ブログ

園の様子

クリスマスの思い出と大掃除 (うさぎ組)

12月といえば....

子どもたちが楽しみにしているクリスマス!!

 

うさぎ組では、クリスマスツリーを作り上げると、

 

「飾りがないとさみしいね」

「どんなかざりがあったかなー?」

「お店にきらきらしているまるいやつがあったよ」

なんて会話からオーナメント作りが始まりました。

 

 

 

 

 

クリスマスが近づくにつれて、ツリーも賑やかに!!

世界でたったひとつのクリスマスツリーができあがりました。

 

 

「サンタさんにおてがみかきたいなー」なんて声もあり、

次の朝ポストを用意。

 

 

 

ポストを見た子どもたちは、

「サンタさんが置きに来たのかな?」なんてかわいい会話も...

 

さっそくお手紙を書きポストに投函!!!

 

 

 

 

 

ある女の子は「ポストに入れるとお手紙みえないよねー」とつぶやき

 

 

 

サンタさんに見えるように手紙を窓に貼っていました 笑

なんてかわいいらしい!!

 

 

すると次の日には手紙がなくなり、サンタさんからのお返事が ポストの中に!

 

 

 

 

 

園のクリスマスツリーもりすさんやきりんさんと一緒に飾り付けをしました。

 

 

その日のお昼寝前には点灯式も!

 

 

きらきら光るツリーに目を輝かせていました

 

 

 

そんなわくわくしながら待ち続けたクリスマス会

サンタさんが登場すると

 

「ほんとにきたね!!」「約束守ってくれたよ!」と大喜びでした

 

 

おうちでパーティーをする子やサンタさんが来てくれた子どもたちもいて

クリスマス当日はサンタさんの話題で賑わっていました。

 

クリスマスってほんと夢があるなぁーなんてほっこりした1ヶ月でした!

 

 

終業式に参加し、行事がたくさんあった2学期も大きな怪我なく終わることができました。

みんなでロッカーや下駄箱を掃除し、新たな一年を気持ちよく迎えられそうです!

 

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

2学期終業式と誕生会に参加しました!【りす組】

12月25日(火)

2学期終業式と12月の誕生会を行いました音楽

 

終業式では、休み中の過ごし方として

『規則正しい生活』

『健康で安全な生活』

について園長先生の話を聞き、約束を交わしました。

 

誕生会では12月生まれのお友だちをみんなでお祝いしましたお祝い

歌を歌ったり、プレゼントをもらったり、ケーキのろうそくを消したり・・・

 

そして、先生からのプレゼントは?!

箱の中身はなんだろう?ゲーム!!

 

一番最初にチャレンジした先生は、ドキドキでなかなか手を入れられず・・・疲れる・フラフラ

観ている子どもたちは大笑い!興奮・ヤッター!

「なんだかモフモフしてるぞ~」

 

箱の中身は、『わた』でした!!

 

すると、今度は大きな箱が舞台に登場!!

その大きさに、子どもたちはワクワク!ドキドキ!!!

 

なんと、仮面ライダー ジオウ が登場!

一気に子どもたちの歓声が笑う音楽

 

「ハッピー!メリークリスマス星

 

ジオウと握手をしたり、一緒に写真を撮ったりして

楽しい時間を過ごしましたイベント

 

その後は、新しい年を気持ちよく過ごせるよう

みんなで保育室の掃除をしましたキラキラ

 

 

今年も1年お世話になりましたお辞儀

素敵な年末年始をお過ごしくださいね音楽

待ちに待ったクリスマス会♪(りす組)

 みんなが心待ちにしていたクリスマス会がありました♪

 「サンタさん来るかな?」

 「プレゼントは何をくれるのかな?」と朝から楽しみにする声が聞こえてきました。

 クリスマス会がスタートし、クリスマスのお話を聞いたり、歌を歌ったり楽しんでいると…

 

 サンタさんが来てくれました♪

 プレゼントをもらい嬉しそうな子ども達♪

 

 

 「プレゼント何かな~」「サンタさん来てくれたよ!」

 子ども達はとても大喜びでした♪

 

 サンタさんとお別れするのはさみしいけれど、来年もまた来てくれると約束してくれました♪

 すてきなクリスマス会になりましたね♪

 

クリスマスお楽しみ会(乳児)

「サンタさんお空から見てるかな?」

そんな声があちこちから上がり、クリスマスに向けて期待が高まっている子ども達。

 

会場のあちらこちらには、子ども達の作ったブーツが飾られていましたキラキラ

「サンタさん、プレゼント入れてくれるかな?」

そんな思いを込めながら、子ども達は作っていました。

 

そして、待ちに待ったクリスマスお楽しみ会の始まりですキラキラ

子ども達の大好きなお家の人と過ごす時間ハート

子ども達の笑顔も、何十倍にも輝いていました笑う

大きなクリスマスツリーにライトが灯りキラキラ

『クリスマスってなんのこと?』の紙芝居が始まりました。

お家の人のお膝の上は、子ども達の特等席キラキラ

嬉しそうに座って、聞いていました。

 

次は、親子でゲームです。

園庭に隠れているサンタの帽子やプレゼント、雪だるまの帽子や手袋を探します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どこにあるかな~音楽

かわいサンタクロースと雪だるまが完成しました星

 

ゲームが終わり、あわてんぼうのサンタクロースの歌を歌っていると・・・

なんと、サンタさんが一足早く こども園のお友達にプレゼントを持ってきてくれましたキラキラ

 

子ども達も大興奮ハート

 

待ちに待ったサンタさんから、プレゼントをもらった子たちにっこり

とっても楽しい日になりました音楽

 

こんどは、みんなのお家にサンタさん来てくれるかな?

 

 

 

わくわく☆クリスマス②【きりん2】

クリスマスを楽しみにしながら毎日活動が広がっていき、

今度はサンタさんに手紙を書いた子どもたち。

「お仕事頑張ってね」「いつもプレゼントありがとう」などなど…

子どもたちの思いが込められていました喜ぶ・デレ

「手紙ってどうやったら届くのかな?」

「ポストに入れるんだよ!」

なんていう会話から、ポストを作って手紙を入れてみることに…

 

次の日の朝。

真っ先にポストを覗いた子どもたちは、手紙がなくなっていてビックリ!!

「サンタさん来てくれたんだー!!」

とみんなで大喜びでした興奮・ヤッター!

 

後日サンタさんからお返事が届き…

みんな大興奮!!

“こども園に遊びに行くよ”と書いてありました音楽

 

クリスマスに向かってますます活動が盛り上がり、

お部屋の中はクリスマス一色キラキラ

とっても賑やかになりました3ツ星

 

クリスマス会ではサンタさんが来てくれて、

プレゼントをもらうことができ、嬉しそうな子どもたちでしたハート

 

ご家庭でも、楽しいクリスマスをお過ごしください記念日