学校の様子

学校の様子

読み聞かせ(1・2年生)

  7月6日は 1・2年生のための読み聞かせでしたが、出張だったため取材に行けませんでした。画像はありませんが、読んでいただいた本の名前を紹介します。

【森さんのコーナー】
*「ゆかいな かえる」  ジュリエット・キープス  福音館
*「わたのかさは そらのいろ」 あまんきみこ   福音館
*「ひみつだから!」 ジョン・バーニンガム   岩崎書店
*「おおぐいひょうたん」 吉沢 葉子 福音館
【竹田さんのコーナー 】
*「なつペンギン」 塩野米松  ひかりのくに
*「もと こども」  富安陽子  ポプラ社
*「たなばた」 君島 久子  福音館
*「とうふ こぞう」 せけいこ  童心社
【磯野さんのコーナー】
*「しずくの ぼうけん」 マリア・テルリコフスカ  福音館
*「おばけがこわい ことこちゃん」 田中清代  ビリケン出版
*「きみはうみ」 西加奈子  スイッチ パブリシング 

林間学校(5年生)その3


茨城県立中央成年の家に到着しました。
  
鉄筋コンクリートの建物ですが、外壁には木材も使用されており、山の景観にマッチしていてすてきです。
 
雨が降っていたので、青年の家の玄関先で、学校ごとに記念写真。” ワン、トゥー、はーい ” の合い言葉でみんないい顔に。

先に研修室に入った、福一小と福二小の子どもたちは静かにみんながそろうのを待っています。その待っている態度が非常によかったので、ほめました。すばらしい態度でした。

ほどなく二ツ塚小も入室完了し、全員そろいました。 ハイキングをしたあとですから、おなかはぺこぺこです。お家の人が用意してくれたお弁当の時間がきました。班ごとにわかれてたべました。
 
 
 
 

ハイキングでなかよしになった班のメンバーといっしょにお弁当を食べている様子は、どの班もとても楽しそうでした。
子どもたちもおちついて食べ始めたので、私たちもいただくことにしましょう。
 
ちなみに、このお弁当の持ち主は・・・。5年担任の吉田教諭のお弁当でした。おにぎり3個というところがポイントです。

お弁当のあとは、いよいよ林間学校の本当のスタートを意味する、「開校式」です。開校式の担当は、福一小でした。

青年の家の職員の方に「よろしくお願いします。」のあいさつをしました。

青年の家の職員の方のお話です。

みんなが見ているのは、青年の家での約束ごとや、施設の紹介、布団の使い方などをまとめたDVDです。みんなが使うものですから、「来たときよりも美しく。」の精神を心がけて使わせていただきましょう。みんな大丈夫かな?

三ヶ尾子供会花壇(その4)


 前回、1・2年生に手伝ってもらって、白とピンクのベコニアと、サルビアを植えたことをお知らせしました。
 さらに、三」「ヶ」「尾」の三つの文字の間に、黄色とオレンジのマリーゴールドをたしてみました。
現在の花壇はこんな感じになっています。



 

林間学校(5年生)その2


小町の里につきました。これから朝日峠展望公園に向かって、ハイキングです。
バスを降りると、ぽつぽつと雨が・・・。やがて霧雨のような細かい雨になりました。

 各班を示すカードを手にして1列に並んでいるのは、福二小の5年生です。ハイキングの担当は、福二小です。福一小と二ツ塚小の到着を待ちます。

ほどなく3校全員が揃いました。それぞれの班で健康観察を行いました。
 
本校の河原井養護教諭に各班長がメンバーの健康状態を報告しました。少し肌寒い感じですが、みんな元気です。

ハイキング「スタートの会」が始まりました。この会の運営は、担当校である福二小が努めました。雨が心配なので、予定より少し早めのスタートになりました。

ハイキングコースには、10のチェックポイントがあり、3校の先生達が立っています。そこで確かにポイントを通過したというチェックを受けます。途中には、分かれ道もあります。たまに番犬にほえられることも・・。でも心配しないでください。ちゃんとつながれていますから。

みんな元気にハイキングコースへ入っていきました。どんなことが待ち受けているでしょう。楽しみです。3校の子どもたちが協力して無事にゴールの展望台に到着することを祈っています。


朝日峠の展望台に行くと、あずまやがあります。雨がふっていたので、到着した班は雨宿りをしていました。

この展望台からは下界がきれいに見えるはずだったのです・・・・ざんねん。

晴れていればこんな景色をみることができたのです。(H27年の林間学校で安田撮影) 去年は、「牛久大仏も見える」という子もいました。 今年の5年生にも見せてあげたかったです。お家の人とこんど一緒にいってみてはいかがでしょう。感激しますよ。

あれっ? 展望台で休憩していると、コース以外の道から、4つの班がのぼってきました。実は、途中のポイントでコースをまちがえてしまったようです。

みんなで出迎えました。でも無事に到着してくれてよかった。ホッ。


白い背景だけど、うっすらと町の様子がみえてきたので、急いで記念写真をとりました。


細かい雨だったので、思いの外、ぬれていました。
さあ、展望台から駐車場に向かってもうひとがんばり。バスに乗って、茨城県立中央成年の家に向かいます。(おなかがぺこぺこです。)