令和5年度学校の様子

カテゴリ:4年生

ごみ問題について

 4年生、社会の授業のようすです。

 今日は、ごみの処理についての問題点を考えました。

 ごみを出す日を守らない人がいる、灰がたまりすぎて捨てる場所が足りない、燃えるごみの中に燃えないごみを入れる人がいるなど、意見を出し合いました。

 話は、宇宙のごみの話にまで発展し、さまざまな視点をもって考えていました。

 では、どのようにこれらの問題点を解決していくのでしょうか。ここから、学びを広げ、深めていきましょう。

ヘチマの観察動画をみたよ

 4年生、理科の授業のようすです。

 ヘチマの観察を続けている4年生ですが、今日は観察動画を見ました。

 先日の観察の際、葉の裏側にアリがいることに気づいた子どもたち。

 どうして、葉の裏にアリが集まってくるのか?その理由を知ることができました。

「ほ~!」「なるほど!」と、納得の理由だったようです。 

4年生 暑くなると

気温が高くなると植物のようすは、どのように変わるのか観察している様子です。「春よりも葉っぱの数が増えている。」「緑色が濃くなっている気がする。」と気付いたことを観察カードに書いています。「涼しくなると、また変化するのかな?」と疑問をもつ4年生もいました。

「左右」の練習

 4年生、書写の授業のようすです。

 一画ずつ力強く書き進める子どもたち。空いているところにも、練習をしています。

 バランスを見たり、払いだけを練習したりと、工夫しているようすが見られました。

 とても集中して取り組んでいます。

作図をしたよ

 4年生、算数の授業のようすです。

 今日は、垂直、平行などの作図を行いました。

 三角定規を組み合わせたり、分度器を使ったりしながらかいていました。

「三角定規が動いちゃうよ。どうしたら止まっててくれるのかな。」「ふたつの三角定規を一緒に動かすのは、なかなか難しいよ」と、懸命に取り組んでいました。

 何度も繰り返すことで、かくためのコツをつかんでいけるかな。

 みんな、一生懸命に学習しています。