活動の様子(過去分)

2013年4月の記事一覧

今日の給食(4月26日)!(^^)!


4月26日(金)のメニュー 690kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 和風きのこハンバーグ ひじきのサラダ つみれ汁

 明日からゴールデンウイークの序盤の3連休。天気も好天が予想され、何かウキウキのランチタイムです。さて今日はカレーに引き続き、子どもの好きなメニューベスト3に入ろうかというハンバーグです。きのこのトッピングで和風の味たっぷりの手作り感のあるハンバーグでした。つみれ汁はつみれの風味がしっかり出ていて海鮮風の美味しいスープでした。ひじきサラダの酸味も加えていろいろな味が楽しめた今日のメニューでした。3日間給食から離れます。栄養管理に気をつけた連休にしたいです(^O^)

「米づくり」プロジェクト第2弾!(^^)!

   
   
   
今日は5年生の総合的な学習の時間「米づくり」の第2弾、種まき・苗作りです。前回に引き続き、ボランテイアとして斎藤さん、舟本さんそして今回は佐藤さんも参加してくれました。種まきの仕方を体験をしながら学びました。初めての体験で苗のできるまでの様子が理解できました。これから水やりを欠かさず、5月末頃の田植えを目指して世話をしていく予定です。この水やりもちょっとイメージとは違いました。勉強になります。次回は田植えとなりますがいろいろ米づくりにかかるイベントも用意されているようです。ありがたいことです(*^_^*)

’あいさつで育む心の輪’(^o^)

   
【校長室の独り言】

 昨日は終日の冷たい雨となりました。足下の悪いところ、授業参観・PTA総会・各種委員会・代表委員会、そして夕刻は歓送迎会と大変ごくろうさまでした。歓送迎会委員の皆様には、計画から当日の運営まで大変お世話になりました。転出された先生方もあたたかい雰囲気の中で別れを惜しむことができたと思います。また多くの来賓の方にもご出席をいただきありがとうございました。
 さて、昨日のPTA総会資料にPTAテーマとして「助け愛 分かち愛 励まし愛 ~あいさつで育む心の輪~」が記されています。なかなか味わいのあるテーマだと思います。このテーマに基づいて学年PTA等が展開されますが、「あいさつ運動」がどの学年にも位置づけられています。学校でもあいさつについては最重要課題として取り組んでいます。♡あいさつで育む心の輪♡この1年家庭・地域が共に取り組むテーマの一つにしたいです。よろしくお願いします。午後は半日の研修会となります。頭を磨いてこようと思います(^_^)v

今日の給食(4月25日)!(^^)!


4月25日(木)メニュー 650kcal

献立名:ツイストパン ♡牛乳 チリコンカーン ♡☆シーザーサラダ バナナ

 昨日は歓送迎会でカロリーオーバー気味です。今日のメニューの「チリコーンカーン」はトマトたっぷり、スパイスの効いた味で『食欲・食感・食後感』upの3拍子でした。シーザーサラダで野菜盛りだくさんの健康メニューを美味しくいただきました。

全国学力・学習状況調査実施(6年生)(*_*)

   
【校長室の独り言】

 あいにくの雨となりました。もっと好天の中での授業参観がよかったのですが…でも教室巡りで子どもたちの様子をみるとそんなことは杞憂のようです。さて、今日の午後は日程が大変タイトになっているので時間を作り今日の「独り言」コーナー。今日は全国的に「全国学力・学習状況調査」が実施されています。この調査はご存じのように小6・中3を対象に実施しています。小学校は国語・算数で問題A・B等併せて120分のテストです。先ほど試験の様子を見てきましたが、みんな真剣でした。(写真2枚目)その時、1年生が校内めぐりで手をつなぎながら、学校探検をしていました。6年後には1年生もこうした世界に…テストの6年生、学校探検の1年生を見て成長ということをあらためて感じました。

テスト終了後の6年生にインタビュー(^_^)v


Aさん:「国語と算数の問題を2回やって、2回目は両方とも文章を書いたり、わけを書くのがむずかしかった。」
Bさん:「文章を自分で書く問題がたくさんでてきて、すごくむずかしかった。」 

◆参考までに今回の調査についてはこちらのリーフレットを参照ください。(文科省発行)

平成25年度 全国学力・学習状況調査リーフレット