ブログ

校長室から(R6年度)

校長室から 5月29日

 今日は、養護教諭の教育実習生の精錬授業がありました。6年5組で保健の授業を行いました。虫歯の予防について生活習慣の視点から考えました。子ども達も一生懸命授業に取り組み、たくさん自分の考えを書いたり発表したりしました。今日の学習を生かして、給食後にはうがいをする児童が多くいたそうです。

今日は集金日でした。たくさんの保護者ボランティアの皆様が集金業務をお手伝いしてくださり、スムーズに終えることができました。ありがとうございました。この後、参加された皆様には、お子様の授業参観をしていただきました。

校長室から 5月25日

 今日は、授業参観が行われました。今年度1回目の参観、そして土曜日ということで、たくさんの保護者の方々が来校されました。

 6年生は、道徳でいじめについての授業を行っていました。自分の意見を書いたり、友達と意見交換したりして考えを深めていきました。5年生は、学年で林間学園で訪れる群馬県について調べたことをグループごとに発表していました。保護者の方々に熱心に聞いていただき、たくさんの感想をいただくことができたようです。2年生は、体育館でマット運動を元気に行いました。保護者にマット運動の腕前を見せることができました。1年生の国語や3年生の算数、4年生の「無人島に持っていきたいもの」など、子ども達は一生懸命学習に取り組み、保護者の方々に頑張っている姿を見せることができました。

授業参観の後は、引き渡し訓練を行いました。全校児童が校庭に集合し、担任が引き取り者を確認しながら引き渡していきます。保護者の皆様のご協力のおかげで、短い時間で確実に訓練を行うことができました。ありがとうございました。

校長室から 5月24日

 今日は、5年生のいじめ防止授業が行われました。流山市教育委員会指導課からスクールロイヤーと指導主事をお招きして、いじめ防止について学びました。どのような行為がいじめにあたるのか、いじめ防止対策推進法についてなどのお話がありました。子ども達は、法律をもとにいじめについて考え、これからどのように行動すればよいのか考えを深めることができました。

6年5組では、養護教諭教育実習生が保健の授業を行いました。生活習慣病の予防について学習しました。生活習慣病の予防には規則的な生活が重要ですが、子どものうちからその習慣を身につけたいとの先生のお話に、子ども達は「早く寝る」「栄養バランスを考えて食べる」など、自分がどのようにしたいか発表することができました。実習生も子ども達も一生懸命授業に取り組んでいました。

校長室から 5月22日

今日6年生は、東京ディズニーシー新テーマポート「ファンタジースプリングス」プレビューに行ってきました。

朝早い集合でしたが、子ども達はニコニコとして元気に登校してきました。出発の集いでは、目当ての確認や注意事項などのお話がありました。たくさんの先生たちが、ディズニーグッズを振りながらお見送りしてくれました。 

現地では、キャストの方々からシールをもらったり、先生方に写真を撮ってもらいながらアトラクションを楽しみました。今日は、プレビューのため、待ち時間もほとんどなくアトラクションを堪能することができました。

お食事は、ハンバーガーとフライドポテトとアップルジュースです。かなり多いなハンバーガーでしたが「おいしい!」と食もどんどん進んでいました。

昼食後は、お買い物を中心に楽しんでいるようでした。ポップコーンローストビーフ味も好評でした。

今日子ども達は、マナーを守り、グループで仲良く過ごし、とても気持ちのよい一日となりました。

校長室から 5月21日

5月17日には、「おはなしのもり」の皆様による読み聞かせの日でした。今回は1年生の教室へきてくださいました。素敵な声と表情で読んでくださり、子ども達は絵本の世界に引き込まれていました。大型絵本も見せてもらい、「おおっきい!」と楽しく読み聞かせの時間を過ごしていました。

 

今日は、午前中にPTA役員会と常任理事会が開かれました。今年度の活動の方針や行事の見通しなどを話しました。特に話題になったのは、子ども達の安全をどう見守っていくかです。支部役員の方々に、安全看板を地域に設置していただくことや、交通委員会から今年度の見守り活動の方法についての提案などがありました。子ども達の安全のためには多くの保護者の皆様のお力が必要ですので、交通委員会からの連絡にぜひご協力よろしくお願いいたします。

6月20日~21日に5年生が林間学園にいきます。今日は、それに向けて保健指導が行われました。男女それぞれの第二次性徴の体の変化についてや、その時期互いにどのように接していけばよいかなどを養護教諭や担任から指導しました。養護教諭の教育実習生も、子ども達の前に立って指導を行いました。子ども達はとても真剣に聞いていました。今日のお話が、互いの尊厳を尊重した人間関係が築けるきっかけになってほしいと思いました。