文字
背景
行間
日誌
2017年7月の記事一覧
7月13日(木)
7/13(木)の午後は雷雨となり,1~3年生,4~6年生,合唱部とそれぞれの下校においてご家族の皆様には大変お世話になりました。安全に下校でき感謝申し上げます。
朝から湿度が高い日でしたが,子供たちは登校すると直ぐに学習の準備を始め,チャイムと同時に一生懸命学習に取り組んでいました。《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
朝から湿度が高い日でしたが,子供たちは登校すると直ぐに学習の準備を始め,チャイムと同時に一生懸命学習に取り組んでいました。《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
7/12 夏休み前PTA(3)
講演会「親子の豊かなくらしを ~ミツバチから教わろう~」では、子供たちの未来を考える機会にもなりました。ご参加ありがとうございました。また、PTA教養部の皆さんには、事前の準備から今日まで大変お世話になりました。
希望する子供たちは、副担が担当して図書室で過ごしました。
学校評議員会も開催しました。登下校の安全対策、健康や体力などの話題も出され、活発な話し合いが行われました。また、参観後には率直な感想やご意見もいただくことができました。ありがとうございました。また,アガパンサスの花を持ってきてくださいました。お心遣いもありがとうございます。
希望する子供たちは、副担が担当して図書室で過ごしました。
学校評議員会も開催しました。登下校の安全対策、健康や体力などの話題も出され、活発な話し合いが行われました。また、参観後には率直な感想やご意見もいただくことができました。ありがとうございました。また,アガパンサスの花を持ってきてくださいました。お心遣いもありがとうございます。
7/12 夏休み前PTA(2)
熱心に授業参観をしていただき、ありがとうございました。
1年生国語「おおきなかぶ」
2年生算数「やってみよう 数字さがしと数くらべゲーム」図画工作「はさみのあーと」
3年生道徳「すきなことだから」
4年生道徳「ミナスの旅」
5・6年生親子学び合い事業「携帯電話講習会」(さくら市少年指導員会)
4~6組算数「たし算のしかたを考えよう」自立活動「みんなで楽しもう」生活単元「校外学習の振り返りをしょう」
1年生国語「おおきなかぶ」
2年生算数「やってみよう 数字さがしと数くらべゲーム」図画工作「はさみのあーと」
3年生道徳「すきなことだから」
4年生道徳「ミナスの旅」
5・6年生親子学び合い事業「携帯電話講習会」(さくら市少年指導員会)
4~6組算数「たし算のしかたを考えよう」自立活動「みんなで楽しもう」生活単元「校外学習の振り返りをしょう」
7/12 夏休み前PTA
本日はお忙しいところお世話になります。
○授業参観 13:15~14:00 ※学年下校 14:20
○講 演 会 14:30~15:40
「スゴイんだょ ミツバチって!」 講師:養蜂家 船橋康貴 氏
○学年懇談会 15:50~
※ 学校評議員会 12:00~14:00
ラウンジに,各学年の「ノート名人」が掲示してあります。
喜中生の新聞も掲示されています。
○授業参観 13:15~14:00 ※学年下校 14:20
○講 演 会 14:30~15:40
「スゴイんだょ ミツバチって!」 講師:養蜂家 船橋康貴 氏
○学年懇談会 15:50~
※ 学校評議員会 12:00~14:00
ラウンジに,各学年の「ノート名人」が掲示してあります。
喜中生の新聞も掲示されています。
7/11 1年生砂の造形(2)
互いに声をかけ合いながら汗びっしょりになって一生懸命取り組んでいました。《望ましい人間関係の醸成》《思考力・表現力の育成》
7/11 6年生家庭科支援(3)
もうすぐ素敵なマイバックが完成します。楽しみですね!《基礎的・基本的な内容の定着》
7/11 朝
よく世話をしています。アサガオの花を数える1年生もいました。《豊かな心の育成》
朝の活動は,週末課題テストを実施しました。《基礎的・基本的な内容の定着》
朝の活動は,週末課題テストを実施しました。《基礎的・基本的な内容の定着》
7/10 不審者対応避難訓練
7月10日(月)は,不審者対応の避難訓練を行いました。子供たちは、訓練であっても真剣に取り組むことを心がけて実施しました。ご指導をいただきましたさくら警察署スクールサポーターさん、喜連川交番所長さん、お忙しいところありがとうございました。《安全指導の充実》
↓訓練前には侵入学級で[不審者]の確認をしました。
↑110番通報訓練も行いました。
↓訓練前には侵入学級で[不審者]の確認をしました。
↑110番通報訓練も行いました。
7月10日
7/10(月)の朝,最近あまり見かけなくなっているオナモミの実を持ってきた子がいました。また,鉢で育てている“朝取り”のミニトマトを大事そうに持っている子もいました。《豊かな心の育成》
学級数の関係もあり、6年生1クラスは朝一番でプールです。《体力・気力の向上》
(今回も、見学の子が撮影してくれました。)
休み明けの月曜日、室内での学習もしっかりと。《基礎的・基本的な内容の定着》
学級数の関係もあり、6年生1クラスは朝一番でプールです。《体力・気力の向上》
(今回も、見学の子が撮影してくれました。)
休み明けの月曜日、室内での学習もしっかりと。《基礎的・基本的な内容の定着》
夏の風物
アサガオの花が、競い合って咲いています。
ツバメも子育て中です。
ツバメも子育て中です。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
4
4
0
4
6
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度