2025年2月の記事一覧
令和7年2月27日(木)の給食
本日の野田市産:発芽玄米(黒酢米)・ほうれんそう、千葉県産:人参・ねぎ
食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、生徒が記入をしてくれました。
令和7年2月26日(水)の給食
献立: コッペパン、牛乳、◆チキンマカロニグラタン、イタリアンサラダ、千切り野菜のスープ、黒ごまクリーム(◆3年生のリクエストです)
本日の野田市産:キャベツ、千葉県産:人参、鶏肉
令和7年2月25日(火)の給食
献立: ご飯、牛乳、ベトナム風のオムレツ、ごぼうのチャプチェ、白菜のスープ、デコポン(国産の柑橘)
オムレツは、ベトナムの名物料理「バインセオ」をアレンジして作りました。バインセオは、米粉で作った薄い皮に具材を色々入れたお好み焼きのような料理です。
本日の野田市産:米(黒酢米)・小松菜・白菜・卵、千葉県産:人参・鶏肉
令和7年2月21日(金)の給食
献立: ご飯、牛乳、たらのチリソースがけ、ポテトサラダ、◆わかめスープ(◆3年生のリクエストです)
本日の野田市産:米(黒酢米)、千葉県産:人参・ねぎ・鶏肉
令和7年2月20日(木)の給食
本日の野田市産:キャベツ・白菜、千葉県産:人参
食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、生徒が記入をしてくれました。
令和7年2月19日(水)の給食
献立: ご飯、牛乳、生揚げと豚肉のみそ炒め、卵と春雨のスープ、すりおろしりんごゼリー
みそ炒めは、野田市産のキャベツをたっぷり使って作りました。
本日の野田市産:米(黒酢米)・小松菜・キャベツ・卵、千葉県産:人参・ねぎ・鶏肉
令和7年2月18日(火)の給食
本日の野田市産:米(黒酢米)・小松菜・白菜・卵、千葉県産:人参・ねぎ・鶏肉・切干大根
食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、生徒が記入をしてくれました。
令和7年2月17日(月)の給食
本日の野田市産:米(黒酢米)・卵、千葉県産:人参・かぶ・鶏肉
食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、生徒が記入をしてくれました。
今日は3年生のリクエストで、1年ぶりに「パイシチュー」を提供しました。調理員さんが、パイ生地が膨らむようにオーブンの温度を調整しながら焼いてくれました。
令和7年2月14日(金)の給食
献立: チョコがけツイストパン、牛乳、ブロッコリーとペンネのサラダ、ポトフ、小魚
本日の野田市産:ブロッコリー・白菜、千葉県産:人参
令和7年2月13日(木)の給食
本日の野田市産:米(黒酢米)・ほうれんそう・きゃべつ・卵、千葉県産:人参・鶏肉
食育掲示板にあるホワイトボードの献立名は、生徒が記入をしてくれました。