文字
背景
行間
日誌
2016年7月の記事一覧
7/6 2年生校外学習
7月6日(水)は、2年生が生活科の学習で学区内の探検に行きました。子供たちの安全確保のためにたくさんの家族の方が協力してくださいました。また、見学の際は地域の方々にご協力をいただきました。お陰様で実りのある校外学習になりました。ありがとうございました。
7/6 挨拶巡回活動
7月6日(水)の朝は、青少年センターのあいさつ巡回活動がありました。いつも早朝よりありがとうございます。今回も児童会運営委員会が一緒に参加し,ハイタッチをしながら元気にできました。
合唱部練習
7月4日より、9月の塩谷地区学校音楽祭に向けての合唱部の練習が始まりました。音楽(歌)の技能を高めることとあわせて、友達と共に取り組む姿勢、目標に向かって一生懸命努力する態度も育まれていくことでしょう。
学習の様子
5・6年生の算数の授業は、各学級とも2コースに分けての少人数指導を行っています。
外国語活動や3・4年生の算数の授業は、2人の教員が互いに連携し合って一緒に指導するティームティーチング(T.T)を行っています。
学習の内容や目的によっては、グループ活動やペア学習も積極的に取り入れています。
外国語活動や3・4年生の算数の授業は、2人の教員が互いに連携し合って一緒に指導するティームティーチング(T.T)を行っています。
学習の内容や目的によっては、グループ活動やペア学習も積極的に取り入れています。
7/4 プールでの体育の授業
7月4日(月)は、朝から蒸し暑い日でした。体育の授業でプールに入った子供たちは、はりきって生き生きと活動し、教室へ戻る時も満足した表情でした。
(参考)
学習指導要領では、1・2年生が「水遊び」、3・4年生が「浮く・泳ぐ運動」、5・6年生が「水泳」となっています。
(参考)
学習指導要領では、1・2年生が「水遊び」、3・4年生が「浮く・泳ぐ運動」、5・6年生が「水泳」となっています。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
4
8
9
0
5
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度