活動の様子(過去分)

カテゴリ:今日の給食

なかよしタイム

毎週水曜日の昼休みに「なかよしタイム」を実施しています。縦割りの仲よし班を編制し、班ごとに遊びます。「だるまさんが転んだ」「けいどろ」「スライムづくり」などをしています。ある校長先生が言ったことばです。「子どもは遊びの天才である。」

    スライムの作り方を説明しています。

プール活動開始

待ちに待ったプールが始まりました。とても楽しそうに遊んでいます。ちょっと見た感じでは、クロールや平泳ぎで泳ぐ児童があまりいません。果たして平均でどのくらい泳げるのでしょうか。



本日のメニュー
コッペパン 牛乳 ウィンナー アーモンドサラダ ケチャップ(セルフホットドック)マカロニクリーム煮

サッカーコーナー

図書室に期間限定のサッカーコーナーがあります。サッカーに関する本はもちろんですが、ワールドカップの結果速報一覧もあります。ネットで調べたどのサイトより見やすいです。
 

全校集会                                                                      

本日6月18日朝、1ヶ月ぶりに全校集会をしました。内容としては、「上松山小の児童の皆さん全員が仲良く遊んだり、勉強しているのでうれしいです。」「全国植樹祭に参加し、特選の賞状をいただいてきました。」「感謝の気持ちをもとう。」「困っている人いたら自分のできることをしよう。」などの話をしました。



竜巻避難訓練

避難訓練もいくつかの種類があるのですが、今日は各クラスで、竜巻がきたらどうするか訓練しました。机を北側に寄せてその下に潜ります。昨年9月には、矢板小に実際に竜巻が来て、この避難をしました。



今日のメニュー

ご飯 牛乳 サバ塩糀漬焼 きのこサラダ 豆乳じたてみそ汁 チーズ

三枚のおふだ

今日6月11日は、全校生で、劇団「かかし座」による演劇を鑑賞しました。最初にこの案を聞いたときは、普通の演劇をイメージしていたのですが、よく聞くと「影絵」中心に演じていることが分かりました。最初に児童数名が参加し、実際にフクロウの影絵を作りました。
演目は「三枚のおふだ」で「やまんば」がゴリラや恐竜に変身していました。
特に1,2年生は大喜びでした。


明日からは6年生が東京・鎌倉方面に修学旅行です。
天気がやや心配です。
果たして実況中継はうまくいくでしょうか。


今日のメニュー
牛乳 ご飯 とんどんの具(セルフ豚丼) 豆腐 サラダ ドレッシング(セルフ豆腐サラダ)
豚丼を「とんどん」と言うそうです。私は今まで「他人丼」と呼んでいました。

読み聞かせ

本校ではたくさんのボランティアの方に支援していただいています。今日6月10日は、朝の活動で読み聞かせを行いました。地域の方(アリスの会)から7名おいでいただき、絵本などを読んでいただきました。児童は全員が真剣に見入っていました。


本日のメニュー
ご飯 牛乳 マスの照り焼き こんぶの煮物 のっぺい汁 グミ

クロマツ移植

本校の環境緑化活動の特色としてクロマツ定植があります。今日6月9日は、NP0法人「トチギ環境未来基地」の方に来ていただいて、5年生がクロマツの移植を行いました。土が硬くて穴を掘るのに苦労していました。1年間育てて福島県いわき市の海岸に定植します。
 6年生は、昨年度植えた苗を11月14日(金)にいわき市に定植に行きます。
 


4,5組さんが体育館北側の花壇にラベンダーを植えました。写真のラベンダーは北海道産で、6,7年経っているそうです。
 

今日のメニュー
ツイストパン(ねじりパン) 牛乳 チーズ入りささみフライ ソース ほうれん草とベーコンソテー ポテトウィンナースープ

プールの仕上げ清掃

先日、消防団の方にプール清掃をしていただきましたが、今日は5,6年生がプールサイドなどを仕上げの清掃をしました。6月9日(月)から使用開始の予定です。
 

本校では空き缶(アルミ缶)を集めています
委員会活動でそれらをつぶしてまとめています。ご協力をお願いします。


今日のメニュー
ごはん 牛乳 親子煮(セルフ親子丼)五目いためビーフン

「おはよう」からはじめるひとづくり

今日はあいさつ運動周知日です。
氏家中学校、さくら市青少年センター(わわわ隊)、本校PTAの皆さんに協力していただいて、あいさつ運動を展開しました。児童達はあまりの人の多さに少し驚いていた人もいたようです。皆さんご協力ありがとうございました。
抽選にもれてしまった氏中の皆さん、ごめんなさい。
 

