向っ子ニュース

2019年9月の記事一覧

ハッピーお楽しみ会

体育館で向小金地区
社会福祉協議会主催のハッピーお楽しみ会が行われました

本校の吹奏楽部も演奏を披露しました。
夏のお祭りでデビューした4年生も堂々と演奏していました。
パプリカ
世界に一つだけの花などみんながよく知っている曲や
吹奏楽コンクールで演奏した曲なども披露しました。

地域の方々に感謝の気持ちが伝わったでしょうか。

東部中学校の吹奏楽部の演奏も聴くことができました。
さすが中学生。力強く美しい音でした。

4年 社会科見学

2グループに分かれて、東消防署とクリーンセンターを見学しました。

「東消防署」

普段見ることはできない消防車や救急車の中を見せてもらいました。
救助に必要な様々な道具がすぐに使えるように準備されていました。
普段行っている訓練の様子も見せてもらいました。
するすると高い壁をのぼり、すばやく降りてくる姿に、
大きな拍手がわきおこりました。
実際に見学をしてたくさんの疑問がわきました。
署員の方にひとつひとつ丁寧に教えてもらいました。

「クリーンセンター」

流山市のごみがどのように処理されているかしっかりと学びました。
また、ただごみを処理するだけではなく、
使える資源はまた再利用するなどしていることも学びました。
3tものゴミをかくはんするクレーンの迫力に圧倒されました。

認知症ってなあに?

 

4年生が『認知症キッズサポーター養成講座』をうけました。
東部地域包括支援センターの方、
民生委員の方々に講師として来ていただきました。

認知症についてしっかりと学んだ後、グループで
改めて認知症について、
認知症はどのようなものか、どうのように対応したらよいのか
話し合いました。

子どもたちの意見を聞いていて、とても優しいなと感じました。
「困っている方といっしょに考える。いっしょに話をする。」
と認知症の方を自らが見守ろうという気持ちがでていたからです。

最後に受講した証としてオレンジのリングが手渡されました。
このリングを見ると今日学習したことがきっとよみがえってきますね。

リース作り

1年生が種から育てたアサガオ

 夏休みにも家に持って帰って大切に育てました。
 きれいな花が咲きました。
 種もたくさん取れました。

今日は6年生の協力を得て、くきからリースを作りました。
支柱にかなりからまっているので大変そう。
たのもしい6年生といっしょになんとかリースの形になりました。

飾りをつけるのが楽しみですね。

クラブ活動②

球技クラブです。
この日はティーボールをしていました。
ティーの上にのせた球を上手に打っていました。

なわとびクラブはダブルダッチに挑戦していました。
入るのがとても難しそうでしたが、声でリズムをとってとんでいました。
上手でした。

テニスクラブです。
2人組で上手に打ち合っていました。
左右への打ち分けがみごとです。

小物作りクラブです。
集中力がすごかったです。
思い思いの作品が素敵でした。

クラブ活動③

パソコンクラブはプログラミングに挑戦していました。
自分の書いたキャラクターを動かすのが楽しそうです。
動く距離やかかる時間を計算して自分の思った動きに近づけていました。

室内ゲームクラブです。
入ってすぐ、トランプで作った塔が目に入りました。
手先が器用です。思い思いのゲームで楽しんでいました。

スタンプクラブはけしごむはんこを作っていました。
細かいところまで丁寧に彫って、素敵なスタンプを作っています。
作品は毎週校内に掲示しています。ぜひ見に来てください。

まんが・イラストクラブです。
かっこいい作品、ラブリーな作品とバラエティーに富んでいました。
みんな書き慣れた感じです。

クラブ活動①

向小には今年度12のクラブがあります。
今日は今年度5回目の活動でした。
様子を見てみました。

バドミントンクラブは体育館で活動しています。
2人組で打ち合いをしていましたが、ビシッといい音がしていました。

おとなりでヘルスバレーボールクラブが試合をしていました。
ヘルスバレーは流山発祥のスポーツです。
形がおもしろいボールなのですが、上手にパスをつなげていました。

ステージで卓球クラブが試合をしていました。
スピーディな打ち合いや、変化する球など本格的でした。

理科室では科学クラブが活動しています。
ペットボトルの中に何やら雲のようなものを発生させていました。
いい目で観察していましたよ。

ご安全に!

5年生が校外学習でJFEスチールの工場見学をしました。

担当の方の、鉄にかける熱い情熱の伝わるわかりやすい説明で
製鉄所についてたくさん学べました。

熱く、赤くなった鉄が出てきて巨大な機械で鉄を延ばす様子

すぐそばで見て、その熱さを感じてきました。
圧倒的でした。
まさに百聞は一見しかずです。
工場見学の後、担当の方に質問をする時間があったのですが、
実際にみたからこその深い問いがありました。

工場内は危険も伴う場所も多く、
昔から製鉄所の方は、Vサインをして「ご安全に!」
とあいさつをするそうです。

千葉港の壮大さを船からも見学してきたのですが、
近くの大きな船の乗組員に大きな声で
「ご安全に!!!!」あいさつしました。
気がついてくれた方が優しく手を振ってくれました。
「ご安全に!」も伝わったでしょうか。

凄腕ハンター現る!

1年生が網を片手におおはりきりです。

校舎の前、プール横の草の中をかき分けて進むハンターたち。
「バッタだ!」「ちょうちょだ!」
「そっちに跳んでいったぞ!」
元気な声がとびかっていました。

東京2020

ALTのブライアンの授業で、
3年生がホッケーを体験しました。

初めての競技で最初はなかなかボールを前に運べませんでしたが、
だんだんとコツをつかんできて、試合が盛り上がりました。