文字
背景
行間
日誌
2015年11月の記事一覧
11/28 小春日和
朝が冷え込んだ28日(土)の日中は、風がほとんどなく穏やかな日になりました。(北海道の方では暴風に見舞われお気の毒です。)そんな秋晴れの中で、野球の市交流大会が菖蒲沢運動場と押上小学校を会場にして行われました。Aリーグも、フレッシュリーグもフォックスの子供たちがはつらつとプレーをしていました。午後は、氏家公民館において「県民のつどいinさくら市」が開催されました。第一部では、少年の主張発表県大会で最優秀(栃木県知事)賞となった喜連川中学校3年生の「かけがえのないふるさとのために」のすばらしい発表がありました。また、第2部では、喜連川公方太鼓さくらの力強い演奏がありました。第3部は、漫画家ちばてつや氏の講演がありました。
11/28 寒い朝
11月28日(土)の朝は,霜柱が見られるくらい今冬一番冷え込んだかと思われる朝でした。突き抜き井戸からは,温かさを感じる水がこんこんを湧き出ています。
学力向上アドバイザー派遣事業
11月27日(金)は,栃木県学力向上アドバイザー,栃教委塩谷南那須教育事務所学校教育課長,さくら市教委指導主事の先生方に、午前中から午後にかけて全学級の授業の様子を見ていただきました。これは、学力向上アドバイザー派遣事業の一環です。
先生方からは、子供たちが全般的に集中力があり,ペア学習やグループ学習も意欲的に取り組んでいた、教職員は目当てをしっかり示し,子供たちの主体性・集中力等を考えて必要以上に言葉かけをしないよう意識して取り組んでいたなどの評価を受けました。また、学習訓練や構造的な板書ができている等々も。一方で,発表の方法やその際の教具の有効な使い方,目当ての書き方や示し方について校内で更なる共通理解を図ることなど今後につながる具体的な指導をいただくこともできました。ありがとうございました。
11/26 感謝の集い
11月26日(木)は、児童会主催の「感謝の集い」を開催しました。日頃お世話になっているPTA会長さん,さくら警察署のおまわりさん,交通指導員さん,交通ボランティアさん,スクールバスの運転手さん,給食センター所長さん,書道指導員さん,喜小応援隊のコーディネーターさん等の代表の方々をご招待しました。合唱や手紙、プレゼントで感謝の気持ちを伝えました。感謝の気持ちとして挨拶もしっかりしていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
11/25 共遊
11月25日(水)の昼休みは、縦割り班での遊びを実施しました。校庭と室内に分かれて、それぞれみんなで仲良く遊びました。
き小ゆうびんきょく
2年生は、11/17(火)~11/30(月)の間、「き小ゆうびんきょく」を開いています。
郵便局は、2年生フリースペースです。ペットボトルキャップ1個で、葉書と切手1セットが交換できます。
ポストは、交流ラウンジ、1年生フリースペース、3・4年生フリースペース、5・6年生フリースペースの4カ所にあり、2年生の郵便屋さんは、回収・仕分け・配達の仕事をがんばっています。
郵便局は、2年生フリースペースです。ペットボトルキャップ1個で、葉書と切手1セットが交換できます。
ポストは、交流ラウンジ、1年生フリースペース、3・4年生フリースペース、5・6年生フリースペースの4カ所にあり、2年生の郵便屋さんは、回収・仕分け・配達の仕事をがんばっています。
11/24 歯磨き指導
11月24日(火)は、4名の歯科衛生士さんをお招きして、2・3・5・6年生が「歯磨き指導」を行いました。歯の手入れを怠った場合の弊害、そうならないための正しい歯磨きの仕方などについて、クラスごとに丁寧に指導をしていただきました。
ところで、今年度本校は、栃木県歯科医師会主催の「よい歯の優良学校コンクール」において見事入選しました。この結果は、学校での取り組みだけではなく、家庭での毎日の積み重ねが大きいことは言うまでもありません。胸をはれる本当にうれしい受賞です。
今日の学習を生かして、これからもみんなでしっかり歯磨きをしていくようにしていきましょう。
ところで、今年度本校は、栃木県歯科医師会主催の「よい歯の優良学校コンクール」において見事入選しました。この結果は、学校での取り組みだけではなく、家庭での毎日の積み重ねが大きいことは言うまでもありません。胸をはれる本当にうれしい受賞です。
今日の学習を生かして、これからもみんなでしっかり歯磨きをしていくようにしていきましょう。
11/23 勤労感謝の日
11月23日(月)は、勤労感謝の日です。国民の祝日に関する法律では、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。」と定義されています。
ところで、26日(木)は、児童会主催で「感謝の集い」を開催します。日頃お世話になっている地域やボランティアの方に感謝の気持ちを伝えます。毎朝、安全に登校できるよう見守ってくださっている交通指導員さんや交通ボランティアの方もご招待します。
↑台町交差点 ↑田町T字路
↑旭橋交差点 ↑金枝橋交差点
↑蓮城橋交差点 ↑本町交差点
↑道の駅北交差点 ↑大沼台、フィオーレ
ところで、26日(木)は、児童会主催で「感謝の集い」を開催します。日頃お世話になっている地域やボランティアの方に感謝の気持ちを伝えます。毎朝、安全に登校できるよう見守ってくださっている交通指導員さんや交通ボランティアの方もご招待します。
↑台町交差点 ↑田町T字路
↑旭橋交差点 ↑金枝橋交差点
↑蓮城橋交差点 ↑本町交差点
↑道の駅北交差点 ↑大沼台、フィオーレ
11/22 少年サッカー選手権
11月22日(日)から県少年サッカー選手権大会が始まりました。本校の子供たちも各クラブチームに所属して大会に参加し頑張っています。
喜連川SCJrも熱戦を繰り広げました。キーパーやディフェンダーがボールに食らいついてゴールを守るプレー、サイドを使うなどして果敢に攻め上がるプレーなどがたくさん見られました。最後までボールを追い続ける姿,ベンチも一体となって応援する姿等々もすばらしかったです。
熱心に指導にあたられたスタッフの方々,一番理解のある応援団でもある保護者の方々も,本当にお疲れ様でした。
喜連川SCJrも熱戦を繰り広げました。キーパーやディフェンダーがボールに食らいついてゴールを守るプレー、サイドを使うなどして果敢に攻め上がるプレーなどがたくさん見られました。最後までボールを追い続ける姿,ベンチも一体となって応援する姿等々もすばらしかったです。
熱心に指導にあたられたスタッフの方々,一番理解のある応援団でもある保護者の方々も,本当にお疲れ様でした。
晩秋
赤や黄色に染まった木々の葉が散り始め、晩秋を感じます。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
3
5
0
3
9
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度