文字
背景
行間
喜小日誌(R5)
授業の様子(6年生)
社会科の学習で租税教室を行いました。さくら市税務課から来てくださった講師の方から、様々な税金のしくみや種類について教えていただきました。
自分たちの生活の中のどのような場面で、税金がどのように使われているのかを知り、税金によって国民の安全・安心な生活が支えられていることに関心をもつことができました。
授業の様子 (2年生)
熱烈 学校案内中!
2年生が、1年生に学校を案内してあげる学校探検の学習がありました。
何日も前から事前の取材をして案内原稿を書いて準備をしました。また、グループごとに1年生を誘導する担当者は、案内のルートを実際に歩いて確認していました。
本番の今日は、ハキハキと大きな声でしっかり案内したり、校内を間違わずに誘導したりする2年生を見て、とてもたくましく感じました。2年生も大きくなりましたね!
授業の様子(1年生)
1年生が、春のお丸山探検に行ってきました。
今回も、さくら市の観光ボランティアの皆さんにご協力いただきました。
虫や木の葉、草花などに興味津々で、遊びながら様々な気づきをしていました。
夏日でしたが、全員元気に歩いて帰校しました。5時間目は寝てしまう子もいるのでは、と思っていたら、みんな元気だったそうで、体力があるなぁ、と感心しました。
新体力テスト(3年生&4年生)
めざせ自己記録更新!
新体力テスト最終日は、3・4年生です。
先生の指示もよく聞けて、自分たちで班ごとに行動し、全部の種目を実施できました。
「昨年度よりも自分の記録がよかった。」と喜んでいる児童がたくさんいました。自己記録へのチャレンジ、すばらしい!
新体力テスト(2年生&5年生)
がんばった!
本日は、2年生と5年生が組んで新体力テストを実施しました。
2年生は昨年の経験があるので、少し余裕があります。サポートの5年生は、しっかりリードしてスムーズに進んでいきました。暑い日でしたが、水分補給をしながら実施し、熱中症もありませんでした。
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。