今日のおおたかの森中

今日のおおたかの森中

令和5年度 葛北支会英語発表会

今日は野田市の興風会館で、野田市と流山市の中学校の代表生徒による英語発表会が行われました。

本校からは3年生の白井菜月さんが Drawing My Future というスピーチを発表しました。たくさんの聴衆を前に、堂々としたすばらしい発表でした。

 

体育祭練習3

体育祭練習3日目です。今日の全校での練習は開閉開式や長縄を行いました。

現在のところ、長縄の1位は2年5組の30回です。本番まであと2日。まだまだ時間はあります。

体育祭練習2ー③ 2年生

2年生の学年練習の様子です。他のクラスにも温かい声援を送り、楽しく真剣に競技にとりくんでいました。本番までまだまだ上達のチャンスがありそうです。

体育祭練習2ー①

今日は体育祭練習2日目。

男女別の全校種目、男子綱引きと女子棒引きの練習からスタートです。他の色を応援する姿や先輩が後輩を気遣ったり、後輩が先輩に声援をおくったりしていました。

体育祭練習 1 

今日から体育祭練習がはじまりました。1時間目は開閉会式練習、2~4時間目は学年練習、5時間目は応援練習です。体調に気をつけながら、よい体育祭を創り上げていきたいと思います。

写真は3年生の様子です。初めての練習でしたが、実行委員のリードと皆の協力がすばらしく、よい練習ができていました。さすが3年生です。

用務員さんやマット先生、サポートの先生方は生徒のみなさんが安全に練習ができるよう練習の合間に環境整備もしています。ありがとうございます。

令和5年度体育祭集会(各色団結式)

今日は体育祭集会(各色団結式)が行われました。実行委員長の竹ノ下さんからは、全校に向けて、また、各学年に向けて熱いメッセージがありました。美術部が作成した見事な横断幕の紹介もありました。いよいよ来週から体育祭の練習が始まります。楽しい体育祭にしましょう。

昼休みの体育館

今日の昼休み、体育館では体育祭実行委員会や部長会が行われていました。体育祭や部活動の中心となっているメンバーです。みんなのためにいつもありがとう。

出張図書館

2年生のフロア近くには出張図書館があります。防災についての本や2年生の総合的な時間で取り組む職業についての本、新着本などが並んでいます。ふと手に取りたくなるすてきなコーナーです。

葛北英語発表会に向けて

放課後の体育館では、来週13日に行われる葛北支会英語発表会に本校代表として出場する3年生がALTの先生と一緒に発表の練習をしていました。声の大きさや言葉の強弱、ジェスチャーなど様々な工夫をしていました。

朝の応援練習

9月5日から朝の応援団練習が始まりました。朝から元気な声が校庭に響いていました。

道徳の時間

今日も快晴です。朝から部活動や体育祭応援団の元気な声が響いていました。

火曜日の1時間目は道徳です。1人でじっくり考えたり、意見を交換したり、どのクラスもよい時間が流れていました。

2学期始業式

今日から2学期です。スッキリと晴れ渡りとても気持ちのいい朝です。暑さのなかにも秋の気配が感じられます。始業式では、体育館いっぱいに美しい校歌の音色が響いていました。生徒指導主任の渡邉先生からは、こころが軽くなるマジックワードを教えてもらいました。皆で、楽しく充実した2学期にしていきましょう。

始業式後の教室では、宿題を集めたり、2学期の予定を確認したり、2学期の抱負を書いたりしていました。

アートの卵2023

8月4日から8月27日まで 森の美術館にて

流山市立中学校美術部合同展「アートの卵2023」が開催されました。

本校美術部もたくさんのすばらしい作品を出品しました。

すてきな空間での発表の機会をいただきありがとうございました。

おおたかの森小中合同研修

8月21日 おおたかの森小中の教職員が合同研修会を行いました。

学習指導、特別活動、ICT、特別支援など6つのテーマ別に情報交換や共通の取組みについて話し合いました。

小学校を卒業したあとも、小学校の先生方にはいつも生徒たちを温かく見守っていただいています。

午後は流教研の講演会でした。高木豊さんを講師に、子どもをやる気にさせるためのコーチングについて学びました。

吹奏楽部 金賞 本選大会出場決定

7月31日 君津市文化ホールにて、千葉県吹奏楽コンクールB部門(7組)が行われ、本校吹奏楽部は見事金賞、本選大会出場が決定しました。すばらしい演奏でした。県大会は8月9日、同じ会場で行われます。

