文字
背景
行間
日誌
2018年3月の記事一覧
3/14 卒業式予行
3/14(水)は,卒業式予行練習がありました。主役の6年生、感謝の気持ちで見送る下級生それぞれが集中を切らさずよく頑張りました!
3/14 同窓会入会式
3月14日(水)は,喜連川小学校同窓会入会式が行われました。第8期の同窓生90名は,同窓会長を兼務するPTA会長さんから記念品を受け取り,入会にあたって誓いの言葉をしっかりと伝えることができました。
3/13 卒業関連行事等「卒業式練習」
3月13日(火)は,3回目の卒業式全体練習でした。別れの言葉など全体的に完成度が高く,明日の予行も楽しみです。
小学校卒業式が初めての1年生ですが,練習にも真剣に臨み,態度や歌声もすばらしいです。
春を感じさせてくれる穏やかな日でした。
小学校卒業式が初めての1年生ですが,練習にも真剣に臨み,態度や歌声もすばらしいです。
春を感じさせてくれる穏やかな日でした。
卒業関連行事等(11)
1週間後は卒業式となる3月12日(月),喜連川中学校の先生が6年生の授業参観に来られました。
午後は,5年生が体育館のシート敷きを行ってくれました。着々と準備が進んでいます。
午後は,5年生が体育館のシート敷きを行ってくれました。着々と準備が進んでいます。
3月11日
東日本大震災から7年です。犠牲になられた方々に哀悼の意を表したいと思います。
3/10 各種スポーツ大会
3月10日(土)は,野球,ソフトボール,サッカーの試合が各会場で行われました。午前中は曇り空で気温がほとんど上がらず,午後は晴れても冷たい北風が吹く寒い日でしたが,子供たちは一つ一つ一生懸命プレーしながら全力で試合に臨んでいました。
県北学童軟式野球大会(於さくら市総合運動公園)
湯津上・黒羽地区親善ソフトボール大会(於黒羽運動公園)
JOYカップ サッカーフェスティバル(於那須スポーツパーク)
日曜日も試合があり、どのクラブチームも「勝利」という結果もついてきています。みんな頑張っています!これからも頑張れ!!
卒業関連行事等(10)
「感謝の気持ちを言葉に表そう」
3/9(金)は,6年生が本校のスクールカウンセラーの先生による「中学校に向けての講話」がありました。貴重なお話をありがとうございました。
3/9(金)は,6年生が本校のスクールカウンセラーの先生による「中学校に向けての講話」がありました。貴重なお話をありがとうございました。
中学校卒業式
3月9日(金),喜連川中学校の卒業式に参列させていただきました。ご卒業おめでとうございます。卒業生も在校生も式にふさわしい立派な態度,その中にも温かみも感じるすばらしい感動の式でした。
卒業関連行事等(9)
3/8(木)、6年生「学校奉仕ボランティア」を行いました。お世話になった校舎の清掃を黙々と一生懸命に取り組む姿に、改めて頼もしさや成長を感じました!
あいさつ運動最終日
1/16(火)から児童会が中心になって実施してきた「あいさつ運動」は,3月8日(木)に5年3組が締めくくりました。全校みんなで取り組むことができたことは,今後にしっかりつながっていくことでしょう。
「カエルホルダー」
3/7(水),さくら市交通安全母の会の皆さんが,4月に入学する子供たちの登下校安全を願う「カエルホルダー」を持ってきてくださいました。一針一針心を込めて縫っていただき,毎年本当にありがとうございます。
下記の「カエルホルダー」は,間もなく卒業する6年生がまだ大切にランドセルに付けているものです。お陰様でみんな安全に登下校ができています!
下記の「カエルホルダー」は,間もなく卒業する6年生がまだ大切にランドセルに付けているものです。お陰様でみんな安全に登下校ができています!
3年生そろばん教室(2)
3/7(水)は,3年1組が珠算塾の先生のご指導を受けてそろばん教室を実施しました。今日もみんな熱心に取り組むことができました。
3/7 挨拶巡回運動
3月7日(水)は,さくら市青少年センター「わわわ隊」の皆さんによる今年度最後の挨拶巡回運動がありました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
卒業関連行事等(8)
6年生の校長室での会食は,3/6(火)が最終日でした。楽しみな時間でした,よかったです。6年間の思い出については,学校便りで紹介したいと思います。
1年生は、多目的室で卒業式の歌や呼びかけの練習を行っていました。姿勢なども意識しながら真剣に取り組んでいました。
1年生は、多目的室で卒業式の歌や呼びかけの練習を行っていました。姿勢なども意識しながら真剣に取り組んでいました。
3月6日
3月6日(火)のあいさつ運動は,5年2組が担当でした。登校した子から進んで活動を始める姿が見られました。
中休みの体力向上を目的とした「喜小スポッチャ」は,大縄跳びでした。クラス単位で,3分間に跳べる回数を競い合いました。
中休みの体力向上を目的とした「喜小スポッチャ」は,大縄跳びでした。クラス単位で,3分間に跳べる回数を競い合いました。
3/5 3年生そろばん教室
3月5日(月),3年生は珠算塾の先生をお招きして,そろばん教室を実施しました。初めてそろばんにさわる子もいましたが,分かりやすく説明をしていただき,みんな意欲的に取り組むことができました。
3/4 さくら市駅伝大会
3月4日(日)は、さくらスタジアムを会場に第13回さくら市駅伝大会が開催されました。陸上教室や剣道教室に所属している喜小の子供たちの姿も見られました。春を感じる天気となり気温が上昇した中でしたが、一生懸命走ってタスキをしっかりつないでいました。
※区間賞、おめでとうございます!
※区間賞、おめでとうございます!
3/2 お別れ給食
3/2(金)は、6年生が各クラスに入っての「お別れ給食」もありました。
6年生を送る会(2)
6年生がユーモアを交えながらこれまでを振り返ったり、後輩に強い思いを託したりする姿や,一体感と迫力のある「やぎぶし」の演奏にも感動しました!
計画や準備の段階から熱心に活動した5年生の姿、最上級になることの自覚が伝わってきて頼もしく感じました。よくがんばりました!
計画や準備の段階から熱心に活動した5年生の姿、最上級になることの自覚が伝わってきて頼もしく感じました。よくがんばりました!
3/2 6年生を送る会(1)
3月2日(金)は,6年生を送る会でした。1~5年生が心温まる楽しい発表や心を込めて作ったプレゼントなどで,お世話になった6年生へ感謝の気持ちがしっかり伝わりました!
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
4
8
7
7
4
9
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度