学校ブログ2023
台風に備えて
現在、台風2号が沖縄地方に接近していますが、最新の天気予報では、予報円の中に関東地方も入っているようで、今後の台風の進路に注意が必要な状況です。3年生は台風に備えて「台風がきたときの住宅はどう守るのか?」という課題について学習をしていました。家の間取りをイメージした資料を使ったり、テキストを使ったりして住宅や自分の身の守り方について学んでいました。もしもの時には、今回の学習を役立ててほしいと思います。
ちなみに、台風が接近して、風が強まり、樹木が電線等に接触すると停電や火災につながる危険があります。本日は、その危険を回避するため、業者の方々に来ていただき、本校の敷地周辺にある電線付近の樹木を伐採していただきました。午前中いっぱい、高所作業車を使っての作業となりましたが、授業を受けている生徒のことを考え、音のでるチェーンソーを使用せず、ノコギリを使った手作業で、たくさんの枝を切り落としてくれました。本校の安全を守るだけでなく、生徒達のことを考えた心遣いにも感謝です。ありがとうございました。
同じ午前中には、17名というたくさんの図書ボランティアの方々に来校していただきました。本のラベルを貼ってくれたり、掲示物を貼ってくれたり、本を並べる机のカバーを縫ってくれたりと、様々な作業をしていただきました。賑やかな掲示物で図書室が明るくなり、きれいなカバーの上に並んでいる「ノンフィクション」や「哲学」の本は、読む意欲が高まります。生徒の皆さん、是非、昼休みなどに図書室を覗いてみてください。
3年生は、朝早くから登校した生徒が、修学旅行のコースの計画を立てていました。1日目の奈良と2日目の京都と、2日分の計画は大変です。自主的に活動する姿がとても立派だと思いました。また、6時間目の部会での打ち合わせを終えた後の放課後にも、しおりを作ったり、廊下の掲示物を作ったりと時間を惜しんで作業をする姿が印象的でした。出発の6月21日まで、一日一日を大切に過ごしてください。
放課後には、貢献隊による1回目の「プール掃除」です。水を抜いたプールの床に積もっている泥をスコップですくったり、プールサイドをこすったり、シャワーエリアを掃除したりと意欲的に活動していました。まだまだ掃除が必要な状況ですが、7月に入ってからも5回のプール掃除が計画されています。きれいに掃除をして、楽しい水泳学習を進めてほしいと思います。