 

今日の部活動

今日も部活動頑張っています。

(ソフトテニス部)

審判のやり方、試合のルールを確認しながら、ゲームをしていました。

(サッカー部)

基本を大切に練習しています。

(バドミントン部)

集中しています。

 

(卓球部)

30日と31日は、いよいよ県大会です。

(吹奏楽部)

7月31日はいよいよコンクールです。今日の体育館での練習は、本番を想定し、先輩方や先生方、他の部活のみなさんを招いて、演奏を披露しました。

 

静かな教室で、熱く

静かな夏季休業中の教室で、熱く活動する応援団の姿がありました。

9月の体育祭を思い描いて、様々なアイデアを練っています。

 

(青組 3年生)

3年生は、高校説明会や学習塾、三者面談など忙しい中ですが、頑張っています。

(緑組 2年生)

緑組シスターは3年生がいないので、2年生がリーダーとしてがんばっています。

昨日の総合文化部

昨日、総合文化部で調理実習が実施され、蒸しパンとプリンを作りました。また、この日をもって3年生が引退となりました。

1学期終業式

今日は1学期の終業式でした。全校で歌った校歌はとても美しい音色でした。

終業式のあと、体育祭のスローガンが発表されました。

終業式後は、各学級で高校訪問や夏休みの過ごし方についてなどの話を真剣に聞いていました。

また、9月1日元気で会いましょう。

大掃除

1学期も明日の終業式を残すのみとなりました。今日は大掃除。隅々まで皆で協力してきれいにしました。放課後は美化委委員がワックスがけをしてくれます。

高校説明会

今日は3年生の生徒を対象に、高校説明会を実施しました。

12校の高等学校の先生方が来校され、各学校の特色や入学者選抜についてお話をしていただきました。

Do our best vol.5 おもいやりの森

生徒会便り Do our best  vol.5 に、5月の生徒総会で決まった思いやりの森についての近況報告がありました。

「枝だけだった思いやりの森は少しずつ葉が茂ってきました。」とうれしいコメントがありました。委員会の木、部活動の木、全校の木、各学年の木、さらに葉が茂っていくのが楽しみです。

 ・全校応援団の皆さんが、毎朝掃除と応援練習をしていて尊敬しています。僕も皆さんのような人になりたいです。

・〇〇先輩が優しく指示を出してくれてとてもうれしかったです。Thank you!!!

・3年や1年が積極的に意見を出していてよかった。とても助かった。

3学年集会

今日は3年生が集会を行っていました。

この夏は自分のために「一生懸命」に。

先生からの熱いメッセージを皆真剣に聞いていました。

 

4組シスタースタート集会(白組)

今日は白組のFriendship dayでした。

委員会ごとにあつまって自己紹介。楽しそうです。

人文字 お題は「リボン」

人文字 お題は「花」

人文字 お題は「電球」  思案中です。

最後は力強い応援でした。

 

Change 1学期振り返り集会(1年生)

5時間目に1年生が1学期振り返り集会を行っていました。

各委員長や学級委員、学年委員長のあと、学年合唱Changeを歌いました。

1年生の成長が感じられるとても美しい歌声でした。

おおたか・おおぐろ連合サッカーチーム 公式戦初勝利!

7月9日(日)に野田一中にて、葛北サッカー大会1回戦が行われました。おおたかの森サッカー部はおおぐろの森と昨年度から合同チームで「このチームでまず1勝!」を目標に頑張ってきました。対戦相手は八木中。ゲームは終始緊迫した流れでしたが、前半中盤の得点を守り切り、1-0で念願の初勝利を手にしました。おめでとう!おおたか・おおぐろ連合チーム!次は今週の土曜に野田南部中と対戦です。

5組シスタースタート集会(緑組)

今日からFriendship day(シスタースタート集会)が始まります。初日は緑組です。3年生がいないため少人数ですが、2年生が先輩らしく1年生をリードし和気あいあいととても楽しそうでした。

 

パラリンピックアスリート講話

1学年の総合学習では、パラリンピックをテーマに学んでいます。

 

本日はパラリンピック選手 有安諒平選手をお招きし、講話を頂きました。

 

パラリンピック選手としてのトレーニングについてだけではなく、

障がいをもつ1人として、生活についてもお話いただき、

生徒たちは大変興味深く聞いていました。

 

