日誌

二川小のできごと

卒業式練習開始

卒業式に向けての練習が今週から始まっています。

 

今日は卒業証書授与の練習をしました。

 

 凛とした表情で練習に取り組んでいます。

 

寒暖差が大きい日が続いています。体調管理を十分にして、頑張りましょう。

卒業を祝う会

卒業を祝う会が開かれました。

 

本日のプログラムです。

 

1年生と6年生が舞台上にぎゅっと集まって…。

 

1年生『6年生ありがとう』1年生が6年生を紹介します。

 

4年生『6年生に感謝の気持ちを伝えよう 二小M1グランプリ』

 

3年生『あの感動を再び ~わすれられないおくりもの~』

 

2年生『ありがとう6年生 これからもかがやいて ~パプリカにのせて~』

 

5年生『あの日 あの時 二川小のヒーローたちへ』

 

6年生『みんなにありがとう』

 

みんなの温かい気持ちのつまった素晴らしい会になりました。

お別れ演奏会


 吹奏楽部がお別れ演奏会を開きました。

 

 たくさんの子どもたちが聴きに来てくれました。

 

司会もはきはきと話せています。

 

迫力のある『ファンファーレ』

 

ソロも上手に演奏できました。

 

6年生のみなさん、3年間頑張りましたね。

学力テスト

2・3校時に学力テストが行われました。

学力テスト
初めての学力テストの一年生。先生の説明をよく聞きます。

学力テスト
二年生。国語の聞き取りテストに取り組みます。

学力テスト
三年生。とめ、はね、はらいまで丁寧に!

学力テスト
鉛筆の書く音だけが響く四年生。集中しています。

学力テスト
問題文をじっと読み込む五年生。

学力テスト
六年生にもなると、問題が難しくなりますね。

1年間の学習の成果は、発揮できたでしょうか。

タグラグビー教室

4年生がタグラグビーを体験しました。

タグラグビー教室
NECグリーンロケッツの方を講師に迎えました。

タグラグビー教室
「ボールは前に投げられないよ!」

タグラグビー教室
試合の様子。ボールを前に落とさないように気を付けながら攻めます。

タグラグビー教室
トライの瞬間。「ナイストライ!」