日誌

二川小のできごと

5年生 弁護士による出前授業6/14

本日2,3校時に5年生が出前授業を受けました。先生は、教育委員会アドバイザーである石垣弁護士です。石垣先生は、もともと学校の先生でしたが司法試験を受け、弁護士になられた異色の経歴の持ち主です。ですので、学校のこともよくご存じな方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、弁護士の仕事とはどんなものか、その上で、法律は普遍でなく、少しづつ変わっていくものであること、そして、自分たちの身の周りのいろいろなことは変えることができることをお話いただきました。そのために、学校で勉強し、人格を完成させること、そして、生きがいをみつけることが大切と教えていただきました。最後には、実物の弁護士バッチ(純銀製)をさわらせていただきました。

 

アサガオ生育日記6/12

 1年生が育てているアサガオが大きくなり、現在本葉が3,4枚出ています。そこで、2つの苗を残してそのほかを間引く活動をしました。間引くことを説明する際には、子どもたちから「えっー」「なんかかわいそう」といった声も上がりましたが、大きく育てるためには必要なことであることを説明しました。緊張してなかなか抜けない子やあっさり抜ける子もおりましたが、全員無事にできました。その後支柱を立てて、これからどんどん大きくなっていき、その様子を観察していきます。

市内小学校陸上競技大会!6/9

 晴天の下、市内小学校陸上競技大会が、野田市総合公園陸上競技場で開催されました。昨年は、コロナの関係で中止となりましたので、2年ぶりの開催となります。二川小から24名の5,6年生が参加しました。

 

一人一人が、二川小の代表であることを自覚し、頑張りました。

(入賞者)

【男子】 

5年100m

第7位 15秒03

和賀麗偉さん

 

【女子】

走り高跳び

第6位 1m18 

清水美里さん

 

ボールスロー

第5位 33m00 

青木純恋さん

 

第8位 30m15 

青木愛莉さん

 

5年4×100mリレー 

第5位 63秒64 

青木純恋さん

杉崎奈々さん

清水琴音さん

藤原弥叶さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満足できた児童、悔いが残った児童もそれぞれいましたが、この思いを今後の学校生活にどう生かしていくかが大事だと話しをしました。また、明日から,高学年として頑張りましょう。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

 

学校生活の1場面(その2)6/8

6月も2週目に入り、子どもたちは、元気に学校生活を送っています。

 1年生のアサガオは、ずいぶん大きくなり、本葉が数枚出てきました。まもなく、支柱を立てることになりそうです。以前お伝えした「3枚葉」の双葉は、その後は、普通に成長しています。

 

 

 

 2年生の野菜もずいぶんと大きくなりました。ピーマン、ナス、オクラの実がなり始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ひまわり、なのはなの教室の廊下には、子どもたちの作品が掲示されていました。今の季節にぴったりなアジサイの花がとてもきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日は、市内小学校陸上競技大会が開催されます。昨年度は、コロナ感染症の関係で中止となりました。今年は、感染症対策をきちんと行った上で、無観客で開催されます。本校からも24名の選手たちが参加します。壮行会は、感染症の関係でできませんでしたが、今日の給食の時間、校内放送を使って、一人一人の選手の名前を紹し、そのあと、代表児童が、明日の大会に臨む気持ちを全校児童に伝えました。コロナの関係で、十分な練習時間は持てませんでしたが、二川小の代表として、精一杯の頑張りを見せてもらえることを期待しています。

 

校長先生からの挑戦状1 6/4

 6月2日(水)に、5,6年生に対して「校長先生からの挑戦状」を送りました。これは、問題を解くことにより、次のチェックポイントに進み、それを繰り返しながら、ゴールを目指すゲームとなります。活動時間は、休み時間のみです。参加は自由で、途中棄権もありです。

 校長室の第3チェックポイントで苦戦している児童が多く、6月4日(金)の昼休み時点で、第3チェックポイントを突破できたのは、6年生19人、5年生6人です。そのうち、すでにゴールできたのは、6年生の2グループ(6人)です。期間は、6月16日(水)まで、一体何人がゴールできるでしょうか。

 

問題に向かっている子どもたち