学校の様子
稲刈り(5年生)
5月6日に植えた稲の苗が立派に育ちました。今日(9月6日)、稲刈りに行ってきました。
たわわに実った稲穂が、頭(こうべ)をたれています。
鎌をつかった慣れない作業で苦労しているようですが、だんだん上手になってきました。
刈った稲穂を麻ひもで束ねます。そして干すためにうしろにある竹の棒にかけます。
今日の暑さは、昨日より厳しいようです。あごからも汗がたらたらと落ちてきます。汗が目に入ってしみます。途中で水分補給をしながら「さあ、もうひとがんばり!!」
おやっ?こちらではグロッキー気味の男子が・・・。 「あつーい。 つかれちゃったよ。」 「今は機械を使って稲刈りもするけど、機械がなかったころは、こんなに大変だったんだね。農家の人たちの苦労がわかったよ。」
水分を補給して、がんばって! あと少しです。
竹の棒が、刈った稲穂のたばでいっぱいになり、かける場所がなくなりました。
遠くからみた風景です。刈り終わって干された稲穂の列がよく見えます。
できたお米は、11月5日の「福二フェスタ」でカレーライスとして登場します。お楽しみに。
たわわに実った稲穂が、頭(こうべ)をたれています。
鎌をつかった慣れない作業で苦労しているようですが、だんだん上手になってきました。
刈った稲穂を麻ひもで束ねます。そして干すためにうしろにある竹の棒にかけます。
今日の暑さは、昨日より厳しいようです。あごからも汗がたらたらと落ちてきます。汗が目に入ってしみます。途中で水分補給をしながら「さあ、もうひとがんばり!!」
おやっ?こちらではグロッキー気味の男子が・・・。 「あつーい。 つかれちゃったよ。」 「今は機械を使って稲刈りもするけど、機械がなかったころは、こんなに大変だったんだね。農家の人たちの苦労がわかったよ。」
水分を補給して、がんばって! あと少しです。
竹の棒が、刈った稲穂のたばでいっぱいになり、かける場所がなくなりました。
遠くからみた風景です。刈り終わって干された稲穂の列がよく見えます。
できたお米は、11月5日の「福二フェスタ」でカレーライスとして登場します。お楽しみに。