七小ブログ

児童の活動記録

1年生 歯磨き指導

1年生を対象に歯磨き指導教室が行われました。

市から先生をお招きして,楽しく丁寧に磨くコツを教えてもらいました。

8020!(80歳まで20本!!)

を合言葉に健康な歯を大事にしていきましょう!!

 

黒酢米 給食試食会

野田市のブランド米「黒酢米」は市内の学校給食でだされています。

今回は,野田市長さんやPRキャラクターのラッキー,ブラッキーも来校し,一緒に給食を食べました。

https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/seikatsu/nougyou/1000676.html

↑黒酢米について 野田市HPより

七光台小の学校給食はおいしいです!!

保護者の方向けの試食会もありますので,ぜひ1度食べてみてください!

1・6年生おいもパーティー!

1年生の畑でたくさんとれたサツマイモを校庭で焼き芋にして食べる,

おいもパーティーが開催されました!!

おいもを食べたら一緒に校庭で6年生の考えた遊びをしました!

もうすぐ卒業の6年生に元気いっぱいに感謝の気持ちを伝えた1年生でした!!

 

 

音楽発表会 バザー

11月16日(土)に音楽発表会とバザーを行いました。

ひかり・こだま・1~6年生の発表は多くの人に感動を与えました。

音楽発表会に向けて練習を続けてきた子どもたちも,発表が終わった後は

やりきったいい表情を見せてくれました。

バザーは今年も多くの保護者の方にご協力いただき,大成功となりました。

収益金は子どもたちのために使わせていただきます。

※写真あまり撮れず申し訳ありません!><

5年生 校外学習 スバル自動車工場&染物体験

5年生の校外学習が行われました。

スバル自動車工場見学は社会科の学習の延長として行われました。

残念ながら工場内は企業秘密ということで詳しく写真を撮ることが出来ませんでしたが,

たくさんのかっこいい自動車を見ることが出来ました。

染物体験では日本の伝統工芸である藍染めを体験しました。

2年生 町探検

保護者の方と地域の方に協力していただき,

2年生の町探検を行いました!

地域の様々な施設に見学に行き,たくさん発見をしてきたようです!

これからも地域と学校で協力して学習を進めていきます。

ご協力ありがとうございました!

6年生 修学旅行 後編!!

改修されたばかりの日光東照宮です。相変わらずの荘厳さです。

朝食も元気にもりもり食べました!

お世話になった霧降プラザの方に,お礼の歌を披露しました。

午前中のメインは日光東照宮見学!

グループごとに様々な施設を巡りました。

お楽しみのお土産購入です。いいものは買えたでしょうか?

午後はグループごとに市街地散策でした。

グループで計画を立て,楽しい思い出にすることが出来ました!

 

6年生 修学旅行 前編!!

華厳の滝

6年生が修学旅行に行ってきました。

6年間の集大成!

日頃の活動の成果を生かし,記憶に残るよい学習になりました!

1日目 華厳プラザでの昼食

おいしいカレーをおなか一杯食べました。

こちらは足湯です。

台風の影響で,戦場ヶ原のハイキングはできませんでいたが,

湯の湖周辺を散策しました。

足湯にみんなで入って,疲れを癒し,大満足の写真です。

霧降プラザ,到着式の写真です。

雨の中でしたが,全員元気に到着することが出来ました。

霧降プラザのおいしいご飯をもぐもぐ食べて,もくもくとふくべ細工を作る様子です。

続きは後編へ!

 

1年生 昔遊びの会

1年生が地域の方をご招待して昔遊びの会が行われました。

「可愛い子供たちに接することが出来て昔の自分たちのことを思い出しました。」

「集合時に先生の話をよく聞く態度の良い生徒さんでした。」

「今年も1年生の元気な笑顔に会ってうれしかったです。」

と,こちらもうれしくなるような感想をいただきました。

 

1年生の教室では,今も休み時間になると昔遊びを楽しむ姿が見られます。

日本の伝統文化ですね。

ありがとうございました!