朝の集会では5年生の「はやくちことば」「歌」の発表がありました。


また、1年生はゆうゆうパーク、3年生は学校付近を校外学習しました。
昼休みには上学年が、ボックスプログラムで「けいどろ」をしました。


昨日は、本校5年生の田植えの様子が下野新聞に紹介されました。

記事には「お米は簡単にはできないことを知ってほしい」とありました。


今日のメニュー
ご飯 牛乳 チンジャオロースー しあわせの石のスープ

クロマツの新芽

6年生が植えたクロマツの新芽が、すごい勢いで伸びています。11月14日(金)にいわき市海岸に定植に行く予定です。6月9日(月)には、5年生が新たに苗を植えます。


今日は1年生がさつまの苗を植えました。これで全学年苗植えが終わりました。実りの秋が楽しみです。


今日のメニュー
ご飯 牛乳 モロのたつたあげ こまつなの煮浸し かきたま汁

農家の日

今日はたくさんの行事があり、朝から職員室は大忙しです。児童指導連絡会(朝)、1年生教室訪問(2,3校時)、外国語活動(1,2,3、5校時)、2種混合注射(5校時)、畑苗植え(2,3校時)、田植え(5,6校時)等々。また。花壇の除草なども行い、今日は学校が「農家の日」みたいです。たくさんのボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
注射をしたので陸上練習はお休みにしました。


また、校舎前に「みんなの池」があります。緑の水草に覆われていましたが、用務員さんに3日かけて掃除をしていただきました。とってもきれいになりました。



今日のメニュー
わかめご飯 牛乳 いわしの煮物 青菜ときのこの和え物 なめこ汁
普段、給食のコメントはあまり書いていませんが、個人的に「わかめご飯」は好きなメニューです。

定期健康診断

小学校では児童の健康保持増進のため、保健調査票や内科検診など14の調査や健康診断を行っています。今日は1,4年生の一部が胸部X線検査をしました。


農園活動
各学年とも工夫していろいろな作物を作っています。


5年生の苗 だいぶ大きくなりました


遠足の様子1年宇都宮動物園
 

遠足の様子3年ツインリンクもてぎ
 

本日のメニュー
しょうゆラーメン 牛乳 なのはなのあえもの   ミニこめこパン

楽しい遠足

今日は待ちに待った遠足です。お天気に恵まれてよかったです。
1年生は「宇都宮動物園」。2年生は「りんどう湖ファミリー牧場」と思っていましたが、4月に名称が変わりまして、現在の正しい名前は、「那須りんどう湖 LAKE VIEW」でした。3年生は「ツインリンクもてぎ」で楽しんでいます。

この記事をアップしようとしましたら、2年生から中継メールが届きました。現代のスピード感についていくのが大変です。



本日のメニュー
ご飯 牛乳 焼き肉 ナムル(セルフビビンバ) ワンタンスープ

いろいろな先生にお世話になってます

今朝の集会では、6年生が国語の教科書の群読を披露しました。全員が声を出して読むことができました。その後、今日はたくさんの先生に来ていただきました。2時間目は5年生が外国語活動、3時間目は6年生が食育プログラムとして、谷中さん・舟本さんから農園活動についてご指導いただきました。午後には下学年がBOKSプログラムをしました。また、本日より、年間18日、スクールカウンセラーの上野則子先生に来ていただきますので、相談などがある方は、お知らせください。本校での受付は渡辺になります。
 

今日のメニュー
ごはん 牛乳 ショウロンポウ はるさめサラダ くきわかめの中華スープ

ねんりんピック

昨年度、私は学校外の役職を14ほど受けていました。本年度は、16の役職があり、毎日のように出張が続いています。早く、子どもたちと校庭で遊びたいです。
今日は、10月4日(土)~7日(火)に開催されます「ねんりんピック栃木2014」の打ち合わせに参加しました。60歳以上の方が参加できる全国健康福祉祭です。さくら市では、氏家体育館と喜連川体育館において「ソフトバレーボール大会」を開催します。


校外学習開始
児童が学ぶべき内容として、学校内では学べないことや体験が必要なことなどがたくさんあります。教室を出て学びます。今日はその始めとして、4年生がバスで宇都宮の「福祉プラザ」に行き、福祉体験をしてきました。


本日のメニュー
ご飯 牛乳 サンマのおかか煮 ちぐさ和え かんぴょうの味噌汁

陸上競技大会

6月4日(水)に、さくら市小学校陸上競技大会が高根沢町民広場で開催されます。本校では、大会に向けての放課後練習が始まりました。自分自身の目標を決めて、頑張りましょう。


本日のメニュー
ご飯 牛乳 チキンカレー 福神漬け 大根サラダ ヨーグルト