2023年12月の記事一覧
今日の言葉 12.30
人間は弱いもので
どうしても他責にしてしまいがちですが、
そうした姿勢をお天道様は
きちんと見ておられる。
怠惰に流されそうな自分を
どうやって律するか。
━━━━━━━━━━━━━━
木村光伯(木村屋總本店社長)
月刊『致知』2023年12月号
特集「敬、怠に勝てば吉なり」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.29
人間の偉さは、
その人の苦しみと正比例する
森信三(教育者)
2023.11.07 偉人メルマガ
今日の言葉 12.28
新聞に接する際は、
何が書かれているかより、
何を書かないかを注意深く読み取る。
私のメディア・リテラシーです。
━━━━━━━━━━━━━━
占部賢志
(中村学園大学客員教授)
月刊『致知』2023年12月号
連載「風の便り」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.27
君の身体には祖先の血が流れている。
それが歴史というものなんだ。
そこをよくよく考えなくちゃいけない
小林秀雄(文芸評論家)
2023.11.06 偉人メルマガ
今日の言葉 12.26
次こそはこうなりたいと
目標に対する情熱を絶やさず、
いつか必ずチャンスが来ると
諦めないで努力し続けたことで
金メダルを獲得することができました
━━━━━━━━━━━━━━
乾友紀子
(世界水泳選手権2023福岡
アーティスティックスイミング
女子ソロ金メダリスト)
月刊『致知』2023年12月号
特集「敬、怠に勝てば吉なり」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.25
「人生二度なし」
これ人生における最大最深の真理なり
森信三(教育者)
2023.11.05 偉人メルマガ
今日の言葉 12.24
「偉大さとは、日本とか外国とかを問わないで、
本当に自分に誠実に、世の中のために
どんな小さいことでも結構であります。
あるいは自分の仕事を通じて、
世の中に喜びをもって奉仕をしうるような人、
誠実な人、あたたかい人、
それは別に世の中で有名にならなくても、
そういう人こそが本当に誠実なのではないかと思 います」
『平澤興一日一言』より
今日の言葉 12.23
「天才とか、偉人とかいっても、
結局はたくましい努力によって、
その豊かな可能性を能力に転じたに過ぎない」
『平澤興一日一言』より
今日の言葉 12.22
運命を背負い、
最高の人生を模索する
━━━━━━━━━━━━━━
阿部憲史(阿部クリニック院長)
月刊『致知』2023年12月号
特集「敬、怠に勝てば吉なり」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.21
人を見る時は
肩書きや経歴を全部取り払って、
その人自身がどういう人間なのかを
見ないといけない
安岡正篤(哲学者)
2023. 11. 04 偉人メルマガ
今日の言葉 12.20
富むといえども貧しきを忘るることなかれ。
貴しといえども賤しきを忘るることなかれ
━━━━━━━━━━━━━━
実語教
(千年間、日本人の精神形成の支柱となった書物)
月刊『致知』2023年12月号
特集「敬、怠に勝てば吉なり」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.19
求めるというのは
なによりも大切なことです。
求める気持ちが多くのものをもたらす
渡部昇一(上智大学名誉教授)
2023.11.03 偉人メルマガ
今日の言葉 12.18
人生には導いてくれる師匠、
支えてくれる仲間がいる。
でも、命を運ぶ運転手は他でもない、自分。
━━━━━━━━━━━━━━
大谷徹奘
(法相宗大本山薬師寺 執事長)
月刊『致知』2023年12月号
特集「敬、怠に勝てば吉なり」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.17
光と闇は私たちの心がつくるもの。
辛いこと苦しいことも
自分の心を磨く砥石だと思えば、
闇を転じて光ある世界に
生きていくこともできるのです
塩沼亮潤(慈眼寺住職)
2023.11.01 偉人メルマガ
今日の言葉 12.16
まず結果を明確に決める。
そのために具体的に何をするか。
目標と結果を示す。
できるまでやり続ける。
この考え方がとても大事です。
━━━━━━━━━━━━━━
井村雅代
(井村アーティスティック
スイミングクラブ代表理事)
月刊『致知』2023年12月号
