。11日(火)は、引率する教職員が宿泊場所のなす少年自然の家に最終打ち合わせに行き、その後登山コースを歩いて下見をしました。きれいな紅葉が見られ、雄大ですがすがしい気持ちになれる場所です。安全面に気をつけながら、楽しく行ってきたいと思います。
10/10 さくら市マラソン大会
10月10日(月)の体育の日、第12回さくら市マラソン大会が開催されました。親子ペアや小学生の部に参加した喜小の子供たちも、最後まで一生懸命走っていました。
10/8 保育園・幼稚園運動会
10月8日(土)は、わくわく保育園ときつれ川幼稚園の運動会にご招待いただきました。肌寒い日でしたが,それを感じさせない子供たちの一生懸命頑張る姿,かわいらしい姿を見せていただきました。
10/7 1学期終業式
10月7日(金)は,1学期終業式を行いました。まず各種表彰を行い,その後の式では,学校長が「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」の意味や,子供たち一人一人が実り多き1学期であったことなどの話をしました。その後,3名の子が代表で1学期頑張ったことやこれからの目当てなどの作文発表をしました。落ち着いてとても分かりやすい発表でした。最後に,児童指導主任より,ルールを守って安全な生活をすること,お店や公共施設等で迷惑行為をしないことの2点について確認がありました。
式後には,各学級で一人一人に通知票「あゆみ」が手渡されました。
式後には,各学級で一人一人に通知票「あゆみ」が手渡されました。
10/7 お弁当の日
10月7日(金)1学期最後の日は,お弁当の日でした。みんな,いつも以上に嬉しそうな表情でおいしく食べていました。下記の写真は,1年生の様子です。
10/6 3年生出前講座
10月6日(木)、3年生社会科の学習で、喜小地域応援隊やさくら市役所の方、そして、コンタ君をお招きして出前講座を実施しました。楽しい授業をありがとうございました。
10/6 2年生校外学習
10月6日(木),2年生は宇都宮東郵便局へ校外学習に出かけました。氏家駅からは電車に乗って行きました。郵便局見学の後は、宇都宮駅東公園で昼食をとり、楽しく遊びました。
10/5 遊びも掃除も
子供たちは,休み時間は元気に遊び,清掃時は切り替えて黙々とやっています。
10月4日
10月4日(火),子供たちは全体的に落ち着いてしっかり学習を行っていました。次の行事向けて日々の生活,授業をじっくり行ってその土台をつくり,パワーアップを図っていきます。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
4
7
8
5
4
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度