学校の様子

学校の様子

12/10 理科大パートナーシップ事業



 本日、5.6時間目に、理科大パートナーシップ事業の一環として、東京理科大の郡司天博(ぐんじたかひろ)教授をお招きしての6年生の特別授業を行いました。理工学部先端科学科の郡司教授は、「高分子化学」がご専門です。今日の授業は、「水溶液の性質」の授業です。郡司教授が、丁寧に実験について説明してくださり、指示薬を使って3つの水溶液の性質から物質を特定する実験をグループごとに行いました。まずは、リトマス試験紙で、次にフェノールフタレインで、最後はバタフライピーティ(蝶豆茶)で、酸性、アルカリ性を調べました。最後は、二酸化炭素と水で炭酸を作って、できた炭酸水の性質を指示薬で確かめました。驚きのある実験を見せてくださり、また、教えてくださった郡司教授に感謝いたします。ありがとうございました。

12/9 キューピー五霞工場オンライン見学



 本日、5年生が社会科の学習で「キューピー五霞工場オンライン見学」を行いました。茨城県の五霞工場とつながってのオンラインの学習です。五霞工場の方とリアルタイムでつながり、また、リアルタイムでマヨネーズを作る工場内の様々な工程の映像が見られた学習でした。マヨネーズができる工程についてたくさんのことを学びました。また、豆知識として「ホットケーキにマヨネーズを少し入れると、ふわふわホットケーキができる。」ということも知ることができた学習でした。

12/9 リクエスト給食


 本日のおすすめ献立は、「本に出てくる料理が食べたい券」で、1年生が応募した「パンダのパンだ」にちなんだ「コロッケパン」です。北海道産のジャガイモをたくさん使って作りました。ジャガイモは、根ではなく茎(地下の枝)がふくらんでできるナス科の野菜です。ソースがかかっていることで美味しさが倍増しました。
 リクエストした1年生は、はっきりとした大きな声で、「パンダのパンだ」の本の内容を教えてくれました。パンダのパンやさんは、いろいろなパンを作っていきます。本は児童昇降口に置いてあります。たくさんの友だちに手に取って見てほしい本です。

12/8 リクエスト給食



 本日のおすすめ献立は、「本に出てくる料理が食べたい券」で、1年生が応募した「やきざかなののろい」にちなんだ「しろみざかなのタルタルソースやき」です。今日のタルタルソースには、ピクルスの代わりにラッキョウ漬けを細かく刻んで入れてあります。白身魚のシイラの味とのコラボが楽しめる一品でした。
 リクエストした1年生は、初めての放送室で緊張したと思いますが、はっきりとした大きな声で、「やきざかなののろい」の本の内容を教えてくれました。本の内容を上手に説明してくれたので、読んでみたくなった人もたくさんいると思います。

12/8 書初め指導



 本日、石塚順子先生をお招きして、3年生から6年生が「書初め」の練習を開始しました。石塚先生には、毎年、指導に来ていただいています。練習の前には、一文字一文字の特徴を説明してくださったり、実際に書いてくださったり、丁寧に教えていただきました。また、書き上げたものを先生の所に持って行くと、的確なアドバイスとともに添削してくださいました。年内にもう一度来てくださいます。ありがとうございました。