日誌

2022年6月の記事一覧

給食・食事 満点!上松レストラン⑥

子どもたちが食べている給食です。6月15日(水)は、栃木県民の日でした。たくさんのさくら市や栃木県産の食材が使われていました。県民の日デザートも、子どもたちに大人気でした。

           【6月9日(木)】                     【6月10日(金)】

 

         【6月13日(月)】                    【6月14日(火)】

 

         【6月15日(水)】                     【6月16日(木)】

 

キラキラ 6月16日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、今年から国語の時間に学習することになった「MIM(ミム)」を行っている様子です。MIMは、日本語を流ちょうに話すことができるようにするために開発された教材です。今日は、伸ばす音に着目した授業でした。

 

 

 

【2年生】1枚目の写真は、生活科の学習の様子です。昨日、町探検に出かけ、地域のお店や事業所に行っていろいろな話を聞いてきました。早速、心を込めて感謝の一言カードを書いていました。

 

 

【3年生】一見散歩しているように見える1枚目の写真は、実は算数の時間の一コマです。子どもたちに、1Kmの長さを体感させるために歩数を計っているところです。予想では、100歩前後が多かったのですが、予想外の歩数の多さに驚いていました。1Kmは、千歩以上かかる長い距離であることが分かりました。

  

 

【4年生】4年生の体育「ティーボール」も、試合ができるまでになりました。打ち方も、ボールの取り方も確実に上手になってきています。写真にもありますように、クロムブックの活用が頻繁に行われています。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、音楽の時間の写真です。本校には、校庭の南側に「ふるさとの森」という一角があり、そこで距離をとりながらリコーダーの練習をしているのです。校庭にいると、森からリコーダーの音楽が聞こえてきて趣があります。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、理科の実験の様子です。今日は、どのクラスも同じ実験を行いました。「植物のつくりとはたらき」の単元で、植物の葉から水が蒸散していることを調べているのです。葉のある部分にかぶせたビニールは、すぐにくもりはじめていました。

 

 

【クラブ活動】4月中にクラブ活動ができなかったため、本年度初めてのクラブ活動になりました。今日は、組織や年間計画作りを行いました。

 

 

キラキラ 6月15日の学習の様子

【1年生】1枚目と2枚目の写真は、体育で折り返しのリレーをしている場面です。バトン代わりのリングをしっかり持って走っていますね。走り順番を自分たちで話し合って決め、より速く走れるように工夫しています。

 

 

【2年生】生活科の町探検の本番です。今日は、子どもたちの引率のために12名のボランティアの皆様にも協力をいただきました。小雨の中、元気に出発した子どもたち、2カ所の見学場所をまわって、いろいろな話を聞いて帰ってきました。ご協力いただいた地域の事業者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

【3年生】1枚目と2枚目の写真は、道徳の授業の一場面です。1枚目は、主人公の行動の訳をいろいろと考えている場面です。2枚目は、考えた後に近くの児童と意見の交流をしている様子です。

 

 

【4年生】4年生の理科では、新しい単元「電気のはたらき」に入りました。乾電池をつなぐとモーターが回り出すことを確認した子どもたち、これから電気の働きについて実験を通して学習していきます。

 

 

【5年生】1枚目と2枚目の写真は、算数の時間の写真です。回答の方法について教え合ったり、黒板に回答を書いたりと、1時間の授業の中で、たくさん活躍する場面を作っています。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、修学旅行に関する活動の写真です。1枚目は、班の活動について話し合っている様子で、2枚目は旅行の日程について、しおりを確認しながら注意事項を書き入れている様子です。修学旅行は、もう始まっているようです。

 

 

 

キラキラ 6月14日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、生活科の学習をしている写真です。「ゆうゆうパーク」への校外学習が近づいてきているため、パークでの約束事について話し合いをしています。意見も意欲的に発表しています。

 

 

【2年生】今日の2年生の写真は、3クラス合同の生活科の授業のようすです。いよいよ「お店めぐり」の校外学習が近づいてきました。今日は、活動の班ごとに分かれ、先生方をお店の人に見立てて予行練習をしています。きちんと、横断歩道を渡る練習も行いました。

 

 

【3年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の時間の様子です。1枚目の写真ではお互いに教材文を読み合っており、2枚目の写真ではCDの範読をもとにして教材文を読んでいます。読む活動も、いろいろな手法を取り入れて実践しています。

 

 

【4年生】今日は、4年生を対象に「歯科保健指導」の授業がありました。歯科衛生士さんに来ていただき、歯の磨き方を中心に、口腔内の衛生に関する話をたくさんいただきました。鏡を見て、磨き残しをしっかりと確認している姿が印象的でした。

 

 

【5年生】いよいよ水泳の授業が始まりました。今日は、バディの確認や、水泳授業の際の注意事項の確認を行いました。一年ぶりのプールにはしゃいでいましたが、気温があまり上がらなかったため早めにきりあげました。

 

 

【6年生】1枚目の写真をよく見ると、机の上にしおりが置かれています。そうです。いよいよ7月の修学旅行に向けての話し合いが始まりました。今日は、最初であることからバスでの過ごし方についてでしたが、真剣な話し合いがされていました。

 

 

晴れ 校内陸上記録会(5・6年生)

 本日の1・2時間目に「校内陸上記録会」を実施しました。開会にあたり、子どもたちには「自分の記録を伸ばすことに努力すること、自分のために努力すること」「最後に自分が頑張り抜いたと思えることが大切だ」という話をしました。5・6年生の、頑張る姿がたくさん見られました。

【1000m走】

 

 

【走り幅跳び】

 

 

【ボール投げ】

 

 

【ハードル】

 

 

【100m走】

 

 

【閉会式】みんな、とても頑張りました。