活動の様子(過去分)

2013年8月の記事一覧

のぼり旗の完成!(^^)!

 
【のぼり旗完成:8月末は第1回のあいさつ・声かけ運動】

  過日、説明をしました「校区内あいさつ・声かけ運動」の周知のぼり旗が完成しました。運動週間に地域・学校に設置します。多くの人の目に触れて運動が周知されるとともに盛り上がれば、この企画の目的が達成されると思います。初めての試みですので、地域・保護者の皆様のご協力・ご理解よろしくお願いします(^o^)

交通事故の注意喚起(>_<)



【重要なお知らせ】
 
 おはようございます。20日頃まで猛暑が続くという予報がありました。夏が戻ってきました。
 さて、さくら市教育員会から「交通事故に対する注意喚起」の連絡がありました。市内において児童生徒の交通事故(自転車事故等)が先週から連続して発生しています。次の点に注意ください。

1.自転車にのる時にはヘルメットを着用すること以上です。

2.飛び出しを防ぐためにも、道に出るときは必ず一時停止をして、車が来ないか確認すること3.夏休み前集会で話した交通ルールを守ること

 本校では、夏休み期間中の交通事故の連絡はありません。あと20日あまり安心・安全な夏休みをお過ごしください(^o^)

昨日に続いて(教育講演会)!(^^)!

  
【校長室の独り言】

  暑いというより熱いと感じた1日です。天気予報はこの1週間、晴れマーク一色です。曇天の日々はどこかへ行ってしまいました。

  さて、今日は昨日に続いて教育講演会です。対象は塩谷南那須地区の教職員・保護者です。約700名の参加があったでしょうか。高根沢町民ホールはほぼ満席でした。講師は脳科学者で著名な東北大学の川島 隆太先生です。今日の講演内容をご紹介します。(私のメモから)

1.慢性睡眠不足が疲れやすさの原因である

2.睡眠不足は学力・体力・やる気不足の原因となっている(子どもは21:00に寝ることが大切)

3.長時間のテレビ視聴は子どもの脳の発達を阻害する

4.朝食の問題(朝食をとることがすべての基本であり、努力が報われる基礎となる。さらにおかずの品目数と脳の発達は関係あり)

※いずれもデータに基づき話をされました。くわしい内容は下記の書物に述べられています。教師・親の子どもへのかかわり方について参考となる講演内容でした。

「元気な脳が君たちの未来をひらく」


運動会スタート!(^^)!

 
夏休みの教室から聞こえてくる軽快な音楽♪ ちょっと覗いてみると3人の職員が電子黒板のダンスを見ながら、見よう見まねでステップも鮮やかに特訓中でした。スマップでしょうか?尋ねてみると、運動会のダンス選曲中ということでした。すでに、運動会モードに入っています。休みの間に準備です。ありとキリギリスの話ではありませんが、立派の一言です(^_^)v

さくら市教育講演会!(^^)!

 

【さくら市教育講演会】

  本日午後、先に通知を差し上げましたが、さくら市教育講演会が開催されました。(市教育会・市PTA協議会共催:本校は事務局校)「スポーツと栄養」について大変役立つ話を聴くことができました。ポイントは次のとおりです。(小学校期まで)

1.白めしをしっかり食べる

2.タンパク質を含む朝食を

3.補食(間食)は「おにサンヨー果」(おにぎり・サンドウイッチ・ヨーグルト・果実)

4.牛乳1日2~3杯

5.栄養素密度の高い食品

  ということでした。研修の様子・講師などついては担当から別報告します。明日は地区教育講演会が予定されています(^o^)

さくら市教育講演会報告♪

   

本日、さくら市教育会とさくら市PTA協議会による教育講演会が喜連川小多目的室にて行われました。

講話
「スポーツをする子どもの栄養と食事〜小・中学校期までに身につけたい5つの栄養術〜」

講師
ジェフユナイテッド市原・千葉 管理栄養士
(公財)日本体育協会 公認スポーツ栄養士
鈴木 いづみ 氏

環境緑化コンクールスタート(@_@)

 
              【担当者の方の説明】                            【過去の参加校の調書例】

昨日、県林務管理事務所の方が来校し、今回の県最優秀校に関わる今後の調書作成について説明がありました。本校は過去(平成2年)に全国準特選校表彰の栄誉があります。今回対象となるのは特選校の1校のケースです。過去の受賞校の話を聞くと及ばない点も多々ありますが、日常の緑化活動をしっかりまとめPRしていきたいと思います。

  担当の小林教諭は大変な夏休みになりましたが、年度当初に掲げた「協働遂行力」を全職員が発揮して、納得いただけるような調書を作成していきたいと思います。しかし何事も頂上を極めると言うことは容易なことではありません。最大限の努力をしていきます。熱く燃える’14の夏です(^_^)v