また、「借り物競争」をパラリンピック的視点から考え、

弱視でも平等に参加できる借り物競争になるにはどうしたらいいか、

小グループで話し合い、実際に競技し、誰もが楽しめる平等なルールについて学びました。

 

七夕飾り

1年4組の教室にかわいい笹の葉がありました。

みんなの願いがかないますように。

ねぎの収穫

暑い中おおたか学級がねぎの収穫をしていました。丁寧に根を切り、

袋詰めします。今日の午後は販売実習も行います。

 

部活動壮行会

7月6日(木)の5時間目に部活動壮行会が行われました。

どの部活動からも、最後にかける思いが伝わる素晴らしい発表でした。

2年生 学年レク2

卓球ボール スプーンリレー 1位は2組でした。慎重に着実に進む生徒、思い切りよくスピードで勝負する生徒、みな真剣でした。

2年生 学年レク

5時間目は第二体育館で2年生が学年レクをしていました。

ペパータワー 一番高くつめたのは3組でした。

おいしく楽しく(3年生の教室から)

3年生の給食の様子です。修学旅行を終えて、7月から班での給食をはじめた教室があります。

3年以上のブランクがありましたが、コロナ以前と変わらずたのしそうです。

修学旅行に行ってきました

6月25日から6月27日まで、3年生が京都・奈良への修学旅行に行ってきました。

スローガンは「謳歌~京奈良できる最高の思い出~」です。

英検2次面接対策 実施

 6月28日(水)・29日(木)・30日(金)の放課後、学校支援ボランティアの方々のご協力により、実用英語技能検定の2次面接練習が行われています。

 学校支援ボランティアの方々が面接官として模擬面接をしていただくことで、より多くの実践経験を積むことができ、さらにアドバイスもいただいて、レベルアップを図ることができています。生徒たちも、合格に向けて真剣に取り組んでいました。

修学旅行前前日集会

3年生はいよいよ25日(日)から奈良・京都へ修学旅行へ出発します。

本日は修学旅行前日集会を行いました。

実行委員から修学旅行成功への意気込みが、学年主任からは「楽しみましょう!」と激励の話がありました!

担当の先生をはじめ、3年の先生方も準備お疲れさまでした。

日曜日は早朝集合ですが、充実の3日間を過ごしてください!

6月16日 2学年 薬物乱用防止授業

 本日6月16日(金)の6時間目、千葉愛友会記念病院の石黒先生を講師としてお招きし、2学年を対象とした「薬物乱用防止授業」を行いました。

 全員が真剣な態度で臨み、薬物についての様々な知識や、気をつける点、今後意識していくことなどについて、しっかりと考える良い機会となりました。

5月31日 5校時 学級活動

学級活動の様子です。

1年生は学年レクでした。ウサギを探せ、ジェスチャーゲームなどを各教室でそれぞれ工夫しながら行っていました。係りの生徒の説明がとても上手でした。

2年生は林間学園のまとめ集会をしていました。林間の成果や課題をこれからの生活に生かすべく、Switch Action  Project の提案がありました。リーダーたちが劇仕立てでとても楽しく説明してくれました。

3年生は修学旅行の準備をしていました。タブレットを使って、見学場所や食事場所について調べて、計画を立てていました。とても楽しそうでした。

理科の学習

1年生の理科の学習の様子です。顕微鏡の中の世界に夢中です。楽しそうな様子に思わず、「見せて」と言いたくなりました。

Brass Wind おおたかの森

5月27日におおたかの森駅前広場にて、Brass Wind おおたかの森 が行われ、本校吹奏楽部が演奏の機会をいただきました。暑さをものともせず、45分間素敵な演奏を披露してくれました。ご来場いただいた皆様には、なじみのある名曲や流山市民の歌の合唱、1年生のダンスなどを楽しんでいただきました。主催者さまをはじめ、楽器の運搬をしてくださった保護者の方々等たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

2年生林間学園

 5月24日から26日まで、2年生は信濃町へ林間学園に行ってきました。ハイキング、飯盒炊爨、ナイトウォーク、農業体験、キャンプファイヤー、世界遺産の見学等盛りだくさんでしたが、初めての宿泊学習は天候にも恵まれ、たくさんの笑顔が見られました。実行委員、各委員会、部屋長などのリーダーのがんばりも光りました。

 早朝からの準備等各ご家庭でのご協力ありがとうございました。