2022年10月の記事一覧
昨日は急な対応ありがとうございました。(校長室より)
10月26日(水)
昨日は急な日課変更にもかかわらず対応していただき、ありがとうございました。
また、たくさんの方に保護者説明会にも参加していただきました。
あたたかく励ましていただいた言葉に感激しました。
本日、火災の概要と対応についてまとめたものをメールで送らせていただきます。
昨日の説明会であった質問と回答もまとめましたのでご覧ください。
本日は通常通りの日課で授業を進めております。
ぐるっと校舎をまわりましたが、落ち着いて学習に取り組んでいる様子でほっとしています。
ありがとうございました。
吹奏楽部市内音楽発表会へ
10月19日(水)
吹奏楽部が市内音楽発表会に出演しました。
今年度は保護者の方々にも会場で聴いていただくことができ、うれしいです。
会場はキッコーマンアリーナです。
学校で昼食を取り、会場まで歩いて移動。
出演は午後の部の1番目なので、会場へ着くとすぐにチューニング、リハーサル、、、
開会式は会場わきで待機しながら参加。忙しかったけれどきびきびと動いていました。
いよいよ演奏です。
まずは、やさしいバンド曲集より「オーラリー」
先日の励ます会で各楽器が楽器紹介で演奏してくれた曲です。
同じ曲を吹いてくれたので、それぞれの楽器の特徴がよくわかりました。
さて、本番。全員で演奏するとさらに力強さを感じます。
広い会場に音が響いていました。
2曲目は、「学園天国」
懐かしい!今はSNSで曲に合わせてダンスするのがはやっているらしいです。
冒頭(ヘイヘヘヘイヘイ)は高い音の楽器と低い音の楽器の掛け合い。
リズムに乗って元気に演奏できました。思わず体が動きます!
緊張したけど、楽しかった!と話してくれました。
秋晴れの元、1年生動物公園へ!(校長室より)
10月20日(木)
お天気に恵まれた1年生。
初めての校外学習、東武動物公園へ出発です。
10クラスがスムーズに校外学習を進めるため、5クラスずつ少し時間をずらして出発しました。
まずは、昼食の場所と集合時間を確認してからグループごとに行動します。
相談しながら、ぐるっと公園内を巡っています。
地図係が地図をしっかりと確認しています。
好天と言うこともあり、たくさんの団体が来ていました。
見学態度はピカイチだった!と思います。
集合時間を確認して、時間をしっかりと守っていました。
おいしいお弁当に舌鼓!おやつも楽しみました。
クリーン係中心にゴミが残らないように気をつけました。
しっかりときれいになっていましたよ。すばらしいです。
クラスごとにサバンナコーナーで写真を撮りました。
しっかりと全部のクラスといっしょに集合写真に入れてもいらました。
写真を撮る場面での動きが早くてすばらしかったです。
学びの秋 おかわり
1年生は、オンライン授業参観中でした。
音楽の授業です。
やまびこさん (やまびこさん) まねっこさん (まねっこさん) やっほ (やっほ)
( )のところはささやくように歌ってました。
楽しそうな歌声が響いていました。
各学年、オンラインでの授業参観を鋭意実施中です。
うまく授業の様子がご家庭に届いているとうれしいです。
5年生は今、ミシンを使って袋を作成中です。
まっすぐに縫えるよう、慎重に慎重に縫っていました。
ミシンボランティアの方々に来ていただき、教えていただいています。
ありがとうございます。
4年生は図工で「木」の絵を描いています。
それぞれ自分で選んだお気に入りの木。
木の幹のゴツゴツした感じや葉っぱがたくさんある感じを出そうと色の塗り方を工夫していました。
道徳の授業にも出会いました。
ちょうどこれから伸ばしたい自分の良さをみんなに伝えているところでした。
自分は料理が好きなので、料理を極めます!
ピアノの練習をがんばります!
みんなの前でしっかりと話せるってとてもいいですね。
また、今日の授業で、新しい友達の良さに気づくことができました。
そんな素敵な意見もありました。
学びの秋(校長室より)
運動会が終わり、まだまだ落ち着かないのでは?
いいえ。
気持ちを切り替えてしっかりと学習に取り組むおおたかっ子の姿がありました。
3年生は、ヤオコーおおたかの森店の店長さんに来ていただき、
スーパーマーケットの仕事について学んでいました。
お店では100人もの人が働いていることや、
来店した人に喜んでもらえるようにお店の人がたくさん工夫していることなどたくさんのことを学びました。
メモを取る姿も真剣です。
6年生が英語の学習をしていました。
英語指導員が(英語で)言ったスポーツの種目を瞬時に探して指差します。
同じ種目が2カ所にあってぱっと見つけるのはなかなか難しそう。
子供たちの反応が早くてびっくりです。耳がいいです!
