ブログ

2022年9月の記事一覧

昼休みのようすです

 昼休みになると、運動場に出て元気いっぱい遊ぶ子どもたちですが、今日は雨のため室内で過ごす子どもたちです。
 保健室では、6年生が学校保健委員会に向けて、進行の練習をしていました。
 階段や廊下では、2年生が自主的に清掃活動を行っていました。「朝、掃除したばかりなのに、もうこんなにごみがあるだよ。」「掃除って、きれいになるから楽しいし、嬉しいね」と話す子どもたちです。
 図書室では、5年生が貸出業務に取り組んでいました。
 自分たちでできることを見つけて、こつこつと取り組んでいるさのっ子たち。とても素敵なことですね。みんなのために、ありがとうございます。

カラフルいろみず

図工の授業で、きれいな色水を作りました。いろんな色をプラスチックコップに入れて混ぜると、あら不思議。子どもたちは「オレンジジュースみたい」「ブルーサイダーだ」「メロンジュースだね」と大喜びで活動していました。最後は、オリジナルジュースを持って、みんなで乾杯です。飲めないのが残念ですね。

給食がはじまったよ その2

 給食当番は、手洗い、手指消毒、ビニール手袋をして配膳をします。給食を受け取る子どもたちも、お話をせずに進んでいきます。
 しばらく前を向いての黙食が続きます。楽しく会食するまでには、もう少し時間がかかりそうですが、味わいながら食べていきましょう。
 今日から、午後の授業も再開します。午後も一生懸命、学んでいきましょう。

給食がはじまったよ その1

 今日から給食が再開しました。
 1年生の教室では、給食当番が準備にとりかかります。配膳台を拭いて、お皿を並べて、盛り付けます。今日は、久しぶりの給食でしたが、手順を忘れることなくスムーズに準備をすることができました。
 今日のメニューは、焼き肉と中華コーンスープです。おいしくいただきましょう。

避難訓練 その2

 佐野小学校では、1年間に数回の避難訓練を設けています。その都度、設定を変え、もしもの場合に備えて子どもたち自身でも判断し、行動できるよう学んでいきます。
 もし教室にいたら?、もし教室ではない場所にいたら?、もし大人が近くにいなかったら?、もし家にいたら?、もし登校中だったら?など、さまざまな場面を想定して、投げかけをします。
 ご家庭でも、もしもの場合に備えて、家族のルールや決まりごとなどについて話し合っていただくとよいかと思います。さのっ子のみなさんも、今日どんなことをしたのか、お家の人に話してみてくださいね。