特集「敬、怠に勝てば吉なり」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.15
何程制度方法を論ずるとも、
その人に非ざれば行われ難し。
人ありて後、
方法の行わるるものなれば、
人は第一の宝にして、
己れその人に成るの心がけ肝要なり
西郷隆盛(維新の元勲・政治家・軍人)
2023. 10. 31 偉人メルマガ
今日の言葉 12.14
一つの山の頂上から
さらに高い山へ登ろうという時に、
直線の道はないですから、
一度その道を下りなければいけません。
一遍、谷へ下りないと、
次の峰には行けない。
━━━━━━━━━━━━━━
宮本輝(作家)
月刊『致知』2020年12月号
特集「苦難に勝る教師なし」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.13
運は天にあり 手柄は足にある
上杉謙信(戦国大名)
2023. 10. 30 偉人メルマガ
今日の言葉 12.12
優れた人が
1回で出来るようなことが
何度やってもできない人でも、
100回やれば、
必ず出来るようになる。
能力のある人が
10回で出来るようになるなら、
自分は1000回やればいい。
この気持ちで臨めば、
どんな人でも
道は必ずひらける。
子思(中国春秋時代の儒者)
2023. 11. 21 偉人メルマガ
今日の言葉 12.11
あせるな
おこるな
いばるな
くさるな
まけるな
━━━━━━━━━━━━━━
コロッケ(ものまねタレント)
月刊『致知』2018年8月号
連載「変革する」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.10
実行だけが恐怖と心配を追い払う。
何事も延期するな。
人の一生は不断の実行であれ
ゲーテ(ドイツの詩人・政治家)
2023. 10. 29 偉人メルマガ
今日の言葉 12.09
働きたい、考えたい、喜ばれたいという
欲求が人間にはあります。
これを生かしてやれば、
意欲というものはますます強くなっていきます。
━━━━━━━━━━━━━━
西堀栄三郎
(第1次南極観測隊の越冬隊長を務めた理学博士)
月刊『致知』1982年5月号
特集「ものの見方・考え方」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.08
暗黒を嘆くより、一燈を点けましょう
安岡正篤(哲学者)
2023. 10. 28 偉人メルマガ
今日の言葉 12.07
世界の歴史が説く民族滅亡の三原則
一、理想(夢)を喪った民族
二、すべての価値をもので捉え、
心の価値を見失った民族
三、自国の歴史を忘れた民族
━━━━━━━━━━━━━━
中條高德(アサヒビール名誉顧問)
月刊『致知』2010年4月号
連載「巻頭の言葉」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.06
朝と書いて十月十日と読む。
それは人間が生まれるまでに
かかる日数。
だから、人間は
毎朝新しい命をもらって生まれている
越智直正(タビオ創業者)
2023. 10. 27 偉人メルマガ
今日の言葉 12.05
ほとんどの人が同じようなことを考えているが、
100人いたら99人は本気で実行していない。
100人のうちの1人になろうと思わない限り、
事業というものはうまくいかない
━━━━━━━━━━━━━━
柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長)
2001年8月号
特集「一国は一人を以て興り、
一人を以て亡ぶ」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.04
よき人生は日々の丹誠にある
松原泰道(龍源寺元住職)
2023. 10. 25 偉人メルマガ
今日の言葉 12.03
弱さに向き合った時こそ、
その人の本当の強さが現れる
━━━━━━━━━━━━━━
小澤竹俊(めぐみ在宅クリニック院長)
月刊『致知』2023年11月号
特集「幸福の条件」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 12.02
理想を持て、夢を持て、志を持て
越智直正(タビオ会長)
2023. 10. 24 偉人メルマガ
今日の言葉 12.01
人間はこの世に生を受けた時は
原石のようなものであり、
後天的に磨き上げることで
はじめて光輝く宝石のような
素晴らしい人格者になれる
稲盛和夫(今日セラ創業者)
2023. 10. 23 偉人メルマガ