学校の様子
10/4 おはなし給食
10月は、おはなし給食月間です。毎日、日替わりで「本」にちなんだ献立の給食を提供します。本の紹介も日替わりで先生方が分担します。児童昇降口にその日に紹介した「本」を置いておくと、子どもたちが本を見ていきます。深まる秋の中、「読書の秋」と「食欲の秋」をコラボさせた取り組みです。
給食の献立表にコラボする本について載せています。ご家庭でも、お子さんに給食の話を聞いたり、図書館で本を手に取ってみたり、読み聞かせをしてあげたりなどなど、知的好奇心や創造力を育む工夫をしていただけるとありがたいです。学校と家庭が連携し、子どもたちを育てていきましょう。ご協力をお願いいたします。
10/1 1.2年生の学習の様子
本日の2年生と1年生の学習の様子を紹介します。2年生は、来週行く「野田南図書館」について、クロ―ムブックのインターネット機能を使って調べる学習をしました。ローマ字打ちで検索して、図書館の様子を調べ地図を出して確かめるなど、友だちと協力し合って確認しました。中には、グーグルアースで自分が通った保育園や幼稚園を見つけた子もいて、喜んでいる姿が印象的でした。
1年生は、「とけい」の学習でした。何時、何時半の学習をしました。テレビ画面に映し出された時刻を自分の時計で表す学習です。どの子も、集中して学習に参加していました。
9/30 台風16号接近注意!
台風16号が接近しています。現在伊豆諸島の一部が暴風域に入っています。台風は、東側の進路をとり北上しています。明日、10月1日の朝には、関東地方も大きな影響を受ける可能性があります。
明日の部活動は、中止します。登校時刻の変更はありませんが、安全確保の観点から、保護者の方の判断で登校を遅らせても遅刻扱いとはしません。その場合は、学校に連絡をお願いいたします。いろいろな場合の対応の詳細につきましては、本日、「台風16号への対応について」の手紙を配付していますので、ご確認ください。
9/30 おばけかぼちゃの重さは?
おおきなおおきなかぼちゃの重さ当てクイズにチャレンジした児童は、47人でした。本日、結果発表がありました。
10Kg未満と予想したのは6人、10Kg台は7人、20Kg台は7人、30Kg台は9人、40Kg台は2人、50Kg台は3人、60Kg台は2人、70Kg台は1人、80Kg台は1人、一番多かったのは90Kg台9人でした。
正解は、14.1Kgです。残念ながらぴたり賞はいませんでしたが、一番近い答えを書いたニアピン賞は、6年担任A先生でした。2番目に近い答えを書いたのは、5年生Bさんでした。5年生のBさんに、賞品を授与しました。意外に難しい問題でした。
9/29 読書手帳
9月も終わりに近づき、前期終了が近づいてきました。夏休みから9月にかけての読書手帳読破の状況を紹介します。1年生2人が、読書手帳1冊(50冊)を読破して、2冊目(黄色の表紙)を手にしました。また、5年生2人が、読書手帳2冊(30冊+30冊)を読破して、3冊目(ピンクの表紙)を手にしました。読書の秋です。これからも、たくさんの本を読んでほしいなと思います。
10月から、「おはなし給食」が始まります。毎日、本にちなんだメニューが出ます。10月1日は、「防災サバイバル」の本にちなんだ防災メニューです。本のあらすじは、先生方が日替わりで分担して、お昼の放送で紹介する予定です。詳しくは、献立表をご覧ください。