文字
背景
行間
ブログ
2021年11月の記事一覧
幼稚園・保育園との交流に向けて(1年生活)
1年生の生活科の一大事業が近づいています。それは、来年度本校に入学してくる園児達が数多く通っている幼稚園や保育園の児童を招いて行う「交流会」です。昨年度は、新型コロナウイルス感染症への感染拡大防止のために中止でした。この「交流会」は、1年生が「交流会」の内容や遊びを自分たちで考え、自分たちで準備をして、自分たちで会を進めていく体験をする活動で、自主性や責任感を伸ばす最適な学習と言えます。今、2・3組の児童は、30日(火)に喜連川幼稚園の子ども達をお招きする関係で、急ピッチで遊びや会の進行等の準備を進めているところです。(人数の関係で、1組は12月13日にわくわく保育園と氏家幼稚園の子ども達をお招きします。)
今日は、これまでの交流会に向けた準備についてお知らせします。ちなみに、11月の初旬から準備を行ってます。
まずは、計画を立てます。どんな内容にするか。どんな遊びをするか。話し合いから始まりました。
次に、招待した子ども達へのプレゼントを作ります。1年生が春に種を蒔いて大切に育ててきた「あさがおの種」です。夏にきれいな花を咲かせたあさがお、秋に種取りをして大切にとっておいたものです。招待される子ども達には内緒にしてくださいね。
交流会の中では、喜連川小学校の校舎の中をグループごとに案内する活動も用意されています。この日は、グループ活動をするための「マーク」作りを行っていました。幼稚園・保育園生が迷子にならないように、同じマークをたくさん作ります。
さあ、いよいよ「遊び」の計画作りです。幼稚園・保育園生を楽しませたいという思いで、グループごとに考えていきます。「ボーリング」「わなげ」「さかなつり」何にしようか迷います。
交流会を進めるためには、進行の仕方も練習しなくてはいけません。進行の練習もみんなで行いました。(※取材にいけませんでした。すみません)
また、校舎内を案内する練習も行います。グループの子ども達だけで、人のいない特別教室を巡り案内の練習をします。
さあ、あとは遊びの準備です。前に話し合ったとおりに、自分たちのグループの遊びの準備を行っていきます。交流会の日にちも迫ってきました。急ピッチで準備をしていきます。
さあ、月曜日は予行練習、火曜日は本番の交流会です。がんばれ、1年生。
今日は、これまでの交流会に向けた準備についてお知らせします。ちなみに、11月の初旬から準備を行ってます。
まずは、計画を立てます。どんな内容にするか。どんな遊びをするか。話し合いから始まりました。
次に、招待した子ども達へのプレゼントを作ります。1年生が春に種を蒔いて大切に育ててきた「あさがおの種」です。夏にきれいな花を咲かせたあさがお、秋に種取りをして大切にとっておいたものです。招待される子ども達には内緒にしてくださいね。
交流会の中では、喜連川小学校の校舎の中をグループごとに案内する活動も用意されています。この日は、グループ活動をするための「マーク」作りを行っていました。幼稚園・保育園生が迷子にならないように、同じマークをたくさん作ります。
さあ、いよいよ「遊び」の計画作りです。幼稚園・保育園生を楽しませたいという思いで、グループごとに考えていきます。「ボーリング」「わなげ」「さかなつり」何にしようか迷います。
交流会を進めるためには、進行の仕方も練習しなくてはいけません。進行の練習もみんなで行いました。(※取材にいけませんでした。すみません)
また、校舎内を案内する練習も行います。グループの子ども達だけで、人のいない特別教室を巡り案内の練習をします。
さあ、あとは遊びの準備です。前に話し合ったとおりに、自分たちのグループの遊びの準備を行っていきます。交流会の日にちも迫ってきました。急ピッチで準備をしていきます。
さあ、月曜日は予行練習、火曜日は本番の交流会です。がんばれ、1年生。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
3
9
8
7
9
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度