文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
アクセス数 120万超えました!
パリではオリンピックが始まりましたね。
熱い試合が繰り広げられ、選手たちから感動を得ている方も多いのではないでしょうか。
日本の選手たちの活躍も期待ですが、オリンピックの舞台に立っている人たち、それを支えている人たちにも敬意を表したいと思います。
さて、佐野小学校ホームページのアクセスカウンターが120万を超えました。
いつも、御覧いただきありがとうございます。
これからも、学校の様子をお伝えできればと思います。
植物たちも元気です
3年生の育てているホウセンカは花が咲き誇っています。
植物にとっても、猛暑は厳しいことと思います。
当番の先生が、朝に水まきをしています。
本日佐野小は、夏の研修会 道徳班の会場となっております。
市内各校の道徳推進を担う先生方が集まって、研修を進めていました。
暑い日が続きます
夏休みに入って4日目。
いかがお過ごしでしょうか。夏休みの課題に取りかかっている頃だと思います。
毎日、猛暑が続いております。くれぐれも熱中症には気を付けてください。
本日の学校の熱中症指数は「危険」となっています。
学年の畑のヒマワリも咲き始めました。
昨日は、オンラインにて教職員が研修を行いました。
71日間 終了しました
無事、夏休み前までの授業が終了いたしました。
保護者の皆様・地域の皆様の御支援・御協力のおかげです。
ありがとうございました。
夏休み中の平日電話対応は8:30~16:00となります。御承知おきください。
38日間の夏休みを楽しんでください。
夏休み前最終日の様子
夏休みを迎えるにあたり、教室をキレイにしたり、漢字テストに取り組んだり、これまでのテストを見直したり、授業を進めたりと、落ち着いて生活をしています。
明日から楽しい夏休みです。多くの体験をしてほしいと願っております。
夏休み前全校集会
夏休み前集会を行いました。
今回は、冷房施設のある地域開放室で行いました。
これまでの学校生活の振り返りの話を学校目標「やってみよう ともに学ぼう」に合わせて教頭先生が話をしました。
生徒指導担当から、「なつやすみ」にかけて、注意事項が話されました。
安全で元気に38日間の夏休みを過ごしてほしいと思います。
個別面談三日目
個別面談最終日となりました。本日も暑い中ありがとうございました。
学校の様子や夏休みの課題等についてのお話はいかがだったでしょうか。
この先、疑問点や質問がありましたら、学校へ御連絡ください。
夏の課題
1年生は小学校初めての夏休みとなります。
夏休みに取り組む課題について、担任から説明がありました。
「お家の人と選んでね」というと、
「全部やる!」と声が上がりました。
米の生産者について
5年生の社会です。
社会は使う資料がいっぱいです。その中から必要な資料を見付けるのも必要な力です。
米作りに携わる人たちがどんな工夫をしているのか学びを深めていました。
作品の鑑賞
6年生の図工です。
「思い出の風景」の作品を見て、良い点を見付けます。多くの友達の作品にコメントをしていました。
漢字の小テストに挑戦
2年生の国語です。
漢字の小テストに挑んでいました。しっかり漢字を覚えているかな。
倍の計算
4年生の算数です。
もとになる数「1とするもの」が比べられる数の何倍になるか考えます。
この考え方が5年生の「割合」につながります。「割合」を苦手とする小学生がとても多いので、ここで確実に定着させていきましょう。
1kmの距離って?
3年生の算数です。
1kmはどのくらいあるのか、通学路を使って調査です。教室で予想を立ててから実測です。
100mごとに計測器を交代して測ります。
体育館清掃
本日は体育館清掃が行われました。
利用団体の皆様の御協力のもと、体育館がとてもキレイになりました。
ありがとうございました。
これからも気持ちよく、佐野小学校の体育館を利用してください。
個別面談二日目
個別面談二日目となりました。本日は蒸し暑い中ですが、御来校いただきありがとうございます。
保護者様とのお話が、今後の教育活動に不可欠です。
明日に面談予定の保護者様、どうぞよろしくお願いいたします。
着衣泳
3・4年生の体育です。プール学習の仕上げで着衣泳を行いました。
服を着たままだと、水の中で動きづらいことを感じた子が多くいました。
ペットボトルを使って、水の中で浮く練習もしました。胸にしっかりとペットボトルを抱いて、体の力を抜いてまっすぐになると水面に浮き続けることができます。
上手に浮くことができる子が多くいました。
漢字テスト
プールが終わった後、5年生は漢字のテストに挑戦です。
4月からたくさんの漢字を勉強してきました。覚えているかな。
夏さかり
6年生の国語です。
夏の季語を使って俳句を作ります。今回、担任賞を受賞するのはどの俳句か?楽しみですね。
四・五・六
1年生の国語です。
今日は、四~六の数字を漢字で書く練習です。空書きもバッチリ!先生と一緒に書くことができました。
夏の言葉
2年生の国語です。
夏をイメージできる言葉を集めます。まずは、教科書に載っている言葉で探しました。
個別面談 一日目
本日は足元の悪い中、個別面談に御来校いただき、ありがとうございます。
4月からのお子様の様子や、夏休みに向けての課題などをお話させていただいております。
5年生の保護者様には、大変御迷惑をおかけしております。
生活科カードをまとめよう
2年生の生活科です。
夏休み前までに書きためてきた生活科カードをまとめています。自分の育てている野菜が大きくなったことが分かりますね。素敵な図工の作品もあります。面談の時に御覧ください。
