文字
背景
行間
カテゴリ:2年生
ふるさと給食
今日の給食は、ふるさと給食でした。
甘藷を使ったみしまコロッケを、みんなでおいしくいただきました。サクサクの衣とふわふわのお芋で、自然と笑みがこぼれます。
おいしいものを食べると、幸せな気持ちになりますね。
今日も、おいしい給食をありがとうございました。
短文づくりをしたよ
2年生、国語の授業のようすです。
今日は、1年生で学習した漢字を使って、短文づくりを行いました。教科書に描かれている絵を見ながら、取り組みました。
「えんぴつが十本あるね」「犬のおやつが八こあるよ」と、気づいたことを友達に伝える子どもたち。
次回は、発表をします。友達が作った短文を知るのも、楽しみですね。
持久走チャレンジ
2年生、体育の授業のようすです。
今日も持久走にチャレンジです。走っているときには、友達の応援。走り終えると、結果を記録したり報告したりしていきます。
片付けも、みんなで力を合わせて取り組みます。
読書タイム
2年生の教室では、絵本や本をじっくりと読み味わっていました。ページをめくる音だけが、聞こえてきました。
いつも元気いっぱいの2年生ですが、このように本と向き合う時間もとてもいいですね。
2年生の教室前には、どんぐりや落ち葉等を使って作った作品が掲示されています。さのっ子祭りにお越しの際には、ぜひご覧ください。
秋を使って
図工の授業です。
「秋みつけ」の時に集めたどんぐりなどを画用紙に貼り付け、作品にしましたが、これに題名をつけていました。
立体的な部分にこだわって作業した人もいたので、思い入れのある題名をつけられた人もいると思います。
どの作品もすばらしいです。
カエルぱっちん
2年生の教室では、さのっ子祭りに向けての準備が進められています。
洗った牛乳パックを上手に開き、カエルぱっちんをつくるようです。今日は、牛乳パックをゆっくりと、広げていきました。
切るところを間違えると、上手に開かなくなるようで、慎重に進めていました。担任が電子黒板を使い、実際の開き方を示します。子どもたちは、食い入るように画面を見ていました。
「ここ、開くの?」「誰か~、手伝って!」と、友達と声をかけ合いながら取り組みました。
腰を高く上げて走ります!
2年生、体育の授業のようすです。
今日は、サーキットの後、3分間走に取り組みました。
「手を振るよ!」「スキップみたいに走りたいな」と、頑張ってみたいことを自分で考えて走る2年生です。
一生懸命走る息づかいが、応援席にまで聞こえてきます。みんな、自分の目標に向かって走ります。
かくしことばをみつけよう
2年生、国語の授業のようすです。
今日は、自分の名前を使って、かくしことばクイズを作りました。自分の好きなものを取り入れてつくりました。
次回は発表です。どんな紹介クイズをつくったのでしょうか。みんなの発表が、楽しみですね。
冬野菜を植えたよ
2年生、生活科の授業のようすです。
今日は、冬野菜の苗を植えたり、種を蒔いたりしました。子どもたちが選んだ野菜はブロッコリーやカリフラワー、大根など。
植え終えると、苗や種のようすを観察しながら、絵で書き表しました。
さあ、ここからどのように育っていくのでしょうか。実が大きくなる日が楽しみですね。
ことばあそび
2年生、国語の授業のようすです。
今日は、早口言葉やでたらめな漢字など、言葉遊びをしました。
早口言葉では、「生麦生米生卵」「赤パジャマ青パジャマ黄パジャマ」などの練習をしました。健康観察で教室に着ていた養護教諭も一緒に挑戦です。
次回は「東京特許許可局」や「すもももももももものうち」などにも挑戦していきます。
2年生のみなさん、ぜひ家でも練習してみてくださいね。