2年生は町探検のグループで初顔合わせ中。
学区内のいろいろな場所に探検に出かけるようです。
違うクラスの児童とも同じ班になるので、まずは自己紹介からスタート。
友達の輪も広がっていいですね。
秋季運動会 高学年の部
10月11日(火)
運動会の最後を飾るのは高学年です。
息の合った表現運動と迫力ある団体競技が運動会を盛り上げます。
高学年の部
No.9 5年生 One ~思いを乗せて~
行進のパフォーマンスに始まった、5年生の表現運動。
一つ一つの技が決まっていて、力強さを感じます。
学年全員で作った「波」とってもきれいでした。
No.10 6年生 進撃の六年 ~綱は引いても心は引かず~
赤白に分かれて綱引きがスタート。
さらに合図とともに仲間がかけつけます。
どの縄に加勢するのか、そこは駆け引き。頭も使う綱引きです。
No.11 5年生 Carry ~思いを運べ~
5年生が大玉を空飛ぶじゅうたんに乗せて運びます。
バランスをとらないと玉がじゅうたんから落ちてしまいます。
チームで協力して上手に運んでいました。
No.12 6年生 力 ~個人力・団結力・突破力~
最後はやっぱり6年生が決めます。
6本の学級の旗を合わせて成功をちかいます。
色とりどりのフラッグがバックの森と青空に栄えてとってもきれいです。
フラッグを振る6年生全員の音が「バッ!バッ!」一体となって聞こえます。
ぴったりと合った動きの迫力に思わず鳥肌が立ちました!
午後、高学年が集まって閉会式を行いました。
他の学年は生放送で得点発表を待ちます。
100の位の数字は、、、「1」 10の位の数字は、、、「5」です。
ここまでいっしょとは!
5点差で白が優勝しました。赤組も白組もがんばりました!!
最高の2日間でした。
秋季運動会 低学年の部
10月11日(火)
秋季運動会2日目です。
朝からいい天気でした。
たくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました。
ありがとうございました。
低学年の部
No.5 2年生 グイグイいこうぜ!!Mixed Juice!!
アップテンポな曲に合わせて、元気よくダンス!
首にかけたバンダナをマイクに見立てて「イエーイ!」
マイクパフォーマンスもバッチリ決まっていました。
運動会2日目のスタートを見事に飾りました。
No.6 1年生 ダンシング玉入れ ~ミッキーはきみだ!~
ミッキーマウスマーチの曲に合わせて楽しいダンスからスタートしました。
音楽がストップするといっせいに玉入れ!
みんなで玉を数える声に熱が入ります。
No.7 2年生 力を合わせてコロコロGo!
紅白2チームずつに分かれて大玉送りです。
全員のスピードが合わないとちゃんとチームメイトを待っています。
転がってくる大玉を「ドン!」受け止めるバトンタッチの場面に迫力を感じました。
No.8 1年生 ミックスナッツ ~いちねんせい げんきをあたえる~
1年生の元気なダンスが校庭いっぱいに広がりました。
色とりどりの手袋がとってもきれいでした。
かわいいダンスにみんな元気をもらいました!
運動会1日目(感謝をこめて)
10月6日(木)
秋季運動会を行いました。
前日は雨でしたが、朝方に雨は上がり、午前中は曇りとの予報を受けて、運動会を始めました。
中学年の演技の後、雨が降り始め、低学年・高学年の演技については来週に持ち越しとなりました。
低学年の保護者の方々には、寒い中校庭でお待たせしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
あと少しでやむかもしれないと判断が遅れ、長時間お待たせしたこと、重ね重ね申し訳ありませんでした。
また、雨の中PTAの方々にたくさん助けていただきました。
ありがとうございました。
中学年の部は4年生の演技からスタートしました。
No.1 4年生 心を燃やせ!おおたかソーラン
ぐぐっと腰を落として踊る姿に力強さを感じました。
網をたぐる動き、本当に手元に網があるように感じました。
思いを込めて背中に書いた文字が校庭に栄えました。
No.2 4年生 おおたか殿の274人
勇壮な曲で入場した4年生。合戦に向かう武士(もののふ)のようです!
開始の合図とともに一斉に棒を自分の陣地に引っ張っていきます。
真剣な表情が印象的でした。
ソーラン節で鍛えた足腰が生きていました。
No.3 3年生 おおたか!ハリケーン!
3人チームで竹の棒を持って走ります。
途中のコーンを中心にしてぐるっと回るところに練習の成果が光ります。
中央の子が円の中心でふんばってすばやくコーンをまわります。
さらに、並んでいるチーム全員の足下を棒が通るのところが技術の見せ所。
声を掛け合って上手に棒を飛び越えていました。
5、6年生の応援団の応援にも熱がこもります。
No.4 3年生 花笠音頭
色とりどりの花笠がとってもきれいでした。
踊りも「はー、やっしょ、まかしょ」のかけ声もよくそろっていて、素敵でした。
花笠を振るときれいな鈴の音が鳴り響きました。
太鼓隊もがんばりました!
中学年の部の間は他の学年は教室で生放送で応援しました。
5、6年生の係児童はがんばって運動会という大きな行事をしっかりと支えてくれています。
本当にいつも心強いです!