今日のおおたかの森中

今日のおおたかの森中

千葉県公立高等学校入試1日目終了(*゜ー゜*)

千葉県公立高等学校入試1日目が終了しました。お疲れ様でした。昨年度までの前期選抜・後期選抜と2回に分けた試験が今年度から一本化され、戸惑いも多かったと思います。受検した3年生の皆さん、今日の手応えはいかがですか。明日は2日目、最後まで全力を出しきってください。

がんばれ!3年生!がんばれ!おおたかの森中!

今日が3年生が自宅学習日でした。そして、24・25日は千葉県公立高校の入試になります。不安を感じている人もいると思いますが、これまでの取り組みに自信を持って当日を迎えてほしいです。応援しています!

雲一つない晴天O(∩_∩)O

今日も気持ちのよい天気です。まだ寒さを強く感じる校庭では、3年生が保健体育科の授業で長距離走のまとめ、タイムトライアルをしていました。みんな、一生懸命に走っていました。卒業式まで1ヶ月を切りました。一生懸命な姿を見せ続けてほしいです。がんばれ!おおたかの森中!

1・2年生学年末テスト終了(●ˇ∀ˇ●)

1・2年生の学年末テストを終えました。一息ついて明日から始まるテスト返却後に見直しを進めてほしいです。また、表彰集会を行いました。仲間を称えるとともに刺激を受けて自分自身のエネルギーに換えられるといいですね。

一変( ̄︶ ̄)↗ 

昨日、あれだけ降った雨天から一変、真っ青に晴れ上がる気持ちのよい朝を迎えました。1・2年生にとってはテスト前日となりましたが、気持ちよく感じられたでしょうか。明日、明後日の頑張りに期待しています。3年生にとっては、千葉県公立高校入試まで1週間です。体調、学習を調整しながら当日を迎えられるようにしましょう。

久しぶりにまとまった雨が降りました~~~///(^v^)\\\~~~

強い風が吹くと砂ぼこりが舞い、雨を恋しく思う日もありました。今日は午前中からたっぷりと雨が降り、校庭にとっては恵みの雨になるかもしれません。しかし、寒くなると「凍結」「溶けてグチャグヤ」を繰り返して大変なのです。

明日からテスト週間です(#°Д°)

1・2年生は、17・18日(水・木)に学年末テストが予定されており、明日からテスト週間に入るため、部活動はなしとなります。再開は19日(金)の朝ですが、その日の放課後の活動はありません。今年度最後の定期テストになります。しっかりと準備をして、当日を迎えてほしいと思います。

卒業期に向けて( ╯□╰ )

3年生の卒業に向けて、各学年で準備する活動を行いました。どのような形になるかは、まだ見えませんが、いろいろな制約のある中で感動的な卒業期を創り上げてほしいと思います。

20000アクセスを超えましたΣ(っ °Д °;)っ

新しいホームページシステムが導入され、11月20日(金)にあれこれ苦心しながらアクセスカウンターを設定しました。そして今日、3ヶ月を待たずにアクセス数が「20000件」を超えました。まだまだ多くの保護者の皆様に来校していただくことができない状況にありますが、これからも毎日更新し、校内の様子をお伝えしたいと思います。よろしくお願いします。