学校の様子

令和6年度 学校の様子

11/22 終日授業参観・進路説明会

 終日授業参観&3年生は進路説明会を行いました。1.2年生は、5校時に学活で話し合い活動を行いました。各クラスの諸問題について議長を決めて話し合いました。残りの4ヶ月が、いい形で進めるよう具体的な対策を考えました。3年生は、受験についての今後の動きについて確認をしました。その後、1.2年生は学級懇談会が行われました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

11/18 全校集会

 今日の全校集会は、表彰と代表生徒の言葉がありました。部活動や個人の努力の成果が認められていることはとても素晴らしいことだと思います。また、各学年から、増田さん、田村さん、南場さんが、1学期の学びから2学期に向けて考えていることを堂々と述べました。2学期もあと4ヶ月、錦田中生全員がよい日々を積み重ねていきたいです。

   

 

 

 

 

 

   

 

 

 

11/13 図書館へ行こう!【えほんのまち三島】

 錦田中学校の図書館は、図書館司書の先生がとってもきれいに使いやすくしてくれてあります。「絵本の町三島」にちなんで絵本もたくさんあり、読んでみると懐かしい気持ちになります。また、新着図書やおすすめ本の紹介、受験に役立つ本など、読んでみたい本にたくさん出会えるはずです!本を読むのが苦手な人も、図書館に行き本を手にとってみてください。司書さんに相談して本を探してみるのもいいと思います。きっといい時間になると思います。

   

 

 

 

 

 
   

 

 

 

 

 

  

11/13 1年生の授業の様子【音楽】

 1年生の音楽の授業では、「浜辺の歌」の歌唱をしていました。大正時代から受け継がれている歌なので、少し難しく感じるかもしれませんが、日本人であれば知っておいて欲しい素敵な歌なので、しっかり学習して欲しいと思います。

    

 

 

 

 

 

11/11 3年生の授業の様子【社会】模擬裁判等

 3年生が「コンビニ強盗事件」を題材に、模擬裁判や裁判員制度等の体験授業を行いました。裁判長、弁護士、検察官、被告人、証人A、証人B等の役を決め、人定確認や起訴状朗読、冒頭陳述、証拠の取り調べ、証人への質問等を順番に行っていきました。

 模擬裁判の後、班ごとに有罪か無罪かを話し合いました。これは裁判員制度の体験学習です。有罪となる根拠、有罪にできない根拠、まだまだ足りないこと(防犯カメラや指紋の照合等)等について話し合いました。最後に有罪か無罪かの投票をFormsでとり、Metamojiに今回の授業を受けてのまとめをしました。

 生徒たちは興味をもって模擬裁判や班の話し合いに臨んでいました。

10/31 3年生【未来講座】

 今年度も地域学校協働本部の全面協力のもと、地域の大人の方に、そこまでの人生や仕事への想いについて語ってもらう「未来講座」を開催しました。21名の講師の方から、「ルールを守れない人は組織にはいられない」「今、みんなが見えているものはすべてではない」「思いやりの心・感謝の心をもつことが大事」「相手の思いをくみ取りながら、協力し合える力が欲しい」「いろんなことに興味をもってみることが始まり」「どんな仕事でも必ず役に立っている」などのメッセージをいただきました。今の学びや学校生活で大切にするべきことが見えてきたのではないかと思います。素敵な時間になりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

   

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

   

10/30 1年生の授業の様子【国語】

 1年生の国語の授業では、「言葉」をもつ鳥、シジュウカラの単元で、仮説が証明されたといえる理由について考える授業を行いました。グループで自分の考えを伝え合いながら、図にまとめる活動をしていました。

         

 

 

 

 

 

 

 

10/29 2年生授業の様子【英語】

 2年生は英語の授業で「ハンバーガーショップ」での買い物の場面でのショップ店員とカスタマーに分かれて、英会話の練習を行いました。ダンバーガーショップでダンドルを使った買い物を体験しました。