What’s  New

What’s  New

☆6月22日(木)いつも通り真剣な授業姿勢!!

1年生がいじめ防止の授業を行っている一方、他の学級ではいつも通り真剣な授業姿勢。

先生方も工夫を凝らした授業展開で、子ども達の興味関心を引き出しています。授業が終わっても先生の周りに集まってくる子ども達。親しみやすく、本当にかわいい子ども達にあふれる南流中です。

☆6月22日(木)一人一人の選択の大切さ~いじめ防止授業~

今日の午前中、いじめ防止アプリの会社「STANDBY」より2名の講師がおいでになり、1年生全クラスにおいてそれぞれいじめ防止の授業を行ってくださいました。

始めにドラマ仕立ての映像を見ながら、自分だったらこの後どうするかを考え、一人一人の選択を確認。その選択によってその後どう展開するかを考えていきます。

子ども達は自分達の身の回りでも十分に起こりうることとして、真剣な表情で考えを巡らします。最後はいじめ相談アプリの活用方法についての説明を受け、授業は終了しました。

今回の授業を通して、一人一人の選択の積み重ねがいじめを防ぐ第一歩になることを、子ども達も実感できる貴重な機会となりました。

☆6月21日(水)期待を裏切らない「ジャージャーめん」!!

今日の給食は、ジャージャーめん、冬瓜と肉団子の中華スープ、白玉フルーツポンチ、牛乳。

以下は事務室の根本主事さんの感想です。

「甘辛い肉みそがのったジャージャーめんは、お昼の前からいい匂いを学校中に漂わせていて、給食の時間が待ち遠しかったです。味も最高に美味しく、期待を裏切らない一品でした! 中華スープに入った冬瓜は今の時期が旬で、甘みがあってトロトロ、ジューシーでした。冬瓜に含まれるカリウムは夏バテの改善にも効果があるようで、暑くなってきたこの季節に嬉しい献立です! フルーツポンチに白玉が入っていて悦びも倍増! 今日も美味しい給食をありがとうございます! ごちそうさまでした!」 

冬瓜は1個約4㎏。今日のスープを作るのに全部で9個の冬瓜を使用しました。

6等分にカットしてから、皮をむき、種を取っていきます。

ジャージャーめんの麺は、焼きそば用の中華麺で、全部で188㎏あります。

1鉄板で4.8㎏。スチームコンベクションオーブンで、180℃、15分間蒸気を入れて焼き上げます。

冬瓜を一つ一つ丁寧に細かく切っているところ。スープに溶け込まないよう、そしてトロトロな食感が残るよう、1㎝程度の大きさに切っていきます。

「冬瓜と肉団子の中華スープ」の出来上がり。たくさんの具材が混ざり合い、最高においしいスープになりました!

「ジャージャーめん」の肉みそを炒めているところ。子ども達の笑顔を想像しながら、懸命な作業を続けてくださっています。

☆6月21日(水)心も育つ国語の授業

今朝の1校時、体育館以外の各教室でも、子ども達の真剣な表情が至る所で見られます。

英語では一人ずつ前へ出てスピーチ。また国語では、担当の河崎先生が子ども達に語りかけるような温かく、素敵な授業。この授業では心も育っているはず。子ども達の様子からそのことがはっきり読み取れます。

週の半ば。曇り空の今朝であっても、集中する子ども達の姿がまぶしく感じる南流中です。

☆6月21日(水)無駄のないバレーボールの授業!!

1校時の体育館では、体育の授業で3年生がバレーボールの練習を行っていました。

授業開始からランニングからストレッチ、腕立て伏せ、そして壁やネットを使ったオーバーハンドパスやレシーブの練習など、様々な動きの練習を行っていました。時間を区切って、次から次へと全く無駄のない練習!!

どの子も真剣な表情で練習に取り組みます。こういう授業を受けていたら、どの子も必ず上手になるだろうなと思える体育館の光景でした。