日誌

2018年1月の記事一覧

1月15日

 今朝も冷え込みましたが,校庭や体育館からは子供たちの元気な声が聞こえてきました。
  
  
 

 午後の体育館では,2年生が明日実施の幼稚園との交流会の準備をはりきって行っていました。
  
  
  

 明日も元気に登校してくるのを待っています!
 

委員会活動

 委員会活動で子供たちが早めに翌月までの予定を掲示してくれています。季節感が感じられ、見通しが持てます。




 周辺で数種類の野鳥を見かけました。(左上)ハクセキレイ、(右上)ムクドリ、(左下)ジョウビタキ、(右下)エナガのようです。ジョウビタキは、あまり警戒心を持たず3m程まで近づいて来ました。
 
 

 ウサギは、口を結んで“上品に”食べていました。 
 


 今夕はどんど焼きの地域もありました。お正月飾りを持って参加する子供たちや,消防団として警備する頼もしい保護者の姿も見ることができました。
 
  右側の写真は、平成11年(1999年)に撮影したどんど焼き「とりごや」です。

3年生校外学習

 1月11日(木)、3年生はさくら市ミュージアムへ社会科の校外学習に行きました。昔の道具に直接ふれたり、服装を身に付けたりする体験もできました。
  
 
 
 
 
  
 
 

1/12 学習や生活の様子

 1年生は春に向けてチューリップ球根へ水やり、2年生は来週の幼稚園との交流会に向けての準備をしていました。
 
 

 身体計測も,計画通り行っています。待つ態度も勉強の一つです。
 

 昼休みは、みんなで楽しく共遊です。
 
 
 
  
  

1/12 朝

 昨日よりも一段と冷え込んだ朝でした。そんな中でも子供たちがしっかり登校しています。
 
 
 

1/11 情報教育支援

 1/11(木),1年生がコンピュータ操作の学習を行いました。クリックやダブルクリックなどを上手にこなしながら楽しく活動できました。
 
 
  
  

1/11 朝

 2学期後半が始まって一番寒い朝でした。
 
 
 


  本校でも1/11の時点で4名の子がインフルエンザに罹患しています。
 まずは,うがい・手洗い,マスクの着用を徹底していきますので,改めてご家庭の協力よろしくお願いします。

 
 3年生は,ミュージアムへ校外学習でしたが,全員マスク着用でバスに乗りました。
 
 

1月10日

 1/10(水)から長期休業明けの身体計測が始まりました。
 

 昼休みは,室内でも穏やかに,楽しく過ごす姿が見られました。
 
 
 

 水曜日は一斉下校です。徒歩は歩き方や帽子等の確認,スクールバスは乗降の仕方等の確認を行います。

冬休み明けの学校

 子供たちが登校した学校は、やはり活気があります!
 スイッチを切りかえて初日からしっかり勉強モードです。 
 
 
 
 
 

 校庭からは、子供たちの元気の声が聞こえました。
 
  

 委員会の仕事や清掃も、自覚を持って取り組む姿が見られました。