七小ブログ

児童の活動記録

令和5年11月2日(木)七小 今日のひと時

今日も空一面に青空が広がり気持ちの良い一日のスタートとなりました。日中も25℃近くまで上がる予報となっています。朝との気温の差が激しくなるので、体調管理には十分気を付けてほしいものです。明日から3連休となります。天気の方もよい予報になっていますので、有意義にお過ごしできることを願っています。

1年1組 図工「ひかりのくにのなかまたち」ビニル袋にセロハンを入れたり貼ったりしてものを膨らませて、きれいな立体の作品を作る学習です。子ども達は、イメージを膨らませながら作品作りに取り組んでいました。

3年1組 国語「絵文字で表そう」グループで絵文字を作成し、友達に発表する学習です。考えた絵文字を書いたり、絵文字が表すことを説明する文章を考えたりして、協力しながら学習を進めていました。

6年1組 国語「僕の世界、君の世界」説明文の学習です。自分の考えていることが、他の人は違う風に考えているのはなぜかという内容です。段落ごとに筆者の考えが書かれていることを要約しながら学習を進めていきます。

 5年1組 総合「福祉」先日来ていただいた、ロボットアームを作る会社の方に報告をする内容を考えていました。福祉について調べたことを伝え、それがロボットアームにどのように生かせるのかを共有していきます。

4年1組 算数「式の工夫」どうすれば、計算が簡単になるかを学ぶ学習です。3年生で学習した交換や結合の決まりを使いながら、式を簡単にすることで、答えが求めやすくなることを学びました。

4年2組 音楽「陽気な船長」合奏の学習です。太鼓や鉄筋、リコーダーなどの楽器を使用して合奏を行いました。どの楽器がどのメロディーをひくのか確認しながら活動を進めていました。

令和5年11月1日(火)七小 今日のひと時

いよいよ今日から11月の学校生活がスタートしました。今日も空一面に青空が広がりすがすがしい一日となります。気持ちもさわやかに、学習や運動に取り組んでほしいものです。

11月の全校集会を行いました。私からは、心温まる七小っ子の話を2つ紹介しました。これを機会にもっともっと優しい七小っ子が増えることを願っています。

先日、文書にてお知らせした通り、「教師を取り巻く環境整備のについて緊急的に取り組べき施策(提言)を踏まえた取組の徹底について」の通知を受け、11月から下校時刻などの見直しを行います。子ども達に「朝自習」「休み時間」「昼休み・掃除」「下校時刻」が今日から変更になったことを伝えました。

委員会の発表は今回は「放送委員会」と「掲示委員会」が発表を行いました。映像を中心に、委員会の説明をわかりやすく伝えることができました。その他の児童も、集中てして聞くことができました。

最後に全員で校歌を歌いました。集会の始まる前には、10月の今月の歌を歌いました。七小っ子全員で歌うことで、一体感を感じる場となっています。

2年1組 算数「九九」九九の掛け算の力を高めるために、クロームブックを活用して学習に取り組んでいます。早く正確にできるように、時間を図ったり、解答を確かめたりしながら学習を進めていました。

ひかり学級の廊下には、畑で収穫したサツマイモがありました。育て方がよかったので、とても大きなサツマイモもありました。どのようにして食べるのかとても楽しみです。

6年2組 社会「歴史」今まで学習したことを、しおりにまとめる学習です。6年生らしく、構図を考え、丁寧に文章を書いたり絵を描いたりして作業を進めていました。

5年1組 国語「白神山地からの提言」説明文の学習です。教科書に書かれていることをもとに、自分の考えを知らせる学習を行っていました。クロームブックを活用し、自分の意見を付箋で表すことにより、クラス全員の考えを共有しながら授業を進めています。

令和5年10月31日(火)七小 今日のひと時

10月31日(火)10月もいよいよ最後の日となりました。今日は少し雲が多めですが、時折日差しも差し込み、気持ちよく学習や運動に取り組めそうです。今週の天気予報も晴れの日が続く予報ですので、「実りの秋」になるよう、学習・運動と積極的に取り組んでほしいと思います。

秋のお話会が5・6年生対象に行われました。読み聞かせボランティア(読み聞かせ)の方々が来校し、朝学習の時間を活用して行っています。読み聞かせにより、豊かな言葉や表現に触れたり、絵本や物語に親しんだりする場にしていきます。

