ブログ

カテゴリ:4年生

硬筆の授業

 4年生、書写の授業のようすです。
 今日は、硬筆を行いました。47都道府県名を、漢字を使い、丁寧に書く練習を行いました。書き慣れない県名も、ゆっくり丁寧に書き、教科担任からはなまるをもらいました。
 みんなが集中して書いていたため、教室では鉛筆を動かすかすかな音しか聞こえないほどでした。

楽しいマーチ

 4年生、音楽の授業のようすです。
 今日は、リコーダーやリズム打ちの練習をしました。拍に乗って、みんなで気持ちを合わせて演奏しました。ぴたりと合ったリズムと音色に、子どもたちも達成感を味わっていました。音楽を楽しむことのできる4年生です。

作図

 算数の授業です。
 指定された平行四辺形を、今まで学習してきた図形の性質と作図の技を用いて作図します。
 コンパス、分度器、三角定規をどのように用いるかがポイントですが、正しく使いこなせたでしょうか。
 いくつも描いてみることで、正確に、そしてきれいに描けるようになるでしょう。

コロコロガーレ

 4年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は、ビー玉を楽しくころがすためのコースをつくりました。土台を斜めにしてビー玉を転がりやすくしたり、カーブをつけたりと工夫しました。
「斜めにしたいから、ここを持っていてくれる?」「長さをそろえるのが難しいんだよ」と、考えながらつくっていきました。

文化の違いを比べよう

 4年生、国語の授業のようすです。
 今日は、図書室の本などを使って調べた文化の違いについて、発表しました。日本では当たり前の文化でも、フランスやアメリカ、フィンランドなどの国と比較してみると、当たり前ではないこともあるようです。
 子どもたちは、うなずきながら聞いていました。

河川水質調査 その1

 三島市環境政策課の方に講師として来て頂き、4年生は佐野小学校のすぐ近くにある境川で、水生生物の採集を行いました。生き物を分類し、どんな生き物が多くいたかを調べることで、現在の川の汚染状況を調べることができるようです。分類の結果、川の状態はどうだったのか、御家庭でもお話を聞いてみてください。

三島めぐり その6

 4年生の三島めぐりでは、午後の学習が始まり、浄化センターで学んでいます。おいしいお弁当を食べて、元気いっぱいです。

三島めぐり その5

 4年生の三島めぐりは、お昼の時間になり、お弁当を食べています。日差しが強い中なので、日陰を見つけて食べていますね。しっかり休憩して、午後の学習も頑張りましょう。