コマコマ
4年生が「Koma Koma]というアプリを使って、コマ撮りに挑戦しています。
キャラクターを少しずつ動かして、アニメーションにします。
新出漢字の練習
5年生の国語です。
新出漢字を覚えていきます。代表の児童が漢字の学習を進めて行きます。
さすが、高学年。自分たちで進めることができます。
自分の考えを表現しよう
6年生の道徳です。
「勤労」について考えを深めています。
資料からなぜ働くのかについて、自分の意見をしっかりと発表していました。
長さを測ろう
3年生の算数です。
紙飛行機を飛ばした飛距離を巻き尺を使って測りました。
1m=100cmを使い、単位の換算を行っていました。
漢字の学習
1年生の国語です。
漢字の学習が始まりました。まずは、数字の漢字を勉強します。「一・二・三」上手に書けました。
夏の飾り
3年生の図工です。
夏をイメージしたパーツを作り、ひもに通してタペストリーのようにしていきます。
とっても素敵な飾りができました。
上手に跳べたよ。
2年生の体育です。
長縄の8の字跳びに挑戦しています。縄のタイミングに合わせて、上手に入っていきました。
外国語の授業
6年生の外国語です。
南の国の様子を見ています。「ハロハロ」などのスイーツも登場していました。
コマ撮りを使って
5年生の図工です。
割ピンで留めたキャラクターを少しずつ動かしてコマ撮りしていきます。
撮った画像をつなげてアニメーションにしていました。とってもユニークな動きで素敵な作品になりました。
わり算の筆算
4年生の算数です。
2桁÷2桁、3桁÷2桁の計算に苦労しながらも、一つずつ丁寧に計算していきます。
桁数が多くなった場合、「だいたいいくつ」と数を概数と捉えると仮商が立てやすくなります。
タブレットで計算問題
1年生の算数です。
ひきざんの問題をeライブラリで行いました。問題を表している式を探していました。
読み聞かせ
読み聞かせボランティアによる、絵本などの読み聞かせが行われました。
子供たちは、食い入るようにしっかりと聞いていました。
次回は9月13日(金)です。
読み聞かせボランティアは随時募集中です。
午前8時10分より開始しますので、御興味のある方は見学にいらしてください。
さのっ子タイム(たてわり活動)③
昼休みはさのっ子タイムです。1~6年生のたてわり班で遊びを楽しみます。
1ごは、ふうせんバレー
2ジマスは、かもつれっしゃ
3ドイッチは、はないちもんめ
で、楽しみました。学校全体が仲良く過ごせるのも佐野小学校のよさです。
あまりはどうする?
5年生の算数です。
小数同士のわり算を筆算で解き、あまりが出たときは、元の小数点の位置に合わせる意味を考えていました。
夏の星
4年生の理科です。
夏の星について学んでいます。星座早見の使い方を練習したり、夏の星座について調べたりしました。
夏休みは夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
テストに集中!
3年生は算数「表とグラフ」のテストに挑戦していました。
集中して問題に取り組んでいました。字も丁寧に書こうとしていてとても素晴らしかったです。
作品の仕上げ
6年生の図工です。
思い出の風景がいよいよ完成です。作品カードを仕上げた子は、夏休みの課題のポスターに向けて構図を考えたり、下書きをしたりしていました。
おむすびころりん
1年生の国語です。
「おむすびころりん」のお話からクイズを出していました。
答えを教科書から一生懸命に探す姿が見られました。根拠を見付けることは、これからずっと大切な力ですね。
あったらいいなこんなもの
2年生の国語です。
「あったらいいなこんなもの」で自分が考えたものを文章にしました。
今回は、その文章を基に絵に表しています。
市内一斉あいさつ運動
今日は市内一斉あいさつ運動の日です。
佐野小は「あいさつ三島一」を目指して活動しています。子供たちもしっかりあいさつができました。
路上に立っていただいたPTAの皆様、さのっ子応援隊の皆様、自治会の皆様、ありがとうございました。
クラブ活動②
今日は、第2回クラブ活動でした。
インドアクラブはフルーツバスケット
すポーツクラブはプールで宝探しゲーム
アートクラブは、黒板アートに挑戦です。
ウェビングを使って
3年生の国語です。
思考ツール「ウェビング」を使って、考えを広めたものを文章に書き表します。うまくできるかな。
分数÷分数
6年生の算数です。
分数÷分数のテストに挑戦しています。除数の分子と分母をひっくり返して掛ける意味がしっかりと説明できると素晴らしいですね。
シャボン玉
1年生が生活科でシャボン玉を作りました。
息を上手に吹き込んで、たくさんのシャボン玉を飛ばすことができました。
今日のプールも気持ちが良いね
1・2年生の体育です。
水遊びにも大分慣れてきました。最初は顔がつけられなかった子も、頭まで水の中に入れることができるようになりました。素晴らしいですね。
小数÷小数
5年生の算数です。小数÷小数は、被除数と除数に同じ数を掛けても商は同じになるきまりを使って解いていきます。
小数点の移動が起こるので、気を付けて計算してほしいです。
計算問題に挑戦!
4年生の算数です。
かけ算、わり算のプリントに挑戦です。計算する力をしっかり付けて、どんな問題にも取り組めるようにしていきましょう。
自分を見つめて
3年生は、夏休みを前にこれまでの自分を振り返っていました。
学習でできるようになったことや、夏休みに頑張りたいことなどをワークシートに書き込んでいます。
夏休みは更に自分の力が伸びるように生活できると良いですね。