文字
背景
行間
活動の様子(過去分)
カテゴリ:お知らせ
環境緑化コンクール審査in塩谷地区!(^^)!
本日の行事の2つめです。今日は塩谷地区環境緑化コンクール審査がありました。塩谷地区内8校の参加があり、さくら市内では4校の応募がありました。本校の緑化活動の歴史は古く、県そして全国から数々の表彰を受けています。今年は担当の教員も代わり、新たな1歩を踏み出したところです。緑化テーマは「つくるみどり 育てるみどり ふれあうみどり つなげるみどり」です。このテーマに沿って今後とも教育活動の中に生かしていきたいと思います。審査の講評をいくつか紹介します。
【審査員講評】
(1)「つなげるみどり」を今年度追加しているが、すばらしいテーマである。幅広い活動を期待する。
(2)「実生」という視点から木々を子どもたちに育てさせる発想はどうか。
(3)すばらしい活動がたくさんあるPRをどんどんするとよい。
(4)道徳の実践、防災教育と緑の今後の継続性を期待する。記録をとっておく。
~約80分の審査大変お世話になりました(^o^)
交通安全教室(全学年):新企画(@_@)
今日は2~3校時を使って、下学年・上学年に分かれての「交通安全教室」の日です。従来は校庭に模擬道路をかき、そこで自転車の乗り方・歩き方等を指導していました。事業の見直し&プラスワン思考を先生方にお願いしているところですが、今年度は新たなスタイルでの安全教室となりました。栃木県県民生活部くらし安心安全課の方をお招きしての実践です。
内容は説明・クイズ・自転車シュミレターを使っての45分間です。県内40校程度を訪問するそうですが、子どもたちの関心を高め、あきさせることなく45分の授業を行いました。自転車のルールは守るべきものです。まさにならぬことはならぬものです。シュミレターは時間の都合で2~3人しかできませんでした。学習した内容を今日からの自転車走行に生かしてほしいと思います。『命はひとつです』
投稿のお知らせ!(^^)!
「上松っ子ニュース」が更新されています。今日の話題は「学校評議員の授業参観」です。閲覧する際は、パスワードが必要です。
学校評議員会の開催!(^^)!
平成25年度第1回の学校評議員会を開催しました。学校評議員は制度ができて13年になるでしょうか、学校には定着した制度であると思います。この学校評議員には次のような目的があります。
★保護者や地域の方々の意見を幅広く校長が聞くためのもの~とあります。私は具体的に次のように設定しました。
(1)学校の教育活動についての意見聴取 (2)地域の教育情報 (3)学校運営に関して、校長の求めに応じ意見を述べる (4)授業参観、各種行事への参加 です。 5人の評議員さんには、この1年よろしくお願いします。
※評議員のメンバーは学校だより第6号に掲載します。
「心の力を強くするために」講演より!(^^)!
昨日は午後6時からさくら市PTA連絡協議会の研修会が本校で開催されました。(本校が今年度事務局)雨の中の開催になりましたが、80名の参加がありました。和田部会長→鈴木駅前交番所長→岡田教育長の挨拶の後、講演会となりました。講師は「栃木掃除に学ぶ会」の事務局長である鈴木 健夫さんです。掃除活動(特にトイレ掃除)を通して心を磨く人づくり進めています。「心の力を強くするために」という題で講演をいただきました。本校で進める「規範意識の高揚」に大変示唆をいただく話でした。清掃活動に生かしていきたいと思いました(*^_^*)
フォトアルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
3
5
6
0
3
1
7