 1年2組 国語「お話作り」絵の内容から、自分が読み取ったことを文章で表す学習です。今日は絵からわかることを想像したことを、友達と話し合ったりして活動を進めていました。

 3年1組 国語「おもしろいこと見つけたよ」学校にあるもので、見つけたことを紹介する文章を作る学習です。今日は自分の題材を見つけに校庭に出て、面白いものを見つけていました。

 4年2組 国語「月のつく言葉」日本語の中には「月」がつく言葉がいくつもあります。今日はその言葉を見つけるために、クロームブックを使って色々な言葉を見つけました。難しい言葉には、仮名を振りながらワークシートにまとめていました。

 4年1組 図工「木工」木材を切ったり、金づちで釘を打ったり、くっつけたりして、作品を作る学習です。何時間か取り組んできたので、道具の扱い方も上手になってきています。仕上がりが楽しみです。

 3年1組 音楽「合奏」リコーダーや鍵盤ハーモニカ、鉄筋等を使って合奏を行っていました。自分の演奏するところに気を付けながら練習を繰り返していました。リコーダーの指使いも半年間で十分上手になってきました。

令和5年10月30日(月)七小 今日のひと時

さわやかな秋晴れでの1週間のスタートとなりました。今週も天気がいい日が続くので、気持ちよく学校生活を送ることができそうです。千葉県内、野田市内ではインフルエンザ流行拡大となっています。手洗い・うがいの励行を行うとともに、規則正しい生活習慣に心がけ、体調維持管理にご協力をお願いします。

1年1組 国語「読書」低学年図書室で本を借りて、その後、図書室で読書を行いました。1週間に2冊ずつのペースで本を借りているのて、これまでにも多くの本に親しむことができています。是非続けてほしいものです。

1年2組 国語「絵日記」先週行った、校外学習のことを絵日記に表しました。東武動物園の楽しかったことを思い出し、文章を書いたり、絵を書いたりして表現していました。出来上がりが楽しみです。

ひかり学級 学級活動「なかよし交流会」11月17日に行われる交流会に向けて、クロームブックを使って、リモートによる交流の方法について学びました。クラースルームから各学校の友達と交流をしていくことができるので、とても楽しみにしているようでした。

4年1組 算数「深い学び」問題を把握し、足し算やかけ算を使って、工夫して解く学習に取り組みました。図を見ながら、数のまとまりを考えたり、列で考えたりしながら、工夫して求めていました。

4年2組 道徳「きまり」家族でバーベキューをした後の、ごみの処理についての文章を読んで、決まりがある理由について考える学習です。もし、決まりがなかったらどうなるかを考えながら、自分なりの考えをワークシートに書きこんでいました。

令和5年10月27日(金)七小 今日のひと時

空の青さが一段と美しく感じられる一日のスタートです。日中は青空が広がる予報なので、気持ちよく外での活動も行えます。「体育の秋」とも言われていますので、この時期に体をたくさん動かして、丈夫な体を作ってほしいと思います。

1年1組 国語「動物園の絵日記」昨日行った東武動物公園のことを絵日記にして表しました。動物を見たことや、触ったこと、お弁当のことなど、それぞれ楽しかったことを思い出しながら絵と文章で表現していました。

 3年2組 国語「絵文字で表そう」今まで絵文字の説明文の学習ほもとにして、自分で絵文字を考え作成していく学習です。どの場所にどのような絵文字を作るのかを考えていきます。どのような絵文字ができるのか楽しみです。

 3年1組 外国語活動「英語」大文字の学習です。大文字を読んだり書いたりしながら、文字を覚えていきます。絵の中にどのような文字が隠されているかを探したり、英語の歌を歌ったりして楽しく学習を進めていました。

 ひかり学級1組 国語「漢字」1年生で習う漢字をドリル帳を使って練習していました。昨日の校外学習の疲れも感じられず、集中して学習に取り組んでいました。

6年1組 社会科「室町時代」室町時代の暮らしの様子について、教科書や資料集を使って調べていました。室町時代には茶道や墨絵等、現代にも引き継がれている文化があることを知ることができました。廊下掲示には「人権標語」 が掲示されていました。人と平等に接することや思いやることなどを、短い文章で表現されていました。

 5年1組 家庭科「資源」限りある資源を大切にするために、家庭から出るごみがどのように処理されているかを学びました。再利用することで、どうしたら資源の利用を抑えられるかや、自分でもできることはないか考えました。