ブログ

学校の様子

あかし

 令和6年度野田市立岩木小学校 第45回 卒業証書授与式

 今日は「卒業式」でした!

 「記念品贈呈」 大切に使わせていただきます。

 「最高学年」の「証(あかし)」を随所に感じることができました。

 祝・御卒業  保護者の皆様御卒業おめでとうございます。

麗らかに

 花々の季節ですね。

 でも、今日は風が強い一日です。

 1年生 外国語 わ・か・る・か・な?

 2年生 図工 何を描いたのですか?

 3年生 音楽 「エーデルワイス」 なつかしいメロディー。

 4年生 算数 「直方体」「立方体」の学習中!

 6年生 卒業式練習 いよいよ明日になりました。

 【本日のランチ】

 ※「岩小カレー」 今年度最後の給食です!

 6年生は小学校最後の給食です。 「岩小カレー」、忘れないでね。

 5年生 卒業式の準備中! 会場設営よろしくお願いします。

 いろんなところを掃除しています。 ありがとう。

 明日は「第45回 卒業証書授与式」です。

白い日

 君が咲くのをずっと心待ちにしていました。

 いい香り!

 君の「名前」です。「沈丁花」。

 3年生 お! 「野田市のPR大使になろう!」スライド作成中!

 2年生 国語 「改行」について、確認中!

 1年生 「eライブラリ」でドリル学習中! 

 4年生 図工 凝ってますな!

 シュール!!! 美術館にいきなくなりました。

 5年生 理科 「電流」の学習中! でも、プラモデルみたいじゃない?

 6年生・5年生 「卒業式予行演習」実施しました。

 ピリッとした緊張感で通せたね!

 【本日のランチ】

 ※「とんこつラーメン」「ブラウニー」 今日は「ホワイト・デー」なんですね。

 美味しく召し上がれ!

 

花香る

 今日は温かでしたね。

 咲きましたねぇ。 色鮮やか!

 水浴びる 常連の鴨 睦まじき  あなたたち、よく来ますね。

 1年生 こくご 漢字練習中!

 1年生 廊下掲示 今度は何を作ったのですか?

 2年生 学活 「後期の振り返り」 書けたら先生に見ていただきましょう。

 3年生 算数 直角三角形ですな!

 4年生 音楽 鑑賞した曲は、どんな感じでしたか?

 作曲したのは「グリーグ」さんですか。 「魔王」は、どんな感じでしたか?

 5・6年生 卒業式練習 いよいよ明日は「予行演習」ですね。

 本番さながらに、がんばりましょう!

 【本日のランチ】

 ※「すき焼き煮」「柳葉魚のフリッター」 美味しく召し上がれ!

表彰

 昨日のロング昼休み

 体育館で表彰式を行いました。

 たくさんの児童が入賞しているので、その場で立っての紹介もありました。

 「努力」や「継続」って、偉大ですねぇ。 がんばりました!

花・花

 「少し春ある心地」がするようになりました。

 3年生 体育 「キックベース」 外で活動するのが心地よい。

 3年生 図工 何だか、大作を仕上げたみたいじゃない?!

 2年生 朝の読み聞かせ どんなお話ですか?

 1年生 朝の読み聞かせ 「鼠小僧」! 「ジロキチ」ですな!

 1年生 廊下掲示 「開花」です! きみたちの「力」って、神秘的ね。

 教室の北側も、「開花」ですな! 春を開く色です。

 4年生 外国語 何をしているのですか?

 テキストの朗読の速さを記録しています。 がんばれ!

 5年生 卒業式学年練習 気持ちをつくっていこう!

 5年生 「フィギュア」 完成しましたな! 躍動感があっていいね!

 6年生 卒業式学年練習 いい歌に仕上げたいですね。

 5・6年生 卒業式合同練習 がんばれ!

 【本日のランチ】※「きなこあげパン」 やっぱり給食リクエストの上位にあがるそうです。

 美味しく召し上がれ!

 

ボナ ペティ

 今日はお隣の中学校が「卒業式」でした!

 6年生 外国語 一年間の振り返り

 君たちも来週、「卒業式」ですねぇ。

 5年生 図工 「フィギュア」 色塗り中!

 いやぁ~、すごいことになっていますね! そろったところを見てみたい!

 4年生 算数 「直方体」の展開図について確認中!

 「紅茶」の箱ですな! いろんな展開図があります。(廊下掲示)

 3年生 算数 「正三角形」の作り方 研究中!

 折り紙を使って、「正三角形」を作るんだね?

 2年生 図工 「ネコ」でしょう? 今朝、近所で4匹見ました!

 1年生 ずこう 何を描いたのですか? 見せてください。

 シュール!!! 美術館へ行きたくなりました。

 【本日のランチ】

 ※「キムタクごはん」 『グランメゾン・イワナ』 ボナ ペティ!(美味しく召し上がれ!)

 

花のある

 富士山! 

 そろそろ見納めになりましょうか? 温かく、なってはほしいのですが・・・、

 3年生 国語 「原稿用紙」を使って作文中!

 2年生 こくご 「ICT」を使用して、作文中!

 1年生 たいいく 「蹴球」 ドリブル・リレー がんばれ!

 4年生 体育 ハードル・リレー がんばれ!

 5年生 理科 「電流」の実験中!

 6年生 「卒業式練習」 

 合唱! 良い感じに仕上がってきているんじゃない?

 校舎裏 咲き始めましたな!

 こちらも、咲きました!(教室棟 1階廊下掲示)

 【本日のランチ】

 ※「魚の香草パン粉焼き」 美味しく召し上がれ!

 

 

きみは「ライオンの歯」

 よっぽど、そこでの日向ぼっこがお気に入りなんですね。

 むつまじき プールサイドに 残る鴨

 1年生 たいいく 「蹴球」

 1年生 学活 「こうき がんばったこと」 綴り中!

 2年生 こくご 「アレクサンダとぜんまいねずみ」 願いは叶いましたか?

 3年生 図工 「箱」 創作中!

 4年生 音楽 ♪ のどをうるおす・・・「茶色の小瓶」

 「茶色の小瓶」 こちらはリコーダーで吹奏中!

 4年生 算数 「直方体「立方体」の特徴をつかみ中!

 5年生 体育 「長縄」 ジャンプ!

 6年生 「卒業式」の練習 所作が美しい!

 6年生 学活 「声出し」の練習

 

 「美人」の条件・・・、25箇条も!!(6年生教室掲示)

 中庭に見つけましたよ!

 ♪ ずっと手を振り続けていたいひと 

 確かに、よく見れば、きみは「ダンデライオン」です。

 【本日のランチ】

 ※「バターチキンカレー」 美味しく召し上がれ!

 

 

先ずは隗より始めよ

 今朝は寒かったので、

 西の方の山々がよく見えました。

 いよいよ咲きそうですね! 開花が楽しみ!

 1年生 こくご がまくんの手紙ですな! 届きましたか?

 2年生 こくご 「アレクサンダとぜんまいねずみ」朗読中!

 3年生 国語 「おにたのぼうし」学習中!

 4年生 理科 実験中! 「泡」の正体、何でしたか?

 4年生 廊下掲示 「故事成語」のレポートでしょうか?

 いい言葉に出逢いましたな! そうすることにいたしましょう。

 5年生 図工 フィギュア作成中! サッカー選手、ですな!

 6年生 卒業式練習 本格的に始動しました!

 【本日のランチ】

 ※「いわしの甘露煮」「豆乳入り豚汁」 お魚は骨も食べることができます! 美味しく召し上がれ!