 

5年生 土曜授業 プログラミング学習

土曜授業の特別授業として,5年生がプログラミング学習を

micro:bitという教材を使用して行いました。

出典:https://microbit.org/ja/guide/

AボタンとBボタンが付いているので,「メダカ判定機」を作りました。

実際に動く様子を見ると,おーという歓声があがり,盛り上がりました!

花育!!七光台!!

次世代花き産業確立推進事業で酒巻園芸さんが七光台小学校に花壇のプレゼントをしてくださいました!

3年生を対象に花壇づくりの学習を行い、パンジー、ビオラが植えられました。

七光台小学校にお越しの際は、3年生が一生懸命作った花壇をぜひご覧ください!!

サッカー・ミニバス大会!!結果報告!

サッカー・ミニバス大会が行われました!

サッカー部は 2勝1敗 で準優勝 することができました!

ミニバス部に関しては、大会後の講評で「4校の中で1番声を出して応援できたのが七光台小学校でした。」

と、お褒めの言葉をいただきました!

 

今回の経験をもとに、これからも頑張ってください!!

 

あいさつ運動と赤い羽根募金

児童会と生活委員を中心に朝のあいさつ運動と、赤い羽募金活動が行われました。

「自分から」あいさつができる子どもたちが増えてきました。

あいさつができることで地域とのつながりも深まります。

今後も七小の子どもたちを見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。

吹奏楽部 音楽発表会

野田市小中学校 音楽発表会 が行われました。

「スターファンタジー」と「にじ」の2曲を演奏しました。

運動会で披露した際の演奏からさらに磨きがかかり、素晴らしい演奏を披露してくれました。

今後の吹奏楽部の活躍がますます楽しみです!!

吹奏楽・サッカー・ミニバス部を励ます会

部活動の各種大会に向けて「吹奏楽・サッカー・ミニバス部を励ます会」を行いました。

吹奏楽部は10月16日(水)に市内音楽会

サッカー・ミニバス部は10月23日(水)に大会があります。

各部ともに素晴らしい返事、挨拶、パフォーマンスを見せてくれました。

教頭先生のお話では、吉野彰さんのノーベル賞受賞の話題から、素晴らしい可能性をもつ子どもたちへ

エールが送られました。

後期始業式

中・高学年を中心に朝の清掃ボランティアで校庭の落ち葉や枝の掃除をしてくれました。

自ら考え、動くことのできる子どもたち。素晴らしいです。

後期の始業式を行いました。

台風の被害について新聞でも大きく取り上げられたことや、七光台小学校が避難所として開設されたことについてお話がありました。家庭でも被害が出ていないか心配でしたが、いかがでしたでしょうか?

ご家庭でももう一度防災対策について確認するようにお話をしました。

前期終業式

前期の終業式が行われました。

校長先生からは、

ノーベル賞受賞した吉野彰さんの話題から、

あきらめないで続けることの大切さについてお話がありました。

また、

・書星会賞

・自然科学作品展

・読書感想文

・関宿城写生コンクール

の表彰を行いました。たくさんの七光台小の児童が活躍しています!

 

終業式のあとは各学級であゆみの受け渡しが行われました。

先生のお話を真剣に聞く子どもたちの姿が印象的でした。

 

 

就学時健康診断 5年生が大活躍しました!

毎年、新入生の就学時健康診断では、5年生に活躍してもらい1年生の案内や検診の補助を行っています。

新入生にやさしく声をかけながら検診場所へ案内する姿に、来年度の6年生への期待が高まりました!!

今年度は35名の新入生が検診を受けました。入学予定者数は未定ですが、

来年度元気に小学校に通ってくれるのを楽しみにしています!

