文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
1学期終業式
本日で、令和6年度1学期が終了しました。保護者の皆様、地域の皆様、本当にお世話になりました。
児童会長の朝のあいさつからスタートです。
はじめに、「社会を明るくする運動ポスター」と「環境衛生週間ポスター」の表彰を行いました。
校長先生のお話では、4月の始業式に伝えた頑張ってもらいたいことを確認しました。
「あいさつをしよう」「なかよくしよう」「一人でできるようにしよう」です。
自己評価では、多くの児童が「できた」と手を挙げていました。2学期もさらにこの三つことを伸ばしていきたいですね。
1学期に頑張ったこと、2学期に向けて頑張りたいことを1・3・5年生の代表児童が発表しました。
1年生は「漢字の練習を毎日丁寧に書いたこと」「ひき算の練習をしたら意味が分かって楽しかったこと」「2学期は給食で苦手なものが出ても残さず食べることと家の手伝いをがんばりたいこと」が話されました。
3年生は2学期に頑張りたいことして「外で元気に遊んで友達と仲良くすること」「ご飯を好き嫌いせずに食べること」「本を読んで学ぶこと」が話されました。
5年生は「高学年らしく低学年の子を気に掛け優しく助けるようにしたこと」「2学期はかっこいい5年生になるために勉強や委員会を頑張ること」「自分から進んでできなかったことに挑戦すること」が話されました。
最後に、全校で校歌斉唱をしました。全校で歌うこと自体が久しぶりで、とても素敵な歌声を響かせ感動しました。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期も変わらぬ御支援・御協力をよろしくお願いいたします。
さのっ子タイム
前期ラストのさのっ子タイムです。
今日は天気がよく、3カラーとも外での活動でした。
増え鬼やこおり鬼、ドロケイなどをして楽しんでいました。
前期さのっ子リーダーに各グループそれぞれお礼のあいさつをしました。お疲れ様でした。
ミシンを使おう
5年生の家庭科です。
下糸をボビンに巻き取る作業をしています。初めてミシンを触る子も多く、ボビンに巻く作業に悪戦苦闘していました。
どすこいバトル
4年生は、三島市役所危機管理課を講師にお招きし、「どすこいバトル」という災害時のシミュレーションをして、ポイントをためていく授業を受けました。
地震が起きたとき、どこにどのように逃げれば良いか考えて答えていました。
木はいいな
3年生の図工です。
木の絵を描いたものに、人物を貼り合わせます。手や足が動くようにパーツごと作り上げていきます。
にぎにぎ粘土
2年生の図工です。
粘土をにぎにぎとして、できた形からイメージを膨らませます。
ピザやケーキ、ツチノコなど様々な作品ができあがりました。
くじらぐも
1年生の国語です。
新しいお話「くじらぐも」が始まります。
範読を聞いて、いつ、どんなばしょで、だれが出てくるのか考えます。
クラブ活動
インドアクラブはじんろう
スポーツクラブはバスケットボール
アートクラブは石や木片にポスかで絵やデザインを描いていました。
卒業アルバム個人写真
6年生は卒業アルバム用に個人写真を撮影しました。
担任の先生も緊張気味で撮影です。
タレントフェスティバル
放送委員が企画したイベント「タレントフェスティバル」が昼休みに行われました。
グループで参加したり、1人で参加したり、クラスやカラーで参加したりと楽しい時間を過ごしました。
歌やリコーダーの合奏、ダンスなどいろいろな分野での発表となりました。
エントリーした全ての出し物が終わらなかったので、15日(火)に第2回を行う予定です。