ブログ

2020年2月の記事一覧

まもる号(防犯教室)に参加しました。

まもる号(防犯教室)に参加しました。

 栃木県防犯協会の方々に来ていただき誘拐から身を守る為に大切なことを分かりやすく指導していただきました。

はじめは楽しいゲームを行ってリラックス♪

シルエットクイズは子ども達みんな大盛り上がりで参加していました♪

誘拐の怖さや身を守る為の約束を映画を通して学びました。

映画で覚えた不審者から身を守る為に大切な4つの約束をみんなで再確認しました。 

 腹話術の人形 けんちゃんとも誘拐防止の約束を話しました!

子ども達は一つひとつの約束をよく覚え、クイズに答えることができました。

もしも不審者に連れて行かれそうになった時には「石のポーズ」

子ども達は床にしっかり頭と手をつけて石になっていました!

石になったらなかなか持ち上がりません!

そして勇気をだして「助けてー!!」と叫びます。

 

きりん組の子ども達と今日覚えた約束を再確認していると…‥

なにやら怪しいおじさんが現れました!

「かっこいいね、かわいいね」など色々話しかけてきて、袋からおもちゃやお菓子を出して誘ってきます。

 

最後には無理矢理に連れて行こうとしてきましたが

「助けてー!!」と勇気を出して大きな声で叫ぶと指導員さんが助けに来てくれて

怪しいおじさんは慌てて逃げ出していきました。 

今日学んだ事がしっかり生かされましたね!

「おじさんのおもちゃやお菓子欲しいと思った?」と聞かれると「知らない人からは何ももらいたくない!」

「いらない!」とはっきり答えていました。

子ども達は最後まで集中して誘拐防止のお話を聞くことができました♪

家庭でも誘拐防止の約束を親子で話す機会を作ってくださいね。

 

 

 

 

保育参観(りんご組)

 2月13日(木)に保育参観が行われました。

 

今回の保育参観では、はさみやのりの使い方が

上手になってきた子どもたちの姿を見ていただきたく、

親子でひなまつり製作をしました星

 

「この色にしよう!」「お花が描いてある♫」

好きな折り紙を選んで、おうちの人と一緒にチョキチョキ!

はさみの持ち方も上手です2ツ星

 

次は、おひなさまとおだいりさまの顔を描いていきます興奮・ヤッター!

「これは眉毛!」「口は赤にする♪」

知っている色も少しずつ増えてきましたね美術・図工

 

最後は、のりで貼っていきます!

上手に指でのりを取って、ぬりぬりキラキラ

「ママここ貼って!」「ベトベトする~」

 

できあがり~花丸

みんな可愛く上手にできました!

おうちの人と一緒にできて、子どもたちも

とってもうれしそうでしたハート

ご参加いただきありがとうございました期待・ワクワク

 

保育参観(いちご組)

2月13日(木)午後3時から、保育参観が行われました。

 

お昼寝が終わり、布団から起き上がると、大好きなお母さん達が外に待っていました。

最初は、

「………???」

と、ぽかーんとしていた子も、喜んでお家の人に向かってかけていきました喜ぶ・デレ

 

おやつを食べ、手遊びをしたり、絵本を読んだり、楽しい時間は、あっという間の時間でしたねハート

 

手遊び「とんとんとんとん ひげじいさん」

お家の人が一緒に行ってくれて、目が合うと満面の笑みにっこり

 

ふれあい遊び「バスにのって」

子ども達の一番大好きな曲!

いつもは保育者の膝の上に2~3人乗って行いますが、今日は、大好きなお家の人とキラキラ

「きゃはは~ハート」と、笑い声が出ちゃうほど星大喜び!

 

 

 

言葉遊び「おおかみさん」

 

「森のこみち~ さんぽにいこう~音楽 おおかみなんか こわくないよ~音楽

お部屋の中を歩いたり、体を揺らしたり、楽しみました!

