文字
背景
行間
2014年2月の記事一覧
引き継ぎ(1)!(^^)!
【校長室の独り言】
久しぶりの雨模様となりました。今週は1・2日とスポーツ行事がいくつか予定されています。ちょっと天候が気になるところです。
さて、3月を目前に控え卒業関連行事が始まるところですが、今日は国旗当番の6年生→5年生の引き継ぎが行われました。まずは6年生の手慣れた動作をみながら説明を受けました。5年生はみんな真剣です。そして、その後、来週の第1グループが代表して練習しました。これで一つの引き継ぎ式の終了です。これからこうした光景がいろいろなところで見かけることになります。何十年と行われてきたことですが、伝統が受け継がれるということです。来週からは5年生の手で国旗が掲揚されます(*^_^*)
★今日の欠席者数は、15名(10)です。横ばいです。3月に入りますが、陽気と共に落ち着いてくることを願っています。
今日の給食(2月27日)!(^^)!
2月27日(木)のメニュー 661kcal
献立名:ココアあげパン ♡牛乳 ☆トマトミートオムレツ ブロッコリーサラダ ♡コーンスープ
今日もAMは出かけていて先ほど戻ってきました。早々に給食です。外はしっとり小雨、心落ち着く日です。
さて、今日はまたまたパンに注目です。ココアあげパンとなっています。このパンは運搬されてきたパンそのままと思っていたらここが自校給食、手作りです。レシピを尋ねると、まずコッペパンを揚げます。そしてそこにココアの粉末をつけるということでした。手間ひまがかかる1品です。そんなことに思いをはせながら、スープと美味しくいただきました。オムレツのトマトミートは中央付近に潜んでいました(@_@)
今日の給食(2月26日)!(^^)!
2月26日(水)のメニュー 631kcal
献立名:ごはん ♡牛乳 なっとう じゃがいものそぼろに おひたし
今日は午前中会議があり、今年度のまとめを行いました。先生方の出張も今年1年の総括的ななこと、そして次年度の計画等大詰めを迎えています。今日も暖かく気持ちのよい1日です。週末は雨、そして寒さがまだ戻ってくる予報も出されています。
さて、今日はじゃがいもの煮物と納豆、そしておひたしと定番に近いメニューです。煮物はそぼろ煮ですが、そぼろ煮一口メモです。『そぼろは、豚や鶏の挽肉やエビなどをゆでてほぐしたもの、溶き卵などを、そのままあるいは調味して、汁気がなくなりぱらぱらになるまで炒った食品』と調べてみると書かれていました。じゃがいもとの相性もよく美味しくいただきました。納豆は久しぶりです。子どもの好感度は調べたことはありませんが、ご自宅ではいかがでしょうか?今日も美味しい給食に満足です(*^_^*)
なわとび大会、真剣です(@_@)
【快適なコンデイションで開催】 朝の活動でなわとび大会を行いました。体育委員会の運営で短時間ではありましたが、楽しくそして二重跳びチャンピオンを決める競技性もありの15分でした。全体的な活動はこれで終了しますが、チャレンジカードを使ってこれからも自分の目標に挑戦してほしいと思います。体育委員会の皆さんごくろさまでした。
最後の縦割り班活動(@_@)
【校長室の独り言:1年間学年間の交流ができました】
本校の学年間交流活動のメインである「縦割り班活動」が本日最終日を迎えました。特に5・6年生がリーダーシップを発揮して下級生の面倒をよく見ていたと思います。いつも外を見て回る時間が多かったので、室内で行われていた「スライムづくり」を見学しました。2班が同時に活動していましたが、どのグループも上学年の子どもたちがやさしく教えてくれていたのが印象的でした。こうしたよき伝統が受け継がれていくのが本校のよさ、とあらためて思いました(*^_^*)
合唱クラブ演奏会のお知らせ!(^^)!
