ブログ

2023年2月の記事一覧

跳び箱アドベンチャー

 2年生、体育の授業のようすです。

 今日は、跳び箱アドベンチャーに挑戦です。

 3~5段の跳び箱を、跳んだり上に乗って歩いたりしながら、ぐるりと1周コースを巡ります。

「手を使うと、高い跳び箱も怖くないよ」「お!○○さん上手だね!(拍手)」と、子どもたちも楽しく取り組みました。

 遊びの要素を取り入れながら学ぶことで、高さへの抵抗を少なくすることができます。「ちょっと高いかな?」と思う段にも、積極的に取り組む2年生でした。

硬筆の練習

 3年生、書写の授業のようすです。

 今日は、ワークを使いながら硬筆の練習に取り組みました。

「ゆっくり書いたら上手に書けたよ」「見て!つが上手に書けたよ」と、自分が書いた字を見ながら喜ぶ子どもたちです。お手本を見ながら、ていねいに書いていきました。

「はばたき」の練習

 6年生が、卒業式の呼びかけの練習を行っていました。

 リーダーが中心となり、声の出し方や言葉の伝え方など、ていねいに読み進めていました。

 限られた時間の中ですが練習を進め、心に残る呼びかけにしていきましょう。

 小学校生活のさまざまなことを思い出しながら、取り組んでみてくださいね。

単元テストに取り組みました

 5年生、理科の授業のようすです。

 今日は「電流が生み出す力」の単元テストに取り組みました。

 電磁石や磁石の学習で学んだことを、思い出しながら解いていきます。テストに示されている絵や図をよく観察しながら、書き進めていました。

 5年生もまとめの時期に入りました。子どもたちの表情も、最上級生になるんだ!という思いが表れているように感じます。さのっ子たちのリーダーとして、これからも活躍していきましょう!

「果物」の練習

 4年生、書写の授業のようすです。

 今日は、前回書いた自分の字を見ながら、上手に書けたところについて発表しました。

 書写の授業でもタブレット端末を活用しながら、学習を進めています。自分の学習を振り返ることができるので、自分のめあてを決めるときに役立てることができます。

 画数の多い漢字ですが、筆の運び方に注意しながら、ていねいに書いていきました。