ブログ

給食室から

令和7年4月10日(木)の給食

献立: セルフホットドック(パン・ウインナー・ケチャップ)、牛乳、ブロッコリーとツナのサラダ、マカロニのクリーム煮

本日の千葉県産:パセリ・米粉

クリーム煮は、千葉県産の米粉を使用してとろみをつけました。

0

令和7年3月21日(金)の給食

本日の野田市産:キャベツ・卵、千葉県産:鶏肉

食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、給食委員会の生徒が記入をしてくれました。

今日は、今年度最後の給食でした。今年度は、約180回の給食を提供しました。どこのクラスも、毎日たくさん食べてくれました。一年間ありがとうございました。

0

令和7年3月17日(月)の給食

本日の野田市産:米(黒酢米)・小松菜・卵、千葉県産:鶏肉

食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、給食委員会の生徒が記入をしてくれました。

本校の給食では豚肉で作ることが多いキムチチャーハン、本日は鶏肉で作りました。どこのクラスも残さずに食べていました。

0

令和7年3月10日(月)の給食

献立: わかめご飯、牛乳、◆とり肉のから揚げ、切干大根の煮物、かきたま汁、お祝いセレクトケーキ(◆3年生のリクエストです。)

今日は、3年生の卒業と1・2年生の進級をお祝いした給食でした。3年生は、中学校での給食が今日で最後になります。卒業後もたまには給食を思い出して、主食・主菜・副菜のそろった食事を心がけて元気な毎日を送っていただきたいです。

本日の野田市産:米(黒酢米)・小松菜・卵、千葉県産:鶏肉・切干大根

← 本日の給食写真ですが、ご飯と汁ものの位置が逆になっています。

0

令和7年3月5日(水)の給食

献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、ししゃものごまマヨネーズ焼き、甘酒ドレッシングサラダ、えびだんごスープ、はっさく

本日の野田市産:米(黒酢米)・ほうれん草・たまご、 千葉県産:人参・さつまいも

 

0