学校の様子

令和6年度学校の様子

新しい先生と一緒に(2年生)

 今日から、担任の先生がお休みの期間に勤務する先生の勤務が始まりました。

 1時間目は、学級活動の時間で、椅子を輪にしながら自己紹介を行いました。自己紹介の後は、「何でもバスケット」を行って、楽しく過ごしました。

 子供たちともすぐにうちとけて、楽しそうに話し合っている姿が印象的です。

 経験豊かな先生ですので、何か気になることがあれば相談してください。

0

第1回家庭教育学級「思春期のメンタルヘルス」

 PTA文化部主催の山田小学校家庭教育学級が開講しました。第1回の今日は、「 思春期のメンタルヘルス 」と題して、公認心理師の講師の先生から、思春期を迎えた子供の様子、思春期を迎えた子供に親としてどう向き合っていくのか、何をしていったらよいのかということを学びました。

 これから思春期を迎える子供たちの親として、参加者の皆さんにとって、学びの深まる有意義な時間になったことと思います。

 今年度は、第2回:9月18日(水)「タイルモザイクアート」  、第3回:11月15日(金)「 自分でできるリンパマッサージ」が予定されています。

0

沖縄のパンフレット(5年生)

5年生「社会科」の様子です。沖縄の学習をしたことをもとにパンフレットにまとめていました。

パンフレットにまとめる、ということで、

沖縄のよさをどう伝えるか、

どんなタイトルにするとよいか、

といったことを考える必要が出てきます。

ここで、学習したことが生かされます。

どんなパンフレットができあがるでしょうか。

0

分数の計算(6年生)

6年生「算数」の様子です。分数×分数の学習をしていました。

分数の計算が、小学校で学習する計算領域の最後の学習です。

計算の意味理解が大切になります。

分数に分数をかけるということは、どういうことか。

これまでの学習とつながりは、どんなことか、

そういったことをふり返りながら学習を進められるといいですね。

0

みしまコロッケ(3年生)

3年生「総合的な学習の時間」の様子です。

先日、三島市商工観光まちづくり課の方から教えていただいたことをタブレット端末にまとめていました。

今度、「みしまコロッケクイズ大会」を開くとのことです。

イラストや画像を取り入れながら、見ている人も楽しめるようにまとめています。

どんなクイズができるでしょうか。

0