 

SDGs モノはどこから?カードゲーム

5年生の社会科では、地理で世界の国々の気候や産業について学習しています。

今回はJICAの「モノはどこから?カードゲーム」をつかって、

日本に輸入されるものがどのような国々から来ているのかを学習していきました。

感想では、

「こんなにたくさんの国からモノが来ているのは知らなかった。」

「もっといろいろな国と仲良くしていかなくてはいけないことを知りました。」

などが出ました。

1・2年生合同 東武動物公園 校外学習!!

1・2年生合同で東武動物公園へ校外学習へ行って参りました。

キリンさんが大サービス!!顔を目の前で見ることができました!!

「キリンの舌は黒いんだね~!」

と発見して、大人も子どもも大喜びでした!!!

お弁当タイムではみんなで楽しくおいしいお弁当をいただきました!

午後はふれあい教室でウサギ、モルモット、ヒヨコと触れ合いました!!

中には掌の中で眠ってしまうヒヨコもいました!

無事に学習を終えて、終わりの会を迎えました!

お兄さんとしてリードした2年生、初めての校外学習を終えた1年生

どちらの学年も成長した姿のみられた、いい校外学習となりました。

七光台小学校 ブランコ復活!!

七光台小学校のすわり乗りブランコが、木の板の劣化のため

昨年度より取り外されていましたが、地域の田中さんのおかげで復活しました!

子どもたちに人気の乗り物ですので、大喜びでたくさん乗っています!

ありがとうございました!!

4年生 校外学習 つくばエキスポセンター

4年生の校外学習でつくばエキスポセンターへ行って参りました。

当日、野田は晴れていましたが、筑波山が雨の予報であったためつくばエキスポセンターへ行きました。

様々な科学に関する展示物を1日かけてじっくり見学をしました。

移動中や説明を聞く際も、公の場であることを意識して行動することができ、大変立派でした。

あいさつ、返事、思いやりと七小っ子として成長しています。

 

9月 オープン参観 お忙しい中ご参加ありがとうございました!

9月14日(土)に学習参観を行いました。

特別授業として、全校で防災授業を行い、

4~6年生ではネットモラルの学習を行いました。

ネットモラルの学習では、インターネットを使用するときの約束事に関して、

クイズや動画を通して楽しく学びました。

夏休み作品展!! 名作ぞろいでした!!

9月4日(水)と5日(木)にかけて夏休み作品展が行われました。

夏休み中に子どもたちが頑張った作品が2日間展示され、

合計で80名ほどの保護者の皆様が来場されました。

自然科学作品展にも何点か学校代表として自由研究が出展され、

金賞1点と銀賞2点に輝きました。

優秀な作品の特徴として、

不思議に思ったことについて

実験→結果(実験で起きた内容)→考察(結果から分かったこと)→さらに不思議に思ったことを実験→結果→考察・・・

といったように繰り返し深く追及していく点が挙げられました。

また、ほかの作品にはないオリジナリティも大切なようです。

来年度は、ぜひ自由研究に取り組んでみてはいかがでしょうか??

七光台小学校 給食開始!!

9月3日(火)より七光台小学校の給食が再開しました。

自校給食である七光台小学校は、毎日出来立てのおいしい給食を食べることができます。

「給食おいしいですか~?」「おいしいで~す!」とどのクラスも元気に返事をしてくれました!

台風一過

9日(月)の深夜から朝にかけて台風15号が関東を直撃しました。

各地で交通機関などに影響を及ぼし、様々な被害が出ている模様です。

七光台小学校では、いまのところ大きな被害もなく、

その日の昼休みには台風一過の晴天に、外で元気に遊ぶ子どもたちが多くいました。

 

そのような中、6年生数名が、校庭の落ち葉掃きを行ってくれていました。

たくさんの枝や落ち葉が出ましたので、大変助かりました。

最高学年として9月以降も背中で示してくれています。

 

10時~朝の会までの時間にもほかの学年の子どもたちが清掃活動をしてくれたようです。

七光台小学校の子どもたちの奉仕の心が育っています。

SDGsコーナーを開設しました!

SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。

2015年に国連で採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。

【17の目標】

2020年にも東京オリンピックが開催され、国際理解教育の重要性が高まる中、

七光台小学校の子どもたちにも少しでも世界に興味をもってもらうため、SDGsコーナーが開設されました。

カラフルな机の上には遠くアフリカ大陸にあるザンビアの品々が並んでいます。

お立ち寄りの際はぜひご覧ください。

 

夏休み明け全校朝会

9月になり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。

2年生には転入生が2名入りました!

七光台小学校の新しいメンバーとしてあたたかい拍手が送られました。

夏休み前に書写の作品展もあったので表彰も行われました。

全部で11名の児童の皆さんが受賞し、

前の2名は千葉日報社賞を受賞しました。

前期終了まであと少し!!!

校長先生のお話では

あいさつのお話がありました。

あ 明るく

い いつも

さ 先に

つ 続ける

を意識して生活していきましょう!

学習も運動も遊びも!全力で行きましょう!!

PTA除草作業 狙い撃ち!ウォーターバトル!

さて、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

残暑見舞いを七光台小学校HPからお送りしております。

夏の象徴ひまわりです。もうすぐ夏も終わりますね。

ということで、PTA主催で地域の方々にも来ていただき、除草作業を行いました。

草むしりだけでなく、側溝の泥の清掃も行いました。

終わったあとは、眉山元校長先生のかき氷器で、かき氷が振る舞われました!!

最後はお楽しみのウォーターバトル!!

熱い日差しに、水しぶきと子どもたちの笑顔が輝きました!!

暑い中ご参加いただいた皆様!ありがとうございました!!


職員研修では、体育の実技、指導案検討、情報モラル、人権教育・不祥事防止研修が行われました!

9月に向け、パワーを充電しております!!

夏休み前全校朝会 9月に元気に会いましょう!

いよいよ待ちに待った夏休みになりました。

今年度の登校日は9月2日(月)となります。

児童会からは、劇による夏休みの学習と生活についての紹介がありました。

・計画的に学習する。

・遊びに出かけるときは、いつ・どこで・だれと・どのように遊ぶのか家の人に伝える。

などの内容を確認しました。

番場先生と上園先生からは、夏休みの安全についての話がありました。

・プールや海など水場では、安全に気を付ける。

・交通ルールを守る。

・ネットで悪口や個人情報を流さない

・困ったことがあれば、

24時間子供SOSダイヤル

0120-0-78310(なやみいおう)

に電話をする。

などを伝えました。

 

最後に6年生から、

三世代交流会で歌った

「Wish」と「花が咲く」の発表がありました。

身体が自然と音楽に合わせて揺れ、一生懸命に歌う姿が全校の手本となりました。


補強板の老朽化から一時使用禁止となっていた七小山ですが、

地域の田中さんの協力もあり、改修工事が一部完了しました。

子どもたちにも人気のある遊具である七小山。

地域の方にも感謝しながら、これからもたくさん遊んでほしいです。

5年生 林間学校

5年生が茨城県立中央青年の家へ林間学校に行って参りました。

出発式

バスレク

ハイキング

焼き板工作

室内レク

キャンプファイヤー

朝の清掃作業

カレー作り

到着式

施設の方へ自分から挨拶し、活動中も自らの役割を考え、自主的に行動することができていました。

今回の体験をこれからの生活に役立て、七小のリーダーとして成長してくれる期待がもてました。

7月の表彰

7月の表彰が行われました。

・歯と口の健康習慣 (最優秀賞)

・電話de詐欺防止感謝状 

・健歯コンクール 

・市内陸上大会 

で合計14名の皆さんが表彰されました。

おめでとうございます。

校長先生からは、

あ 明るく

い いつでも

さ さきに

つ つづける

という「あいさつ」を目指しましょう。というお話がありました。

七光台小学校のあいさつを向上させるためにぜひ地域の皆様もご協力お願いします!