活動の様子(過去分)

カテゴリ:校長室から

ありがとうございます(^_^)v


【校長室の独り言2】

  4月以来、学校の情報発信のひとつのツールとして活用している「学校ホームページ」ですが、開設3年目でアクセス数が40万になろうとしています。多くの皆様に学校の教育活動について関心をお寄せいただき感謝申し上げます。教職員が工夫をしながら進めているとことですが、専属のスタッフもおらず有効な情報源となっているか、不安なところがありますが、今後とも鋭意努力していきますのでよろしくお願いします(^o^)

二十四節気(大暑:7月23日)!(^^)!

 
【校長室の独り言:ミニ講義7】

  おはようございます。今日は朝から雨模様です。気温も上がらず、ちょっと涼しい1日となりそうです。プールもお休みの日、よかったですね。

 さて、昨日は二十四節気の「大暑」でした。「大暑とは、もっとも暑い真夏のころのこと。土曜のうなぎ、風鈴、花火と、風物詩が目白押しです」という解説がありました。昨日は大暑らしい雰囲気がありましたが、今日、明日とお休みのようです。個人懇談も3日目に入りました。足下の悪い中ごくろうさまです。校庭では草刈りをする用務員さんの音だけです。子どもの歓声も聞こえず閑散とした雨の1日となりました(-_-)

しばらくは研修の日々(@_@)

   
【校長室の独り言】

  夏休み3日目です。子どもたちは夏休みを満喫していると思いますが、教職員は本日の予定でいうと「個人懇談(午前)・研修(午後)」となっています。校外の会議・研修も予定表にびっしりです。

 今日は私は午後、塩谷地区校長研修会という会議があって,13:00~16:30まで氏家公民館で研修をしていました。「東日本大震災に学ぶボランテイア活動」についての講話を聴講しました。風化してはならない震災、そして復興支援について新たな視点を学ぶことができました。本校が引き続き取り組んでいる「防災教育」に生かしていこうと思っています。

  久しく雷雨がありません。あっては困るものですが、ないとまた不思議に思い出すものです(*_*)

しばらくこの表情ともお別れ(*_*)

 
【校長室の独り言】

  夏休み2日目が過ぎました。子供たちの学校生活の表情を伝える機会も8月末まで少なくなります。19日(金)の給食では3年生が畑で収穫したスイカをデザートにしていました。「どうぞ!」という温かい言葉でいただくことになりました。甘みが子どもの表情でさらに倍加しました。農園を見たらまだまだ収穫できそうな野菜がたくさんあります。明日、担任に確認しようと思っています(^-^)

★子どもたちの美味しそうに食べる様子を「上松っ子ニュース」に更新しました。閲覧の際はパスワードが必要です。

「校長先生の宿題」というタイトルで(^o^)


夏休み:校長先生の宿題

【校長室の独り言2】

  朝会の私の話で「校長先生の宿題」(3年生以上)という話をしました。具体的に言いますと、さくら市ミュージアムで明日から開催される「宇宙の不思議と科学」という企画展に行けたら、上記のプリントに感想などを記入して、夏休み明けに私のところへ提出してください、と話しました。

 小惑星探査機の「はやぶさ」の実物大模型もあるそうです。この用紙を見せるとミュージアムの印も押してくれることになっています。お時間がありましたらお子様といかがでしょうか。どうぞよろしくお願いします(*^_^*) お知らせでした。(案内チラシはすでに配布済です)