 

絵本「だいじ だいじ」

最後は、膝にのってゆったりタイム。

お話を聞いたり、絵を見て会話を楽しんだりしていましたハート

 

ずっと大好きなお家の方の膝に座り、満足げな子ども達の表情が見られましたニヒヒ

お忙しい中、参加いただきありがとうございました喜ぶ・デレ

 

卒園・進級に向けて【きりん組】

1月20日(月)

【卒園記念制作】

藤田製陶所の藤田さんに教えて頂き、陶芸を楽しみましたキラキラ

初めに藤田さんから粘土の扱い方や、皿やコップの作り方など教えて頂きましたにっこり

「冷た~い興奮・ヤッター!

「何作ろう?期待・ワクワク

思い思いの作品作りが始まりました音楽

「記念に作るので、1つものもをじっくり作ろうね了解

と藤田さんからお話があり、じっくり考えて作り始める子、何度も作り直す子、作るものが決まっていて作り始めること様々でしたイベント

また、スカーレットを見ている子が多く、「窯で焼くんだよね」と話す子もいましたにっこり

「みんなが卒園する前に完成して持ってきますね!

「お願いしますお辞儀にっこり

作品は、卒園式の日に展示したいと思います!お楽しみにハート

1月29日(水)

【小川小学校訪問】

この日は雨風が強く中止することも考慮していましたが、子どもたちの「行きたい!」との声に応えて訪問することになりました雨大雨

小学校に着くと先生方が笑顔で迎えてくれましたにっこり

「この天気の中よく歩いてきましたね!小学生になったらこんな日でも登校するんですよ。偉かったですね」と校長先生にもほめて頂きました花丸

早速1年生のお部屋を見学しました!

『おがわしょうがっこうのいちにち』をテーマに1つずつ丁寧に発表してくれました学校

去年の年長さんとの久し振りの再会に職員もドキドキしながら見させて頂きましたグループ

また、英語室や図書室、ランチルームなども見学しましたグループ

子どもたちは小学生になることを楽しみに園に帰ってきました笑う

園では、こども園と小学校の違うところ、同じところなど気づきを話し合いました!

「誕生表があったね!」

「学校の歌があるんだね!」

「水道がいっぱいあるね!」

「雨風の強い中、弱音も吐かず文句も言わず頑張ったきりんさんなら、小学校でも大丈夫だね!」園長先生にもたくさん褒めてもらいました花丸

園生活も残り2ヶ月!小学生になる期待を高めながら、こども園での生活を楽しんで行けたらと思いますにっこり

 

 

豆まき会 りす組 

 

2月3日は「節分」ということで

園でも豆まき会をしました!

 

1月の後半から節分に関する話をすると

「えっ...おにくるの?」

「おにがきたらどうする?」

「せんせいまめもってる?」

と少し不安げな子どもたち

 

鬼に人間とばれないようにつのを作ったり、退治するために豆入れをつくったり、

何度も「おにはそと!ふくはうち!」とかけ声の練習をして当日まで準備をしてきました了解

 

豆まき会当日

登園してきた子どもたちは、鬼を退治するため気合い十分!!!

「今日はおにくるんだよね!?やっつけるぞ!!」と

どこか自信ありげの子どもたち

(このあとあんな悲劇が起こるとは知らず.....).

 

「まゆとおに」の絵本を見て、

 

 

節分の由来を聞き、

豆まきの歌を歌い終わった瞬間....!!!

 

 

 

 

 

ドンドンドン!!!!

 

 

 

 

鬼登場!!

 

豆を持っていなかったので大慌ての子どもたち!! 

急いで豆を配り、練習した通り「おにはそと!!ふくはうち!!」のかけ声とともに

勢いよく豆をぶつけました!

 

 

 

 

中には思ってた以上に鬼が怖く泣いてしまう子や

この鬼にはかなわないと部屋へ戻ってしまう子も...笑

 

きりんさんやうさぎさんの力も借り、なんとか退治できました!!

 

 

その後、

 

 

お部屋の中にいる病気鬼や自分の中の怒りんぼ鬼も退治しました!!

 

 

ほっと一安心してから食べる豆はとてもおいしかったようで

「おかわり!!」「もっと食べたい!」

「せんせいだけたくさんずるーい!」と少し口を尖らせていました

 

 

 

 

最後はお楽しみのがらまき

年女の先生から福をたくさんもらいました!

 

今年一年怪我や病気なく元気に過ごせますように星