ブログ

校長室から

ひらめき 右巻きか左巻きか

1年生のアサガオが毎日きれいな花を咲かせています。

夏休みの観察に向けて、ご家庭への持ち帰っていただいています。

ありがとうございます。

 

先日新聞に、アサガオのつるが右巻きか左巻きかという話題が掲載されていました。

どのアサガオも巻き付く方向は同じだそうです。

右の写真はまさに巻き付こうとしているアサガオの先端です。

写真を見て、「右巻き」と言いますか?それとも「左巻き」と言いますか?

上から見ると左(反時計回り)に、下から見ると右(時計回り)に巻いてるように思えます。

アサガオを観察しながら、いっしょにお話ししてみてはどうですか。

 

「右」とか「左」の説明は辞書を作る時も難しいそうです。

どこに視点があるかで変わってしまいますから。

ネットで「右とは」と検索すると「右」=「東に向いたとき南にあたる方」

と、わかるようなわからないような説明です。

さて、皆さんにとっての「右」は?と、先ほどの記事もそんな形で終わっていました。

自分なら、「箸を持つ側」なのですがそうじゃない人もいます。

子供たちなら柔らか頭で素敵な答えを示してくれそうです。

雨 【1年生】雨だからこそ

7月12日(金)

 そろそろ梅雨明けです。

 雨の校庭にたくさんの人影発見!

 

 1年生でした。

 「〇〇がながされてるよ。」

 「雨が集まってきてる。」

 「(ぬれたところは)色が変わってる。」

 雨の日ならではの発見があったようです!

 

 先日は通学路で1年生が、

 「雨が降った次の日は道路にミミズがいっぱい!」

 教えてくれました。いろいろなことへの興味!素敵です。

バス 【4年生】校外学習に行ってきました!

7月5日(金

 4年生の校外学習を行いました。

 学年を2グループに分け、午前と午後で日程を入れ替えての実施です。

 Aグループは午前中は大津晃窯で笠間焼の体験、午後はつくばエキスポセンターの見学。

 Bグループはつくばから笠間へのコースです。

<笠間焼体験>

 粘土をこねて、茶碗、お皿、マグカップ、置物など一人一人作品作りに取り組みました。 

 

 どの作品も素敵です。

 このあと作品をかわかして、窯で焼き上げてくれます。

 9月に学校に届く予定です。楽しみですね。

 

<つくばエキスポセンター>

 

 巨大なシャボン玉の中に入ったり、パラボラで遠くの友だちと話をしたり、、、

 いろいろな科学体験ができました。

 

 

バス 【4年生】クリーンセンター見学

6月20日(木)・6月24日(月)

 

4年生は社会科で「ごみの処理と利用」という学習をすすめています。

今回は実際に流山市のゴミ処理の様子を見学しにクリーンセンターに出かけました。

 

施設に近づくと大きな煙突が見えてきます。

中には家族と一緒にクリーンセンターに粗大ゴミを捨てにきたことのある児童もいました。

たくさんのゴミを処理する様子を目の前で見ることができ、施設の大切さを実感したようでした。

「煙突の形にも意味があるんだ。」「ペットボトルは人の手で分別しているんだ。」

説明を聞いて驚いたことや新たな発見など、一つ一つメモを取りながら真剣に見学していました。