ブログ

カテゴリ:5年生

テスト直し

 5年生がテスト直しに取り組んでいました。

 今日は、国語のテストが返却され、それぞれ漢字などの問題を見直していました。

「ああ~、ここが違ったのか!」「この問題はよくわかった!」など、自分を振り返りながら赤鉛筆で加筆していました。

 自分自身を振り返りながら、次に生かしていこうとする5年生。落ち着いて学習に取り組んでいます。

単元テストに取り組みました

 5年生、算数の授業のようすです。

 今日は「割合」の単元テストに取り組みました。みんな、じっくりと問題を読み、取り組んでいました。

 5年生の教室前には、自分の姿を描いた版画の板が掲示されています。表現力豊かに彫り進められています。どの子も、自分らしさをよく表しています!

 どんなことにも精一杯取り組む5年生。6年生を送る会に向けて、休み時間を使って練習を積み重ねています。

 あと20日ほどで修了式を迎えます。友達と高め合いながら、一歩ずつ前進していきましょう。

ふりこの特徴について考えよう

 5年生、理科の授業のようすです。

 今日も、ふりこを使った実験に取り組みました。今日は、ふりこを動かしながら、その特徴について考えていきました。

 各班のようすを見ていると、ふりこを動かす人、気づいたことをつぶやく人、それを記録する人と役割分担ができているようでした。みんなで協力しながら、一つのことに取り組んでいました。

 さて、どんな特徴を見つけることができたかな?

複数のグラフからわかること

 5年生、算数の授業のようすです。

 今日は、4つの帯グラフと円グラフを比較しながら、わかることを見つけていきました。交通事故の状況について示されたグラフでしたが、子どもたちは定規や分度器を使ってそれぞれの数値からわかることを見つけていました。

 また、わかったことを文章でまとめると、その文を読み返しながら考えを書き足していました。

 複数のグラフを比較するという難易度の高い学習でしたが、子どもたちは熱心に取り組みました。

社会のテストに挑戦

5年生が社会の単元テスト「自然災害を防ぐ」に挑戦しました。

日本の主な災害について答えたり、地震災害と津波災害について年表や図などの資料を見ながらそれらの関係について答えたりしました。

学習しとことを思い出しながら、1問ずつじっくりと取り組む5年生です。