活動の様子(過去分)

カテゴリ:校長室から

看板の取り付け!(^^)!

 
【校長室の独り言】 
  朝から暑い1日です。汗が噴き出てくる,まさに体感している校舎内です。昨日は環境緑化の審査がありましたが、農園に看板が立てられました。「クロマツ苗」という表示です。今日は以前から5年生が作成していた田んぼの看板が完成しました。裏面は1年の副担の加藤先生のひまわりの力作です。今日、中嶌用務員と取り付けに出かけます。セブンイレブンのはす向かいの田んぼです。(取り付け後の全景は後ほど)
  今日は夕刻から結社教育推進委員会があります。委員の皆様よろしくお願いします。

百年堀の東側築山修復(^-^)

   
   
 
【校長室の独り言】

  校庭東側、プール西側に百年堀から流れる小川と築山があります。その築山の一部が写真(下段右から2枚目)のようになっています。危険性も考え、学校独自で修復に取りかかろうと考えました。

  まず設計です。中嶌用務員がこうしたことに精通しており、写真(下段右)のような設計図を手書きで作ってくれました。次は材料です。不要になった瓦を利用して補修ができるというので、知人の鈴木さん(さくら市松山:鈴木瓦工業社長)に相談に乗ってもらい、ご厚意で瓦を譲ってくれることになりました。

  本日、中嶌用務員と鈴木さんの家から学校まで瓦を運びました。鈴木さんには瓦を載せていただくなど大変お世話になりました。工期は数ヶ月かかりますが、譲っていただいた瓦でちょっと洒落た階段状の通路にしたいと思います。完成を楽しみにしていてください。鈴木さん、ありがとうございました(*^_^*)

朝から暑さ全開(*_*)

   
   
【校長室の独り言】

  朝から暑さ全開の1日の始まりです。学校農園がだいぶ草に覆われてきたので、除草を各学年にお願いしました。今日は早速、朝早い内にということで5・6年生が除草を行っていました。すでに外気温は30℃ぐらいでしょうか?畝の間だけにして30分で終了。まわりのちょっと手強い雑草は草刈り機で私の出番かな?と思いました。野菜も収穫の時期を迎えています。野菜のゆくえは各学年に任せています。小さな農園の小さな収穫をそれぞれ楽しんでほしいと思います。皆様も熱中症対策を万全にされるといいですね。今日も1日頑張っていきます(^_^)v

二十四節気(小暑:7月7日)!(^^)!

 

【校長室の独り言:ミニ講義6】

  真夏の青空となっています。雲一つない猛暑の1日となりそうです。昨日は滝のような雨が降ったという話を聞きました。県外におりましたのでその話を後で聞いてびっくりでした。

  さて、1日おくれとなりましたが、二十四節気の小暑となりました。「梅雨が明けて本格的の夏になるころのことを言います。この小暑から立秋になるまでが、暑中見舞いの時期となります」。この解説のとおりの気候となりました。本格的な夏の到来です。

 朝の打ち合わせで「暑さと上手につきあえる子どもの指導」を先生方にお願いしました。夏休みまで後2週間となりました。            

休日特別号(1)

   
【校長室の独り言1】

  クロマツ園の松は順調に成長していますが、今年植えた松の中にちょっと緑色から黄緑色・茶色へ変色しているものがあります。(1枚目)ネームプレートを見ると「はしもと」と書かれています。世話をしているのですが・・・。これはまずいと思い、友人から「ハイパークロマツスペシャル」(自分で命名)をもらい、今日植えてきました。(2枚目)大変目立ちますが、11月の移植が楽しみです。

  校長室前の花壇のフウセンカズラは以前から紹介していますが、まだt小さく成長過程なのに2つのふうせん状の果実があります。微笑ましく見えました。(3枚目)