給食室から
令和6年10月23日(金)の給食
献立: ペンネのミートソース和え、牛乳、さつまいも蒸しパン、キャベツとベーコンのソテー、ヨーグルト
蒸しパンは、千葉県産のさつまいも「シルクスイート」で作りました。
令和6年10月22日(火)の給食
献立: ご飯、牛乳、中華丼の具、棒棒鶏(バンバンジー)、フルーツ杏仁豆腐
棒棒鶏は、野田市産のきゅうりで作りました。きゅうりにはイボがついていますが、このイボはきゅうりの果肉を保護するためのもので、イボが鋭く立っているほど新鮮です。今日のきゅうりは、近くの農家さんが採れたてのものを持ってきてくれて、触るとちょっと痛いほどイボが鋭かったです。今日はきゅうりの他に、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
令和6年10月21日(月)の給食
献立: ご飯、牛乳、鱈のアーモンドフライ、青梗菜のごま酢和え、なめことたまごのスープ
たまごスープは、野田市産の卵と小松菜を使用しました。今日は卵と小松菜の他に、米(黒酢米)が野田市産でした。
令和6年10月18日(金)の給食
献立: ご飯、牛乳、鰆のねぎだれ、小松菜と油揚げのごま炒め、みそ汁、りんご
りんごは、山形県産の「シナノスイート」という品種でした。今日は、米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。
令和6年10月17日(木)の給食
献立: テーブルロールパン、牛乳、バッファローチキン、チョップドサラダ、クラムチャウダー、クランベリーゼリー
今日の給食は「旅する昼ご飯~アメリカ編~」で、アメリカにゆかりのある料理が給食に登場しました。バッファローチキン・チョップドサラダ・クラムチャウダーはアメリカが発祥の料理と言われています。
バッファローチキンは、ニューヨーク州バッファローが発祥のため、この名前がついたそうです。揚げた鶏手羽に辛味のあるソースをからめた料理です。今日の給食では国産の鶏もも肉を揚げて、タバスコやチリパウダーなどの香辛料を入れたソースをからめました。生徒からは「辛すぎ~」という感想もあれば「とてもおいしかったです!」という感想もありました。
クランベリーは小さな赤い実の果物です。アメリカが世界最大の栽培地で、11月の感謝祭でいただく七面鳥にはクランベリーソースが欠かせないそうです。
令和6年10月16日(水)の給食
献立: 上海焼きそば、牛乳、豆腐とわかめのスープ、東中パン(シュガー)、ヨーグルト、アーモンド&カシューナッツ
焼きそばはパンやご飯と同じ主食ですが、給食では食缶や食器の関係もあり、焼きそばだけで中学生に必要な主食の量を提供することはできません。そこで今日は、冷凍パン生地を利用してパンを焼きました。今日は、キャベツが野田市産でした。
令和6年10月15日(火)の給食
献立: ご飯、牛乳、レバーとポテトのレモン和え、切干大根の炒め煮、ワンタンスープ
今日は、久しぶりに給食にレバーが登場しました。レバーは、血液を作るために必要な鉄分がたっぷり含まれており、中学生にはぜひ食べていただきたい食品の一つです。レバーには独特の風味があり苦手な生徒もいましたが、調理員さんが食べやすい味つけ・調理をしてくれました。今日は、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
令和6年10月10日(木)の給食
献立: コッペパン、牛乳、なすとチキンのグラタン、かぼちゃのサラダ、大根スープ、ブルーベリーデザート、ブルーベリージャム
10月10日は「目の愛護デー」です。数字の10を横に倒すと、眉毛と目の形に見えることから、この日に決められたそうです。今日の給食には、目によい食べ物である人参やかぼちゃ・なす・ブルーベリーを使用しました。今月の保健だよりや給食だよりでは、「目の健康」や「目によい食べ物」などについて掲載しています。
「10月10日は何の日でしょう?」と声をかけながらクラスを回ったときに、ちょうど今日が誕生日の生徒がいたクラスでは、「〇〇さんの誕生日です!」と声が上がり、とても盛り上がりました。
令和6年10月9日(水)の給食
献立: ご飯、牛乳、かつおフライ、ひじきの炒め煮、芋煮汁、オレンジ
今日は、米(黒酢米)が野田市産でした。
令和6年10月8日(火)の給食
献立: ご飯、牛乳、プルコギ丼の具、ねぎだれナムル、キムチとトックのスープ
今日は、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。