【校長室の独り言】
ぐんぐん気温が上昇しています。予報どおり春めいてきました。来週は「啓蟄」、上松山の虫たちもそろそろお目覚めかもしれません。 さて今日は昨日の駅伝大会に続いてご案内をします。28日(金)に本校の合唱クラブが演奏会を行います。1年間の練習の成果を皆さんに披露をしてくれます。午後4時からになりますが、ぜひご都合のつく方はご来校ください。ソチオリンピックでNHKで流れてたテーマソング「今、咲き誇る花たちよ」を大会期間中、何回も聴きましたがいいでねえ~何か力が沸いてくる感じでした。音楽にはこうした不思議な力があります。28日(金)楽しみにしています(*^_^*)strong>>★本日の欠席者数は15名(7)です。昨日が20名(9)でしたので徐々に減ってきています。ピークは過ぎたようですが、新聞紙上をみると、まだまだ学級休業の学校があります。引き続き推移を見守りたいと思います。
今日の給食(2月25日)!(^^)!
2月25日(火)のメニュー 598kcal
献立名:ごはん ♡牛乳 ☆しろみさかなフライ ごもくに ごぼう汁
3月の献立の案がきました。かみかみメニュー、おはなしランチメニューに加えて3月は6年生のバイキング給食、そして6年生とのお別れ給食といろいろな企画が盛り込まれています。楽しさと寂しさがあります。
さて、今日は純和風メニューです。ごぼう汁はごぼうをメインににんじん、しめじ、だいこん、ねぎ、さといも…豊富なラインナップです。上松山の味にも慣れました。美味しいスープです。白身魚は「ほき」とあります。タラとともに白身魚では全世界に流通している魚だそうです。意識しないと魚の名前もわかりませんね。ハンバーガーでもよく使われているのかな?これも美味しくいただきました。五目煮と合わせ和風満載のランチでした(^_^)v
明日に備えて!(^^)!
【なわとび大会をgoodな校庭で】
26日(水)の朝の活動は「なわとび大会」です。2週続けての雪は溶けましたが、校庭の状況はあまりよくありません。なわとび大会は校庭を全校生が使用するので少しでも条件のよいところと考えました。熟田小学校で校庭をならすすばらしい道具があるというので早速お借りして校庭を整地しました。威力抜群です。明日はすばらしい校庭で子どもたちが思う存分、なわとびをする姿が見られそうです(@_@)
ミニバス新人戦!(^^)!
【校長室の独り言】
2月最終週の始まりです。まさに逃げる2月のとおり早いですね。今週から気温も上昇してくるとの予報が出されていました。21日の授業参観・学年末PTA・代表委員会・体育文化後援会役員会ごくろうさまでした。体育文化後援会は本校の児童全体の体育文化活動への支援、課外活動支援、部活動支援の3つを目的としています。23日(日)にはミニバスケットの地区新人大会が開催されました。28日には音楽部の発表会があります。(後ほど詳細に紹介)ソチオリンピックは閉幕しましたが、子どもたちのスポーツ・文化活動はますます熱く燃えています(^_^)v
今日の給食(2月24日)!(^^)!
2月24日(月)のメニュー 601kcal
献立名:くろコッペパン ♡牛乳 ☆♡アンサンブルエッグ ☆かぼちゃサラダ ABCスープ マーガリン
春を思わせる陽光うららかな1日です。校庭の残雪もあと少しで消えそうです。校舎裏はまだまだ頑強です。
さて、今日の給食の注目はABCスープです。2回目となります。覚えていらっしゃいますか?このABCは味とは何かに由来した伝統料理というものでなく、ネーミングは本校独自と思って聞いてみたら、ポピュラーなメニューなんですね。では早速に答えにします。スープの中をよく見ると英字や数字の具材があります。これはマカロニなんですね。ALTのマット先生の出勤に合わせたわけではありませんが、イングリッシュのアイデアスープです。マカロニを広いながら食べるのも英字の勉強にいいかもしれません。
今日は6年生との「校長先生の会食会」、最終日です。楽しい22日間でした。またひとつ卒業式に近づきました。6年生楽しいひとときありがとうございました(*^_^*)
★本日の欠席者数19名(8)です。インフルエンザによる欠席者はだいぶ減ってきました。しかしあらたに罹患した児童もおり、まだまだ注意が必要です(*_*)